日本の社長:先日打った台ですが、おそらく高設定だろうと思う台の実践結果です。通常時約6000G、初当たり約40回(1/150)、AT回数25回(1/240)、最高一撃枚数約600枚、差枚約+1500枚ほど。設定示唆は3以上(ホワイトデー)が2回、高設定示唆の弱と強が数回程度。かなり打ち込んでますが今まで打った台と明らかに挙動が違った点は、ミリオンチャンスのステージの振り分けがAT初当たり約25回中Thank youが10回、Flyersが10回、UNIONが5回で赤ステージは5回ほどでした。UNIONやFlyersなんかほとんどいったことなかったのにやはり高設定ほどミリオンチャンスが優遇されてるいると感じました。低設定だとほぼほぼThank youしか行かないですよね。CZも成功率が8割近くあり、最大ハマリはCZ7スルーしたときの700Gが最大ハマリでした。CZテーブルも赤や緑の多いテーブルばかりでモードはほぼBかCでした。ATは100枚以下が3回、200枚以下が5回、大半は3〜400枚程度。最高一撃は600枚。ボーナスは最大1回でほとんどやれないATでした。過去に4以上は打ったことあるのですが明らかにAT突入率に差があったのでおそらく6だったのではないかと思いますが、高設定(特に6)を打たれたことのある方に聞きたいのですがその時はどんな挙動でしたか?
パチスロ アイドルマスター ミリオンライブ!