:トピ立てを続けて申し訳ないんですが、皆さんと共有したいコトがありますので、よろしくお願いしますm(_ _)m状態落ちした場合、復帰抽選に当たらないと32G+αで有利区間が終了します。ただし、強レア役を引いて復帰抽選に当たらなくても、フェイクとしてゲーム数を延長しているようにみえます。自身の今までの経験では21G+αなんですが。。。昨日の実践のコトです。AC3連後、状態が落ちただろうと思った24G、25G、36G、48Gと単チェを鬼引きしましたが、復帰ならずの69Gにバシュン!と有利区間終了でした。(第二ラクダ通過は有りましたが、確定となる演出は一切ナシ)復帰抽選に当たらなかったら、まんま32Gで終わって36Gと48Gの単チェを引き戻しモードで引いた方が良かったのに!と嘆く。皆さんは単チェやチャ目を引いた後、21Gより前に有利区間終了したコト有りますでしょうか?あと一番大事?なのは。。。ゲーム数による高確はAC間100G消化ごとに抽選ですが、ホールカウンターだけでの判断は危険と分かりました。アラジンチャンネルによると、リセット後(朝一リセット含む)は液晶カウンターに30G足したゲーム数で100G消化ごとに抽選だそうです。普段の34Gあたりで有利区間終了でしたら、直前のACから100Gごとに消化しても5Gの誤差しか有りませんが、今回のように69Gに終了してしまうとホールカウンターでは40Gの誤差が生じ、下手すると手前でヤメてしまったり、上手くすると拾えるコトもあります。って、皆さんはご承知だったかな?
パチスロアラジンAクラシック