パチンコガイド >

スマパチの不思議

蒼穹の不破鮒:<質問>中型店のマイホが28台という驚愕数を入れました。他台含めてスマパチ台数が徐々に増えてきましたので、良くも悪くもスマパチの時代なんですね。まだ打ってないのですが、約350分母のスマパチは319に比べて「分母キツイいけど出玉爆発力が凄い」のですよね?エヴァ、リゼロ、炎炎と比較した場合のスマパチの魅力を教えてください。

e花の慶次 裂 一刀両断
サイコミュ
初当り分母を重くして突入率を若干高く設定したようですが、出玉総量(モードTY)の規制に引っ掛かるので1回のモードでの出玉の恩恵はP機と大して代わりません。Cタイム搭載機ならばCタイム経由は2回目のモードって事になるので規制を超えた出玉の獲得が可能ですが本機はCタイム非搭載なので、期待値は恐ろしい事にアクエリオン極と大して変わりません。>スマパチの魅力Cタイムになるのでしょうけど本機はCタイム非搭載です。従って本機の魅力は有りませんってのが私的見解。上振れした(リスタ、4Rを引かなかった)時のリゼロの方が破壊的で魅力的です。ちなみにライトミドル(初当り確率1/199以下)の出玉総量規制が、6/1に6400から9600まで引き上げられたのでスマパチのライトミドルの時代が来るかも?
2023/07/05 水曜日 16:11
サイコミュ
>スマパチのライトミドルの時代が来るかも?9600への引き上げはCタイム無しが条件でしたのでP機でも可能でした。もっと画期的にP機と一線を画いた機種を出さないとスマパチの時代は来そうも有りませんね。まぁスマパチを優遇し過ぎるとスマパチ化出来ない店舗が追い込まれちゃうんだろうけど。
2023/07/06 木曜日 09:16
蒼穹の不破鮒
サイコミュ さんへご返信ありがとうございました。凄いですね、業界人なみに詳しいですね。アクエリオン極とかわらない、リゼロが上、、、。スマパチっていったい何したいのでしょうかね?PS5と一緒で、あと数年したら真価が発揮されるかもですね。個人的にはライトミドル規制の緩和(?)は嬉しい限りです。319の壁が高くて軍資金無い際は迷わずに199に行くので。ありがとうございました、今後ともよろしくお願いいたします。
2023/07/06 木曜日 09:38
サイコミュ
>蒼穹の不破鮒さんライトミドルの規制緩和に付いてはたまたま記事を見付けただけですよwアクエリオン極は今年の3月にP機で出た本機とスペックが非常に似通った機種ですね。極は319の突入率50%で突入当選確率は約1/640、本機は349の突入率55%で約1/680。3000を除く継続率は極が69%に対して本機は70%、3000の振分け割合は極が33%で本機は32.5%。って感じだったかな。リゼロが上というか、リゼロは継続率が76.68%で3000を継続率に加味すると84%になります。リスタや4Rを引かない、いわゆる振分け勝ちした時の破壊力が魅力的なので本機より私はそっちの方が好みだって話ですね。振分け負けするとショボいけども・・・。
2023/07/06 木曜日 11:00
蒼穹の不破鮒
サイコミュ さんへってことは「アクエリオン極」打ってもこれ打ってもほぼ変わらないってことですかね?ますますスマパチ導入の意味が不明です。ビスティがエヴァ16をスマパチで出してきたら時代が変わのかも。
2023/07/06 木曜日 14:28
サイコミュ
>蒼穹の不破鮒さんはい、極とスペックはほぼ変わりません。むしろこっちの方が初当りが重くなった分だけ不利だと思います。あとは演出のお好み次第って感じですね。ちなみにMHは20台入れたようで、今のところ盛況のようですが仕置人と同じようにそのうち通路になると睨んでます。(仕置人は38台導入したのに既に7台に減台されました。。。)MHの店長の話ではビスティ(SANKYO)はスマパチに及び腰のようです。P機に比べてCタイムぐらいしか特筆すべき点が無いし設備投資が出来ない店舗には売れませんしね。大人の事情でP機との共存は暫く続くとみてますよ。ライトミドルの規制緩和でCタイム非搭載機を対象にしたのは「スマパチを買える店舗」だけを優遇しないって事だと思いますし。但し、このままでは設備投資した店舗側からスマパチ意味ねー、投資無駄だったーって声も出るだろうし、プレイヤーからの不満は仕置人でダイレクトに反映されたと思うので、そのうち何らかの動きが有るんじゃないでしょうかね。ちなみに今一番スマパチで面白そうなスペックはeRAVEだと思ってますw
2023/07/06 木曜日 15:46
錠前直しの時房
慶次裂のラッシュ突入率は1/634ぐらいです。間違えたマイナスイメージになりかねないので訂正しておきます。
2023/07/06 木曜日 19:03
IM中毒
近所のホール10台も入れてバカじゃねぇ〜?って思ってたら、28台?上には上がいるもんだねえ。
2023/07/06 木曜日 20:14
スマパチ意味なし
上にも書いたけど、スマパチにする意味は全くないよ。マイ地域は仕置人で懲りたのか、大型店も導入なし。(仕置人は20台。まだ設置してるが完全通路)マイホ(中型店)が辛うじて3台。他店なし。今のままでは、スマパチは流行らないでしょうね。
2023/07/07 金曜日 11:51
蒼穹の不破鮒
みなさん返信ありがとうございます。ここまでスマパチの導入意味や利点が「?」だとは思いませんでした。結局、スマパチ導入のための設備投資分は打ち手から取るわけだがら、これからもマイナスしかなさそうなのが残念です。早い段階での修正が入ることは期待しています。
2023/07/07 金曜日 14:22