パチンコガイド >

デキレの正体?

わくわく犬:打たない機種なのであまり気にしてなかったけど、通路を移動中に、たまたま役物チャレンジしてたのを見かけて気になったのですが。これのデキレの正体って、違和感のないように、ある程度は投下タイミングとかもしてるのだろうけど役物の下部120度ぐらいを覆ってるに黄色い樹種というかプラ部品の所に、玉をガイドするレールみたいなのが出てて、それがあると、玉がどんなに勢いを無くしてもレール上で止まってしまうだけで、入賞させたい穴に従って勢いがなくなってきた時に、レールがせり下がるみたいな感じになってるのでしょうか?(プラスせり下がった後に、壁的なものがあったり。)実機を所有してる訳でもないし、メーカーの人間でもないので、、、知ってる人居たら教えてほしいです。

PF蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.
彼に従え!
仕組みとしてはそうです(*^^*)黄色いカバーの上下でタイミング合わせてます。ただ、デキレっていうと語弊があるような気もします。出来レースって『タイミングによってV入賞が決定する』台で、何らかの障害を意図的に発生させV入賞を妨害したり、あるいはV入賞を促したりすることだと思うのですが…この台の役物は、単なる演出なので。他の機種の当落リーチを役物使って表現してるだけなので。なので、仮に何かの拍子で演出役物にV入賞したとしてもラッシュ突入大当たりは発生しませんし、ラッシュ突入大当たり引いてる時に演出役物にV入賞しなくてもきちんと大当たりになります。(正確に言えばヘソ小当たり後のV入賞は上アタッカーなので、小当たり後放置したら権利無くなっちゃいますが。そもそも役物V入賞は飾りというか、V入賞後のレバブルや告知音などの演出発生装置みたいなもんです。)
2023/01/04 水曜日 01:21
わくわく犬
>彼に従え!さん返信ありがとうございます。まぁ特図抽選で、当選内容は確定しているという事ですね。打ち手に当選内容をどう見せるかの役物で、役物がイレギュラーを起こさないように、細工ですね^^
2023/01/04 水曜日 01:34