最新のパチンコゲームプレイガイド:
20
💬 しや
パチスロ聖闘士星矢海皇覚醒Specialを少ししか打ったことがないので、打ち込んでいる人や詳しい人に質問をしたいのですが、先日たまたま台の前を通ったところ不撓不屈ゾーンに入っている台があって、そのまま抜けてしまっていました。あまりこの台のことを知らなかったので、スマホで調べたところ、もう少しでSRのところまで不屈ポイントがたまっている時に入ると書いてあり、その人がどこから打ち始めたかは知りませんが、うらやましいなと思い台を見に行ったところ人が入れ替わっていました。まだ数十ゲームだったので、すぐやめたと思われるのですが、時間がない時以外は打った方が絶対得なのではと疑問に感じました。例えば、上記の状況で仮に天井まで行った場合でも、SRに入らないぐらい不屈ポイントがたまらないこともあるのでしょうか?もちろんすぐ終わってしまう可能性があるかもしれないので、そこから天井まで行った場合マイナスになる可能性ももちろんあると思いますが、SRは平均1400枚獲得と書いてありますし、自分のよく行くホールではよく完走しているイメージなので、入れ替わっていた人が凄くうらやましく思いました。個人的には浅いゲーム数で当たらない限りは、次回のGBまでに不屈ポイントがたまって次回ほぼSRなのかなと思っているのですが、どうなのでしょうか?そこから打って天井まで2回連れて行かれて投資3万とか4万っていうのも考えられるのでしょうか?あと、みなさんは普段この台を打っていて、平均で1000円あたり何ゲームぐらい回るイメージですか?結構ムラがあったりするのかなと思い、打ち込まれている人の感覚が知りたいです。ちなみにこのホールはこの台は5台ほどありますが、あまり稼働はなく、結構誰も座っていない時間が多いです。もし仮に1000円50G平均的に回って、不屈ポイント45〜49で、仮に最低の45ポイントだったとしても、凄い期待値なのかなと思いました。あまりこのホールで単発とか2〜3連で終わっている人を見かけないので余計にそう感じるのかもしれませんが、やっぱり通常はSRも2〜3連も終わってしまうことも結構あるんでしょうか?ずいぶん長い間パチスロから離れていたので、とんちんかんな質問をしているかもしれませんが、よろしくお願い致します。
2019/08/26 月曜日 08:12