パチンコガイド >

設定6の白銀ラッシュについて

とのまたかゆき:タイトルの通りの質問です。この幼女戦記の白銀ラッシュは高設定になるほど、特に設定6に関してはATが低設定に比べ平均獲得枚数が少ない、といったような冷遇は解析出てるのでしょうか?幼女戦記は高設定でも平気で負けるかなり辛い台ということで、地元のホールではイベント日はかなり設定が入ります。おかげで設定6も何度か閉店近くまで回させてもらってるのですが、ATがほんとに伸びない。何かあるにしても、どこでその冷遇とするポイントがあるのだろうかと考えてしまいます。押し順ナビによる継続システムだからそこは、6号機初期の頃の高設定特有の『見えない力』的なものは考えにく自力だと思いたいのですが、、、。

パチスロ幼女戦記
CHASER
設定6は打ったことが無いが、設定5を打った時は違和感は無かったです。(低設定でも保証で終わってるし・・・)赤V・紫V&10SETごとのBONUS&特化ゾーンがやれるかですね。
2023/06/13 火曜日 22:58
とのまたかゆき
CHASERさん、ご意見ありがとうございます。そうですね、逆に低設定ならラッシュが強いかと言われればそうでもなく、ショボ連で終わることも多々ありますもんね。ただどこかで白銀ラッシュ期待獲得枚数は、1000枚オーバーというふれこみを見たような気がして、、、。さすがにラッシュ初当たり確率と千円あたりのベースを考えるとその獲得枚数はあり得ないのですが。いつもの、設定1の獲得期待枚数だけ公表してたのかと思い、高設定になるにつれ期待枚数も下がるのかと思ったもので。まあしかし、システム的に全てこちらの抽選しだいですし、おっしゃられるとおり、特化ゾーンをいかにとれるか、ですね。どうもありがとうございました。
2023/06/14 水曜日 07:49
CHASER
>その獲得枚数はあり得ない期待枚数1000枚は引き戻し込みの数値なので、戻せないと厳しいですね。
2023/06/14 水曜日 09:55