💬 サバ1144778
また、かなりのデータを採ったうえでの投稿なので間違いないと思います。有利区間ランプ消灯から、何回かVC当たるとして、そこからの総ゲーム数が1200ゲームを越えると、強制的に前兆がきてVCが必ず当たります。そしてそのVC中に何を引こうが必ずVループは点灯せず(無抽選だと思います)、VC終了後、必ず有利区間ランプ消灯します。この台は天井で当たると100ゲーム以上のVBとありますが、この条件をクリア出来るのは、有利区間ランプ消灯後からでないと無理です。何回か当たりを引いて、その後1,000以上はめようとしても、必ずレア役引かなくてもいきなり前兆がきて当たります。みなさんが謎当たりしているいくつかはこれによるものです。200や300辺りで何回も当たっていてVCばかりの台のゲーム数足して1,000ゲーム以上なら打つ価値ありです。なぜなら当たった後、必ず有利区間ランプ消灯し、リセットされるため、次回天国、もしくは天国準備の可能性があるからです。逆に200や300で3〜5回当たってVCばかりの台は天国準備になかなか上がらない状態であることがほぼ確定し、当ててもまたVCで天国いかずを繰り返し、最後は謎当たりで有利区間ランプ消灯という流れになります。だいたいそれをやると3万やられてしまうことになります。ご参考に〜
2019/03/29 金曜日 23:48