パチンコワールド
パチンコガイド
>
設定は…?
:昨日のデータですが、液晶タッチで黒と赤が出たので4か6?に期待して粘りましたが、後半が全然ダメでマイナスなる前に辞めました。85や86表示は1回もなく、トロフィーはブロンズ1回だけでした。須藤に勝てたおかげで、1回だけ8戦目まで行きましたが、他は初戦敗退か、続いても2戦で、毎回のように啓介ばかり…皆さんならどのように判断しますか?
パチスロ頭文字D
NATSUNO
あれ?写真が載ってない…ちなみに1回AT直撃でした。英才教育→GSステージだったので、レジェチャレかと思ったら、即ATでした。
2023/01/12 木曜日 22:19
12D
レジェンドチャレンジの当選率、種類割合、レア役確率などがあると、より正しく設定推測出来ると思いますが、これは高設定挙動ですよね。下だと半数以上がATレベル2になりますが、そもそもATには入らないので。ATレベル1で、バトル中にボーナスを引いてエピソード、みたいなことを繰り返さないと、上でも大量出玉には結び付かないです。コンスタントに初当たり引いて大負けしにくいのが高設定ですよね。
2023/01/13 金曜日 09:28
NATSUNO
8戦目まで行ったうち、3回は須藤だった(4戦3勝)ので、引きが良かったのはそれくらいですね。途中までは大きくハマらず、連チャンせずともATとボーナスはコンスタントに来てたのですが…5000G過ぎてからの天井単発が効きました(ToT)
2023/01/13 金曜日 09:49
みんト
はじめまして。直撃もアリだと高設定だと思います。イベントの内容や店の設定の入れ方にもよりますが、通常営業なら4かな、と思います。4や6は、レベル1が多いらしいですね。CZが異常に入ったり、謎当たり的なATが数回あるのも良い要素です。
2023/01/16 月曜日 21:31
NATSUNO
おはようございます。普段は常に低設定、毎日リセット濃厚ですが、客付きが悪いと、たまに上げてるようです。直撃はなかなかお目にかかれないので、やはり重要要素ですね。
2023/01/18 水曜日 07:51
酒さん
啓介出現率が設定判別の最大要素かとw下だと真子出現率が明らかに高いですからね。
2023/03/06 月曜日 03:55