終わり:CZ舐めすぎ、解析全然違う4回入って全部初戦終了。80%はガセ。天井でしか当たらない

パチスロ 哲也 ‐天運地力‐
つまらない台
CZ突破率は約50%らしいですが、当たりが重いだけに突破できなかった時の脱力感が大きいですね。AT継続率がどのくらいあるかわかりませんが、自分はAT4回中、単発3回、4連終了1回でした。単発だと150枚前後、4連で420枚くらいでした。ホールの履歴を見ましたが、今のところ一撃の最高枚数は950枚ほどでした。(ちなみに一日単位での過去最高差枚数は約+1000枚です)AT突入自体が重いのに単発終了が多く、連荘してもほぼほぼ400枚以下で終わる感じです。多くの方が指摘しているように、まず打つ価値のない台ですね。最後に感想を一言。麻雀を扱っていながら麻雀的要素を何ら感じられないゲーム性と、哲也を素材に使っておきながら哲也的要素を何ら感じられないゲーム性から、麻雀も哲也も知らない人が開発すればこんなかんじになるのかな、と思いました。結論:つまらない台ですね。
2020/12/26 土曜日 14:34
終わり
丁寧な返信ありがとうございます。引き戻し終了画面で白黒の画面が出たんですけど、何かの示唆ですかね?
2020/12/26 土曜日 14:31
とある引き弱
7台設置のお店調べてきましたが夕方時点で全台マイナスでした。全1なんでしょうが、全台マイナスって...哲也は原作好きなので楽しみにしていたので残念です。初打ちするつもりで行ったのに打つの止めました。
2020/12/26 土曜日 22:33
諸星ダン吉
天井目前で当たってボーナス無しの最下位ATのみでした。天井行きたかったです。
2020/12/26 土曜日 23:13