パチンコガイド >

ゴミカスタム

罪です:よ〜やくあの時代遅れメーカー、ニューギンさんもカスタム導入かぁと思いながら打ってみましたが、まあゴミカスタムでしたね設定デキるカスタムは3つ1、天激バイブ出現率&信頼度UPお前らレバブル好きなんだろ?ほら、うちにもあるよ!これでいいんだろ?という安易な考えが見え透いてるカスタムあんな下品なバイブが増えてもなあという感が強い(ので私は外したし周りもほとんど付けてなかった)2、先読みなしその名の通り先読みが一切なくなる違う違う、そうじゃあないでしょう……望まれてるのは先読み信頼度UPであって、先読みを完全に無くしたいわけじゃないんだよなぁ3、保留変化信頼度UP先読み、当該問わず保留変化が大チャンスになるたぶん変化さえすれば相当熱い、両隣含めてほとんどはずれ無し逆に変化していないと大幅チャンスダウンなのか、金シアターストックやシン・ゴジラリーチなどはずしまくりでした入賞時から保留変化してくれていればいいんですが、結構当該変化も多くリーチ中のシアター使用で変化もあるのでなんか今一つ「キター!」って感じになれない残念さまあ結局ニューギンだなぁって感じの台ですVS以上の発展頻度が少なく、予告パターンも乏しいので打っててすごく眠くなりました

PA真・怪獣王ゴジラ2 78Ver.
この台は・・・
自分も初打ちしてきました。主さんの先読みカスタムについては、同意です。信頼度UPの選択肢を増やしてほしかったですね。打った感想として、シアターブースト待ちな気がしました。しかもシアターストック3つ以上じゃないと期待薄な感じ。もっというと、金ストックが絡んで初めて期待できるレベル。赤ストックは空気・・・ただ、ストックの数や色に関係なくストック消化時の演出が群の場合は、周り含め当たってたので熱い気がします。でも、GTAG?は一応5大演出の1つのようですが全く熱くなかったですね。3回出ても全てハズレ。今回の実戦では周りみてもシアターストックの金が絡めば当たってましたがどうやら普通に外れるようですね。だとすると金系の信頼度が下がってますよね。あと、確変中演出で総進撃モードの場合のバトル演出について、バトルと言っても、敵怪獣は攻撃せず、常にゴジラが攻撃するパターンで負け?の場合はゴジラの攻撃が効かなかった・・・で終わるので、バトル?感がないです。そして、84%の継続率?の体感は無かったですね。周り見ても、3〜5連がいいとこ・・・10連してる台が1台だけでした。新台導入時で比べると、継続率81%のエヴァの方が普通に爆連してましたね。自分も6連した後、中ハマりがあって出玉が大分減ったところで、やっと確変引くも当たらずそのままスルー。その後、中ハマりで出玉減って確変引くも2連でスルー(実質フル出玉当たり1回)。ただただ出玉が減ってく、ストレスの多い実戦でした。
2022/08/06 土曜日 02:52
ニューギンは
慶次も完璧に貶め、もう演出は酷くなる一方ですな。カスタムがようやく付いたといってもこれじゃない!感満載。ゴジラの前作もそうだし、他の台の大半もそうだが、とりあえず他メーカの激熱ぐらいの演出が普通に来て外れる。モリモリのモリ位重ならないと当たらない。(慶次のハネの慶次、一夢庵みたいな弱くても当りもあるが)正直おもちゃも付け出して、ますます終わりに向かってるメーカーだね。
2022/08/06 土曜日 09:46
GoDGL
どの台も面白いところ、改良した方がいいところはあるのに、この手の引き弱同士の愚痴で慰め合いはなくならないですね。誰も強要していないので嫌なら打たなければいいだけです。今後打たないならわざわざ書き込まなければいいだけです。
2022/08/08 月曜日 22:58
サワリーマン太郎
打った感想を書いてるだけですよね?メーカーの人なのか何故そんなムキになるのか。GoDGLさんもわざわざ書き込まなければいいだけです。
2022/08/09 火曜日 22:54