最新のパチンコゲームプレイガイド:
9
💬 mFa
本日導入されたLightバージョンの感想です。319は導入当初に一度打ったのみです。カスタムは先読みと保留変化、予告発生割合を非常に少ないにしそれ以外はデフォルト。初当たりは10回取れ、カスタムで設定したものの出現率は以下の通りです。・先読み:1/1(赤スタンプ予告のみ)・保留変化:4/4(全て変動開始時に点滅保留に変化。その後消灯が2回と赤と金が1回ずつ発生)・予告発生:これが何を指しているのか不明ですが、退路なき討伐は9/9で当たり、暗闇の悪魔リーチは1/2で当たりました。ラッシュ突入は2回と、それとは別に遊タイム到達1回で、いわゆる最終決戦チャレンジの突破2回ともライフルパネルでの突破でした。当たった時のCUとして、1回は赤タイトル+赤テロップ発生で、もう1回はCU無しだったと思います。共闘は未見で、バズーカは0/4でした。ラッシュは4連、8連、3連で終了し、当たりのうちのほとんどで左上に表示されている残り回数のメーターで何かしらのCUが発生していました。また、帯電(点滅?)保留は8回出て全てテンパイはしましたが、当たったのは2回のみでした。総じた感想として、ラッシュ突入はやはりキツかったですが、隣の台はカウンターが見える範囲で5/7でラッシュに突入していたので結局は引き次第なのかなと。ただ、右の当たりがALL1000発なので8連した時は1/119とは思えない出玉感がありました。通常時もカスタムすることで保0の時以外はかなり静かになるので私好みでもあり、また打ちたいと思える機種でした。
2021/10/18 月曜日 17:47
20
💬 あの、やおっち
総じて一撃性と、演出バランスは悪くないと思います。右打ちall1500の継続率80は安定性があり振り分けの心配もいりません。この台で1番の負けパターンは、天井間際で単発のパターンが最悪の負けの流れです。ただ、個人的に打ってるホールではそこまでハマることがなかなか無いです。また当たり終了後の、平和でよくあるリーチ発生で激アツでは個人的にまわすべきです。あの数十回転で当てたことが何度かあります。演出は金と軍がくれば期待できて前作のJAWSほど無駄に擬似3とかはないのでまぁ、ストレスは比較的少ないです。JAWSシリーズのパチンコがめちゃくちゃ好きなので個人的には満足してます。確変中の演出では熱そうに見える共闘なども外すことがあります。確変中の演出が逆に騒がしすぎのかな?と思ったのが残念なポイント。最終ジャッジの残保留では船外リーチにいけば自分は外したことないです。未だに解析出てないですが、最終残保留ではチャンスアップが複数あります。レバブル   回想シーンの色。デフォは白?かな。ロゴ全面落下。個人的にレバブル来れば外したことはなく、回想シーン、ロゴ落下だと外したことあります。リザルト画面でヒレ通過で復活濃厚なので最後まで諦める必要もありませんが。自分は最高13000発なので大した出玉ではないですが確変に入れてしまえば5千発以上はよく出てれるので、迷った時は勝負台で打ってます。以上個人的な評価です(^^)
2021/04/25 日曜日 21:46