最新のパチンコゲームプレイガイド:
11
💬 お銀のBATHTIME
皆さんこんばんはタイトルの二つの件についてお分かりの方おられたら教えてください。一応過去ログを検索しましたがヒットしませんでした。もし検索の仕方が悪くてヒットしなかったのであれば、すみませんがスルーしてください。(1)封印のお札が貼られた箱が出てくると小さくなって画面の右端に移動します。そのお札を初め八兵衛が、次に黄門ちゃまが加わってはがそうとします。昨日と今日計2回出ました。昨日は最後のボタンを押す少し前のタイミングまで引っ張って、はがすと中から「激熱」の文字が出て当たりました。今日は演出の中ほどでお札をはがして「熱」の文字が出てこれも当たりました。この封印のお札を張った箱の出現はこれ単独でどれほどの期待度があるものなのでしょうか?また、最後までお札がはがれずに終わることもあるのでしょうか?(2)勧善懲悪で助格と用心棒の対決のリーチに行きました。その中で用心棒が爪楊枝の代わりに子供のおもちゃ(息を吹き込むと先の方が伸びて、吹くのをやめるとクルクルと巻き戻るもの)をくわえていました。これは単なるチャンスアップでしょうか?それともプレミアでしょうか?ちなみにプレミアアップモードで打っていました。ちなみに(1)(2)の3例とも赤図柄でした。よろしくお願いします。
2020/03/08 日曜日 19:31
13
💬 大スランプ中
下で返信で初打ち報告書いたが、皆に聞きたい事があるので、新スレ立てた。昨日朝から夕方まで打って、4,1,3,3で500嵌って止め。通常時は下で書いたようにほんと当たるまで、当たりそうなのほぼこない。ノーマルは毎変動発生するリーチもしない予告みたいな演出が少々ウザいがこれも短いのであっさりしてる。(シンプルにすると、それもだいぶカットされる)なので自分的には通常演出は好印象。右は必ず当たる1回の演出だから少しつまらん疑似ハズレ演出をしばらく見せられるが、割とあっさり当たる。初代も弥七リーチもありまぁ良し。(結構時間経過した後のノーマル図柄での八兵衛乗っかりは絶望)とまぁ台自体は好きな部類なのだが(今までの黄門とは思えない。)、連荘しない。導入してたった3日だし、1台だけなので、サンプル少な過ぎだが、最高連荘5回。(近所大型店にも導入なし)この3回1セットは、CRを定着させたスペックだったと記憶しており、当時鉄火場だった気がするのだが、皆さんのところは結構連荘してる?下で14連とかあるので、するのはするようだが、甘の源さんはもっと連荘してる(時短も影響してるのか)これで連荘しなきゃ、夢無さ過ぎ。長文、スマン。
2020/03/08 日曜日 08:14