パチンコガイド >

最高天井を目指して

天井から天井バケ:今日は、1600ハマりました。3回目のクエストまえに765くらいは、行ってたのに天井入らずにこんな感じになりました。

パチスロ モンスターハンター:ワールドTM
CHA_FAN
私ではないですが今日1540嵌まり後アイルーボーナスってのを見ました有利区間って3000とかですか?
2021/09/04 土曜日 12:28
鬼人のまま終了
こんばんは。ちょっと遅くなりましたが・・・今まで有利区間は台そのもののリセットとボーナス終了後以外は引き継がれるものだと思っていましたが、比較的初期の情報でクエスト終了後に有利区間継続の抽選を約50%で行っているとの記載を発見し、当選すると有利区間750G経過後に発動する天井がセットされ、これに漏れると有利区間がリセットされるようです。何ともややこしい仕様ですが、オドガロンなどの比較的長引くモンスターで300Gほど費やして失敗し、引き継ぎ抽選に漏れ有利区間がリセットされればその段階で天井が1000G以上になるのが確実になります。天井から天井バケさんの場合、最終的に討伐して当選していますが、もしこのあとにすぐ天井が発動される状態になっていたとすれば、900G付近までクエスト失敗で有利区間がリセットされ続けていたことになると思います。765G付近で3体目ということは、最も早いタイミングだと次のモンスターの1000G付近での討伐失敗後に有利区間が継続したのだと考えられます。そのことを踏まえると、1600Gでも天井までさらに100G以上あったことになり、このクエストで討伐していなければ天井までさらに100Gほど回すことになっていたかもしれません。討伐後に当選したのがBBだったかどうかでも状況は変わるとは思いますが、G数でいえば最悪の状態をやや回避したことになります。3回の有利区間継続の抽選に漏れるという薄いところ引いたことになりますが、同じ50%の月下の剥ぎ取りGで3連もそんなに引けないので、状況としては悪かったとはいえかなりヒキが強いのではないでしょうか。以上、仕様がほぼ分からない状態になっていた有利区間継続とリセットの見解についてまとめてみました。いつもながら、合っていない可能性もあると思いますので、気が付いたことがあれば訂正してください。ちなみに3スルー後のボーナス当選についてはアイルーボーナスばかりなので詳しく調べていません。余談ですが、先日BB当選後、FR保証分合計20G(ハズレばかり)後に30Gで強チェリーを引いてさらにハズレばかりでコインを減らし、そのあとすぐに終了し、終了画面の表示が獲得枚数の表示がなく、FR3回のみ表示でした。これならアイルーボーナスの方が枚数があるのではないかと思った次第です。
2021/09/13 月曜日 21:57