パチンコガイド >

天井について

サバ1144778:また、かなりのデータを採ったうえでの投稿なので間違いないと思います。有利区間ランプ消灯から、何回かVC当たるとして、そこからの総ゲーム数が1200ゲームを越えると、強制的に前兆がきてVCが必ず当たります。そしてそのVC中に何を引こうが必ずVループは点灯せず(無抽選だと思います)、VC終了後、必ず有利区間ランプ消灯します。この台は天井で当たると100ゲーム以上のVBとありますが、この条件をクリア出来るのは、有利区間ランプ消灯後からでないと無理です。何回か当たりを引いて、その後1,000以上はめようとしても、必ずレア役引かなくてもいきなり前兆がきて当たります。みなさんが謎当たりしているいくつかはこれによるものです。200や300辺りで何回も当たっていてVCばかりの台のゲーム数足して1,000ゲーム以上なら打つ価値ありです。なぜなら当たった後、必ず有利区間ランプ消灯し、リセットされるため、次回天国、もしくは天国準備の可能性があるからです。逆に200や300で3〜5回当たってVCばかりの台は天国準備になかなか上がらない状態であることがほぼ確定し、当ててもまたVCで天国いかずを繰り返し、最後は謎当たりで有利区間ランプ消灯という流れになります。だいたいそれをやると3万やられてしまうことになります。ご参考に〜

パチスロ ロード オブ ヴァーミリオン Re:
サクら
やはりこの台ハイエナ向きですよね。前までは低設定みきりの天国抜けの97G放置とかしかなかったんですが最近は適当なゲーム数で放置がざらにありますよね。自分は逆に低設定の一番の狙い目は200ぐらいのゲーム数で2回以上当選で天国確認後放置(96G確認で辞めを合わせて総600G以内で2回以上当選)の台とかだと思っているんですが。(ATはすべてVCとする)やはり初当たり1回目で天国欲しい物で設定1はハマリA→ハマリC→天国Bの流れが一般的だと思うんですけど、これを狙うとして2回あればCにあがってくれてる期待度があるのでそこを狙ってます。設定2だとしてもハマリB→天国に3回ぐらいあれば行くと思ってるので。。ですが初当たりが早くとれる確証がないのでなんとも。200や300で3〜5回で天国無しはおっしゃるとおり狙いません。足して総ゲーム1000以上はで有利区間リセっトを狙うとのことですが、初当たりは勝手にとれますが、その後天国準備の振り分けに当選かつ、そこからだいたいは後2回初当たりをとらなければいけないので、狙い目といわれれば微妙な気がします。低設定前提で話してますので。設定6で安定さをもとめるなら、天国準備すかった台より天国準備がほぼほぼなのでその抽選がうけれる有利区間をうまく使った主さんの考えはごもっともだと思います。話ずれてたらすみません。
2019/04/03 水曜日 10:37
サバ1144778
サクらさんありがとうございます。おっしゃられる通りで、自分も、天国落ち後、2回当たり引けば天国いくのでは?と狙っていました。しかし、実践上は初当たり1回で天国に飛ぶことが多く、2回以上当たりで天国飛ばない台は永遠にはまりAをループする傾向が強かったです。ちなみに何故有利区間リセットが美味しいかというと15%で天国に飛ぶからです。これも実戦上ですが、95天国落ち→96リセット→そこから96ゲーム回して193ゲーム当たり(VB50ゲーム)を何回も経験しています。また、リセットするとアルカナポイントによるCZも当選することがあり、チャンスは通常よりも拡がると思っています。あくまでも個人的な感想です。
2019/04/03 水曜日 15:57
サクら
でもそう考えると辞め時が96Gではなくさらに+96G回した方が良いんですかね。
2019/04/03 水曜日 17:09
サバ1144778
毎回天国行けばいいんですが、いかないときが痛いので、打つ理由がないときの1つの条件としてとらえたらいいかと思います。
2019/04/03 水曜日 23:06
1044
この事に気付いてらっしゃる方がいるとは、、マイホに通ってる人が見ない事を願うばかり!
2019/06/02 日曜日 23:09