パチンコワールド
パチンコガイド
>
cタイム
mimktgajtkm:結局ラムクリ後1回転回される。今後出てくるスマパチには、ラムクリ後50回転とか100回転とか、客にも旨みのある物にしてもらいたい。店側の気持ちも勿論わかる。1回転カニ歩きも存在するし。だから、ラムクリ対策、カニ歩き対策どちらも対応できる意味のある物にして!
P聖闘士星矢 超流星LIGHT
あんたバカァ?
お前みたいなハ○エナ○食が居るから店も対策してるんだろ。甘いことばっか言ってないで仕事探そうね。
2023/04/10 月曜日 01:29
翼P
Cタイムは低確率非電サポ状態でのみ適用されるc時短を利用しているためラムクリ後一定回転数で作動させるというのは不可能です。
2023/04/10 月曜日 02:24
残念cタイム
最初の1回転って仕組み上イベ日などにあえて残しはあれど、通常日はほぼ回されてますよね。結局その朝イチ恩恵込みでスペック作りされてる以上余程ホールに大事にされる機種以外は厳しいですね。
2023/04/10 月曜日 11:13
大阪の一市民
ラムクリc時短のせいでスペックが悪くなっているのなら、さっさと無くして規制を緩くして欲しいですね。誰が考えた設定か知らないですが、店側が有効に使うとでも思ってたとしたら、あまりにもパチを知らなすぎ。
2023/04/10 月曜日 12:09
蔵中
モーニング復活かと期待してましたが現実はやはり対策済みなんですね。もうパチ屋にもずいぶん足を運んでないけど復帰することもなさそうだ。
2023/04/11 火曜日 19:48
遊技と遊戯
C時短ってラッシュ後の引き戻しによる一撃出玉性能の底上げがメインで、モーニングや天井はオマケじゃないのかな
2023/04/12 水曜日 01:19
大阪の一市民
済みません、考えなしに批判してしまいました。もしc時短の特性で引き戻しの機能をいれると、ラムクリ機能も付いてくるというのなら、仕方ないですね。確かにそれだとオマケですね。何か他の面白い使い方をメーカーは考えて欲しいところですね。
2023/04/12 水曜日 14:58