最新のパチンコゲームプレイガイド:
4
💬
今までのSACは60or100Gしか無かったのですが、初の「ちぇすとー!」からの左上がりバー揃いが裏ACじゃなくてSAC。。。100Gぐらいはアルよね?そのSAC突入21G目にBGM変化。。。つか、歌が流れているんで物凄いの引いたんじゃね?と解析サイトで調べるとSAC200G以上確定らしい。で、300Gまで伸びたんで2.5%の振り分けを引いたコトに満足(笑)1900枚弱で終わった状態後、引き戻しで青ヘビツボからのルーレット。。。SACor裏ACだよね!が、SAC。。。裏が遠いなぁと(汗)ただこのSAC、80G過ぎにビッグ当選を煽る第二停止までの変化音が多数。。。通常ACの2、5、7、10セット目でも、第一停止までの変化音より第二停止までの変化音の方が多いとビッグ当選してるんで、もしかしてSAC200G以上あるんじゃね?と思っていたら。。。思いより超えた300G+100G×70%ループを引いてました。こちらの振り分けも2.5%!ここ一週間、仮天井を18回連続して外すほどのヒキ弱でしたが、何とか本機種を嫌いにならないで済みました。コレだけだと日記になるんで(汗)質問します。AC中の予告音+ストップボタン変化音ですが、AC中にビッグ告知が無くても、第一より第二停止までの方が多いとビッグが当選してます。皆さんの経験ではどうでしょうか?
2022/12/31 土曜日 00:13
5
💬
トピ立てを続けて申し訳ないんですが、皆さんと共有したいコトがありますので、よろしくお願いしますm(_ _)m状態落ちした場合、復帰抽選に当たらないと32G+αで有利区間が終了します。ただし、強レア役を引いて復帰抽選に当たらなくても、フェイクとしてゲーム数を延長しているようにみえます。自身の今までの経験では21G+αなんですが。。。昨日の実践のコトです。AC3連後、状態が落ちただろうと思った24G、25G、36G、48Gと単チェを鬼引きしましたが、復帰ならずの69Gにバシュン!と有利区間終了でした。(第二ラクダ通過は有りましたが、確定となる演出は一切ナシ)復帰抽選に当たらなかったら、まんま32Gで終わって36Gと48Gの単チェを引き戻しモードで引いた方が良かったのに!と嘆く。皆さんは単チェやチャ目を引いた後、21Gより前に有利区間終了したコト有りますでしょうか?あと一番大事?なのは。。。ゲーム数による高確はAC間100G消化ごとに抽選ですが、ホールカウンターだけでの判断は危険と分かりました。アラジンチャンネルによると、リセット後(朝一リセット含む)は液晶カウンターに30G足したゲーム数で100G消化ごとに抽選だそうです。普段の34Gあたりで有利区間終了でしたら、直前のACから100Gごとに消化しても5Gの誤差しか有りませんが、今回のように69Gに終了してしまうとホールカウンターでは40Gの誤差が生じ、下手すると手前でヤメてしまったり、上手くすると拾えるコトもあります。って、皆さんはご承知だったかな?
2022/12/22 木曜日 11:24