パチンコガイド >

フィギュアの信頼性

継続率低下中:高設定確定のフィギュアを獲得した経験なしです。先日大きな凹みなしで順調にコインを増やしていた台の隣で打っていました。グラフは翌日の開店前のもので、前日分がスマホで検索できます。途中まで隣で打っていて離脱しましたが、打っていた人が「A」の辺りでフィギュアを確認したのを横目で見ました。1ページがほぼコンプリートで2ページ目はゼロでした。その後もコインを増やしたようですが、同じ人が打っていたかどうかは分かりません。数字は大体のG数です。Aに到達する急騰は、タイラントに勝って伸ばし、抜けた後も再度入れていました。出玉をあとから見ましたが、完走までは行かずに途中でダメだったようです。高設定でしょぼい出玉。という書き込みも見聞しますので、やはり”引き”が影響する要素が大きいのですね。

パチスロ バイオハザード RE:2
とのまたかゆき
ほんとそうですね。最初のころだったか、このバイオReは設定に素直に出るとか、フィギュアの高設定示唆が全く出てないのに、グラフが右肩上がりだからと低設定を高設定と言い張ってる人いましたけど、結局引き次第で低設定でもこうゆう展開になりますよね。それにしても、きれーな見事なスランプグラフですね。この神引きに設定の力も加われば、万枚かそれに近い出玉も出るポテンシャルがこの機種にはありそうですよね。
2024/01/11 木曜日 00:59
継続率低下中
某店舗で万枚記録が出たのを見たことがありますが、多段ロケットのようにグイグイと右肩上がりで…でした。少ないG数の凹みで、感染やらなんやら…だったのだと推測します。>神引きに設定の力も加われば、万枚かそれに近い出玉も出るポテンシャルが … 私もそうだと思います。他機種で万枚もあるようですが、超狭きハードルをクリアすれば高継続率が選ばれるのですが、バイオにはそれがありません。脱出路背景でも、”引き”が必要になりますし。
2024/01/11 木曜日 08:13