💬 ビスティ嫌い
今更ながらというかようやく初AT経験しました。(今までボーナス10スルー程してます)1セット目で超一撃モードに入り、そこから超サバイバルタイムでシューティングチャンスを5個ストックしたのですが、そのストックの放出のタイミングに疑問を感じました。1個目、超サバイバルタイム後即放出2個目、AT消化中に図柄狙いから揃って放出(?)3個目、AT消化中に強チェ引いた2G後に放出(?)4個目、AT30Gの最終Gで告知して放出(?)5個目、AT20G付近で煽り始めて放出(?)シューティングチャンスのストックは超サバイバルタイム後にまとめて放出されると思ってたのですが、放出されたのは最初の1個目だけ。なので、てっきりAT消化後にそれぞれ放出されるのだろうと思っていましたが、AT6セット目でそのまま終了画面に。ということは、AT消化中に演出を伴って放出されたようなんですが、カットインからの図柄揃いや強レア役はあくまで演出として選ばれただけ、レア役はたまたまタイミング良く引いただけで内部ではシューティングチャンスの抽選に漏れていたという認識で良いのでしょうか?ただ、この放出方式だとAT消化ゲーム数が安定せず、早い段階で放出されてしまうとゲーム数を損してしまったような気がします。ST方式で最終ゲームまでシューティングチャンスを取れなかった時にストック放出、もしくは超サバイバルタイム後の即放出が一番無難かと思うのですが…後、このシューティングチャンスって額面上の数値通りの抽選をしてるんでしょうか?ストック5個分80%80%60%70%50%の抽選を全て外しました。もちろん、ただの引き負けの可能性もあるのですが、レア役諸々引いて80%まで育てたものすらハズしちゃうとちょっと疑っちゃいます。最初の超サバイバルタイムは50%で"連打"のタイミングで強チェリーを引いたから当選したと思っているので、強チェリー引いてなければ恐らくハズれていたかと思っています。長文駄文で申し訳ないのですが、ご回答頂けると幸いです。
2020/07/30 木曜日 20:15