パチンコガイド >

集中モードの質問

バーバリアン:恐れ入りますが、集中モードの違いについて御教示願います。通常であればリプレイ1回引くと転落なんでしょうか?ミドルなら2回まで転落無し、ロングなら3回以上問題無しなのでしょうか?頭が悪いのでシステムがよく理解出来ていません。本日、秘薬を飲む演出があり、ロングに滞在していることが確定し、そこから討伐までに5から6回以上はリプレイ引きましたが、終わらず。そのような討伐を複数回経て完走しました。1300枚弱でしたが…

パチスロ モンスターハンター:ワールドTM
鬼人のまま終了
こんばんは。集中モードの解釈って難しいですよね。頭が悪いとご謙遜されることはないと思います。私も、正確に把握出来ている自信がありませんので、分かる範囲でよければなりますが。>通常であればリプレイ1回引くと転落なんでしょうか?これは詳しく言えば、”ATのモードが通常状態であればリプレイの約30%で終了準備に転落する可能性がある”ということです。”リプレイ引いても、70%は転落しない”と解釈することもできます。ミドルとロングは通常の上位モードになり、ミドルとロングからのリプレイでの転落先は通常になり、ロングからミドルへの転落、移行はありません。ここは以前に私も”勘違いして最低リプレイ3回引かないとATが終了しないと思い込んで”いました。ロングとミドルは”リプレイを引いたときの転落率に差があります”。ミドルがリプレイの27%、ロングで11%で通常に転落するので、逆に言えばミドルはリプレイ引いたときのモード継続率が73%、ロングは89%ということにもなります。運が悪いとミドルだけでなくロングでもリプレイ2回でATが終わります。でもロングだと6回リプレイぐらいなら平気なこともあり、バーバリアンさんの場合、通常には転落したかもしれませんんが、AT終了まで行かずに完走したのだと思われます。※補足・訂正あれば、みなさんよろしくお願いします。
2021/08/07 土曜日 22:50
バーバリアン
鬼人のまま終了さん、わかりやすい数字を含めたご説明ありがとうございます。理解できました。通常だとリプレイ引くと即終了の経験しかなかったので次回からは諦めずに打ちます。
2021/08/08 日曜日 12:07
アルミ騎士
補足です。通常だとリプレイの30%で転落ですが、FRの抽選も同時に行っていて、当選している場合はカットインがほぼ発生します。つまり、カットインが出てない時点で当選していない濃厚なので、当選分の分母が減り、リプレイが揃った瞬間の転落率は30%を大きく超えます!体感5割くらい転落します。演出無しだと、体感8割落ちます。
2021/08/11 水曜日 00:01
バーバリアン
アルミ騎士さん、ご説明ありがとうございます。確かに演出無しリプレイ時にいつも絶望していますね…逆に終わらなかったら意外なぐらいです。世間からは酷評されていますが、スロを遊戯としてやってる私は通常時から楽しくて好きな台です。アイルボーナスさえ引かなければ6号機で数少ない低設定でも楽しめる台の1つかなと個人的には思ってます。
2021/08/13 金曜日 21:26
アルミ騎士
個人的には6号機の中ではダントツに面白く良くできた台だと思います。ただ、アイルーボーナスが辛過ぎるのと、ATの保証がFR2つ(20ゲーム)というのが他の人に受け入れられなかったのでしょう。(せめて討伐時にFR1つは欲しかった)マイホではバラエティーに行ってしまったためほぼ1で放置で打てる機会が無いですが、まだ打てる環境の方はどうぞ楽しいモンハンライフを!
2021/08/14 土曜日 12:04