QAC検定7段:YouTubeの動画を見て、面白そうだなと思い今日始めて触りました。通常時はひたすら退屈でバイオみたいに眠くなり、やめとけば良かったかなと途中思うくらいひまでした。2周期めで当たり、ようやくあの楽しいところがやれる!と思いますまずレベルを3まで上げることに成功。その後堅実的な方を選び、カットインが発生し5%の上位特化ゾーンへ。340枚ほど乗せました。さすがに5%引けたとは思い難いのでデキレ感を感じずにはいられなかったですねwそしてあれよあれよと完走まで行き、本当の完走にはチャンス役が最後に必要です的な。なるほど、枚数的にも全然足りないもんね1,600米程度だし。と思って、見事にチャンス目を引き真のエンディングへ。1,800枚。ん?7,000円入れて等価でも無いので換金すると33,000円で26,000円勝ち。ちょっとさすがにあそこまで頑張って1,800枚はひどすぎんかね?こんだけのプラスじゃすぐ呑まれると思い即ヤメしました。サクッと2,400枚出させてくれた南国育ちが懐かしいですな

ノーゲーム・ノーライフ THE SLOT
馬鹿じゃないの。
つまらない、しこしこ日記なんて誰もみたくないんですわwそもそも一撃で出す台じゃないからね^^大人しく南国育ちとかリゼロでも打ってなさい。
2021/07/23 金曜日 15:58
QAC検定7段
馬鹿じゃないの。さん付き合って頂きありがとうございますw一撃には期待できない台なんですね。しかしホールで見ててもあんまり出てるイメージ無いんですよね〜。高設定とか触ったことありますか?南国育ちはもう怖くて触れませんね〜(>_<)
2021/07/23 金曜日 23:30
馬鹿じゃないの。
ホールで出てないのは、基本低設定しかないから。高設定はほぼ3周期以内に当たるから初当たりが軽いです。設定差ある通り、ほぼ1周期で当る。※スコアブースト入らないと、その分ゲーム数ははまります。あとは弱チェが体感で分かるぐらいに軽い。どうやって出すのかは早い初当たりから、伸びるATを重ねるしかない。ただ高設定でも、ステラテジーゲームを突破できずに何スルーもすることもあれば、入れても伸びないことはザラなので人間設定とバグモードが必要。※6号機の設定6でも、この台に限らず上記はあり得る。
2021/07/24 土曜日 08:53