最新のパチンコゲームプレイガイド:
11
💬 好きなんだけど
この機種の低設定はかなりつらくないですか?新台導入直後はポラリスボーナスやエンディングまで度々到達したのですが、はっきり覚えているわけではないものの6月以降はポラリスまで到達した記憶が無いです。最近ではワグliveボーナスも天井以外で引けてないですし、3連以上すら引けてません(これは自分の引き弱か…)。覚えている限りでは、直近:天井でワグlive金(祝!初めてのワグlive金)、2連で終了…(ビッグ+ビッグ)1回前:天井でレギュラーボーナス(祝?初めての天井レギュラー)2回前:天井ワグlive銀、単発終了…3回前:天井ワグlive銀、単発終了…4回前:天井ワグlive銀、2連終了(ビッグ+レギュラー)5回前:天井ワグlive銀、単発終了…20Kほどで天井まで到達するため1回1回の負け額はそれほど大きくありませんが、さすがに何回も続くと累積額は小さくはありません。(上記した分で合計100Kほど負けてます)この台の低設定は避けるべきですね。とはいうものの、ある程度打ってみないことには設定判別できませんし、天井まで行きさえすれば高確率でワグliveに突入できるためそこまでは回してしまいがちです。したがって、この台を打つときはとりあえず1度は天井突入することを覚悟した上で始めて、天井到達までの挙動で設定の高低を判別し、低設定らしき挙動ならばボーナス後即止めするのが良いでしょうね。個人的に、設定の高低はワグチャレンジの出現回数によるのが良いのではないかと思います。(高設定なら1/150前後、低設定だと1/300以下という感じ)それと、アイドルの祭典全国大会に複数回突入したとか、ワグチャレンジでSPを複数回獲得できたとか。
2021/07/06 火曜日 12:47