パチンコガイド >

エンディング

猪木乙:初当たり約100ゲーム程でチャンス目からCZに当選し、そのままATへ。非常識を契機にストックを重ね、無事にエンディングまで到達することが出来ました。もちろん、2400枚払い出してだと思いますよね?それが違うんです。最終獲得枚数は2050枚程で有利区間完走です!初当たりの時点で有利区間1400ゲーム程残っていたのに、まさか先に有利区間の上限に達するとは思いもしませんでした。ざっと計算すると、純増約1.5枚弱ってとこでしょうか、、、とにかく増えないです!ベルナビ10回の振り分けが続くと連チャンしているのに全く出玉が増えません!!2400枚完走させるにはATをストックする引き以外にも、ベルナビの振り分けの引きも問われそうですね!出ているのにこんなにもイライラする台は初めてかもしれないです!以上、長文失礼致しました。

闘魂継承アントニオ猪木という名のパチスロ機
えむち
この機種で一撃2000枚出れば、かなり頑張った方だと思いますよ!自身3度だけですが、完走経験ありますが全て1300枚以下です。なにせベルナビ10が体感8〜9割ある上に、超通常もクレジット内では30も回らない事がほとんどです。ボーナスやら、早い段階での引き戻しがないとほんと増えませんね。ただ、上乗せは他機種に比べしやすい方だと思いますので、TCさえ入ればそこそこ遊べる機種かなとは思います。
2019/11/03 日曜日 02:24
ンゴロポポス
2400枚払い出しだぞ?引き戻しのとこで減るから2050枚くらいだったんだろ
2019/11/03 日曜日 15:32
猪木乙
その理屈ですと、その他減算区間の無い機種でハズレ等で減った場合も同様のことが言えますよね?2400枚からハズレ等で減った分を差し引いた枚数がその有利区間内での最大獲得枚数ということになってしまうと思うのですが。
2019/11/03 日曜日 20:45
猪木乙
えむち様励ましのお言葉ありがとうございます!モヤモヤが晴れました!やはり2400枚獲得はかなりハードルの高い仕様なんでしょうね、、、
2019/11/03 日曜日 21:05
洩れ
26連1700枚完走でした。とても10、20ナビが同じ確率とは思えなかったです。初当たりが必ず20ナビ以上になるのでその分だけ実際は%減ってる気がします。30%位じゃないかと。。。正直、依存症なのでパチスロは無くなって欲しいですね。やはり規定回数でリセットってのががん
2019/11/04 月曜日 16:47
鳶一
ガンダムのところ見てても思ったけど完走時2400枚出る台よりコメント付くぐらい注目集めちゃたら2400枚出る台出す意味ないよねリゼロに全部持ってかれるし、クソって言われてるの見ときながら打ってクソって書きに来る人もいるみたいだし逆に打ってみたくなるとか…。注目すらされない方が悲惨なような気も最近はしてきたんだけど。
2019/11/04 月曜日 17:25
無妙@
ンゴロポポスさん、有利区間の払出最大が2400枚だから有利区間内の引き戻しで減っても上限には関係ないです。6号機は、たしか1時間当たりの払い出しにも上限(万が一1ゲーム連して上限超える機種だとアウト)あるから1ゲーム当たりの払い出しが高い機種は、引き戻し期間(減算期間)取るかリゼロのように250Gぐらい無抽選取らないと厳しいらしい。だから、高払出の台はこのような仕様しか出来ないみたい。
2019/11/05 火曜日 13:03
ドクラテス
この機種は2000枚越えたら強制エンディングだけど。
2019/11/06 水曜日 11:02
左手の貴公子
>>ドクラテスさんえっ、そうなん!?どの機種でも、取れる状況なら(ストックやG数があり有利区間1500がまだ残ってる)2400枚取らせてくれるもんだとばっかり…もし、有利区間も残っててストックも確認できてるのに2000枚で強制エンディングになんて自分がなったら「ちょっと、早いって!」ってなりそう(笑)ただ、猪木はどう考えても枚数上限より先に有利区間を使い切って終わりそうだけど。天井からエンディング迎えた時は、1200枚位でした(少なくともストックは2個残ってた)
2019/11/08 金曜日 00:47
鉄拳好き
左手の貴公子 さん詳しくは知りませんけど、もし2000枚で強制エンディングというのが正しければ、リゼロも1500枚ぐらいで強制エンディングになりますけど、2000枚を超えたら、2400枚獲得か有利区間1500G消化までが確定する、ということだと思います。
2019/11/09 土曜日 20:22