パチンコワールド
パチンコガイド
>
天井について
湯ハンター:腑に落ちないことがあったんで質問させてください。朝イチボナなしで330で落ちてるモンハンを打って、550でクエ終了して夕方を確認したのでそのまま天井狙うかってなったのですが、800でクエ終了してもあたらず、次のクエ途中で乱入してきて、1070位で突然ボーナスに入ると言う現象が起きました。夕方は有利区間内の2クエスルー示唆ではないんでしょうか?
パチスロ モンスターハンター:ワールドTM
諸星ダン吉
解説サイトのには3スルーで必ず夕方になるとか、天井が近いかもとか、示唆とか書いてあったので、同一有利区間内でなくとも夕方になるのかなと思いました。
2021/04/26 月曜日 15:04
鬼人のまま終了
こんばんは。1周期目で逃げられてアステラにいるときにダミ声のボス?が「連戦で大変かもしれないが〜」と言ってくると1周期目開始前に約750G〜で発動する天井が既にセットされているという情報があります。この情報が正しければ、750G経過後のどこかのタイミングでボーナスが突然告知されます。湯ハンターさんの場合は、1周期開始時は天井がセットされず、330Gの手前で1周期目のモンスターに逃げられたあとにセットされたんだと思います。たとえば、その前に打ってた人が討伐モンスターを確認するために10G以上回してからやめたのであれば、320G前後で天井がセットされ、1070-320=750でまさしく天井ゲーム数そのものになります。ちなみにアイルーB後の掃討作戦後にセットされた場合、天井は780Gくらいになります。夕方は2周期目のモンスターに逃げられたあとに必ず移行するので、そのあとの3周期目以降でモンスターに逃げられたあとに50%の確率で猫のスキル発動か相棒連呼受付が討伐モンスターの告知をするタイミングでボーナスが告知されます。自分の記憶では、プケプケなどの短いのが連続して3スルー後の650くらいで受付に「ボーナス確定です!」になった記憶があります。この場合、その直前の周期の最中で周期スルーでのボーナス当選の示唆(スキル発動や受付などの発言など)がどこかしこ出ている印象があります。
2021/04/26 月曜日 21:32
湯ハンター
なるほど、夕方は示唆ってだけのようですね。結局、330少し前で有利区間開始して、750G経過したって感じぽいですね…もう夕方なんて信じません…ありがとうございました!
2021/04/26 月曜日 21:40
湯ハンター
細かい説明ありがとうございました!ちなみ、夕方は同有利区間内で2回以上逃げられた場合になると勘違いしてました。有利区間引き継がなくても、2スルー以上で夕方になるんですね…
2021/04/26 月曜日 21:47
諸星ダン吉
鬼人のまま終了さんが、おっしゃっているように50%で天井、50%で当たるわけですから、信じる信じないと言うより、あくまでも50%ですよね。積極的に狙う価値は無いかも知れませんが、50%で支給される保険としてなら無いよりは嬉しいです。
2021/04/27 火曜日 01:14
アルミ騎士
50%の保険として無いよりかあった方が良いというのは間違い!この台は3スルー天井をつける事で割を下げてるんだよ。ゲーム数が短いキャラが選択されるとBB確定の750天井が発動する前に3スルーしてアイルー率が高い天井発動で終了という流れがその理由。有利区間継続抽選(天井セット抽選)に当選したとすると3スルー天井は非搭載の方がだいぶ甘くなるよ。
2021/05/01 土曜日 07:53
諸星ダン吉
いや、それは論点が異なる。この機種は現に3スルー搭載されているんだから、3スルー搭載されている機種と搭載されていない機種を比較してもしょうがない。3スルー搭載されている機種に置いて、3スルーしている台としていない台を比較したら、どちらがマシか?。3スルー天井は750天井とセットでしか目指せないので、3スルーしている台がマシ。
2021/05/01 土曜日 09:26
アルミ騎士
3スルー天井を搭載している事で割を下げていると言っているだけなんだが。まぁ実際は搭載されているからその話をするとして、天井を狙う際はスルー回数とハマリゲーム数を見て(出来れば前任者の消化していたキャラも)3スルーする前に有利区間750を消化出来る可能性がどのくらいかを考えて打ち始めた方が良い。例として(1)2スルー350ゲーム(2)1スルー350ゲームを打つとしたらどっちを打つか?これで(1)を打ちますか?
2021/05/02 日曜日 00:19
諸星ダン吉
ゲーム数を見ないといけないのは、当たり前。さらに・有利区間継続に当選していなければならない。・狩猟1回のゲーム数は、上下はあるものの250付近の2項分布。・狩猟1回で750完走するのは難しい。というかそんなに続いたら討伐している。つまり、最後の2回のスルーゲーム数が多い程マシ。具体的には、350×1回より、350×2回の方を打つ(まぁ無いけど)
2021/05/02 日曜日 00:34
アルミ騎士
ダメだ全く伝わってない。2スルー350ゲームは合計で350ということ。あと有利区間継続抽選は一律50%では無いよ。プケプケとオドガロンで引き継ぎ率は明らかに違うよね?お解り?同じゲーム数でスルー回数が違う例をだしたんだけど。
2021/05/02 日曜日 06:27
諸星ダン吉
いや、意味は分かっているよ。そのうえで第3の例を出したんだけど。最初の論点だしね。
2021/05/02 日曜日 08:50