●「真310(みと)Wカウンター」について
あらゆるタイミングで「御一行箱」or「印籠箱」を310ポイントまで貯めてCZ「御一行チャレンジ」「もっとラブラブお銀ハネムーン」や選択式上乗せ特化ゾーン「印籠チャンス」突入を目指す。
<ループ抽選について>
ポイント獲得時は保障+加算ループ抽選を行っており、抽選方法は1ポイント×ループ抽選となっている。
<御一行箱>
液晶左側に存在するカウンターで、310ポイント貯まれば310ルーレット(緑)に発展する。
・平均ゲーム数
平均 約68ゲームで満タンとなり、約25%でCZ当選となる。
※約25%は設定1の数値
・ポイント獲得契機
主に、リプレイ、スイカ、チャンス目でポイントを獲得する。
※強ベルなら「御一行箱」「印籠箱」どちらもポイントを獲得
また、リプレイが中・下段に小V型で停止する1枚役でもポイントを獲得する。
=リプレイ=
成立すれば1~200ポイント獲得+MAX98%ループとなる。
=リプレイ5連=
リプレイが連続するほどチャンスで、5連すれば100ポイント以上獲得+90%ループ以上となる。
=スイカ・チャンス目・強ベル=
成立すれば20~200ポイント獲得+MAX99%ループとなる。
=紅炎目=
チェリー付き以外の紅炎目が成立で「御一行箱」のポイントを獲得する。
<印籠箱>
液晶右側に存在するカウンターで、310ポイント貯まれば310ルーレット(赤)に発展する。
・平均ゲーム数
平均 約136ゲームで満タンとなり、約40%で「印籠チャンス」へ突入する。
※約40%は設定1の数値
・ポイント獲得契機
主に、ベルとチェリーでポイントを獲得する。
※強ベルなら「御一行箱」「印籠箱」どちらもポイントを獲得
=ベル=
成立すれば1~200ポイント獲得+MAX98%ループとなる。
=ベル5連=
ベルが連続するほどチャンスで、5連すれば100ポイント以上獲得+90%ループ以上となる。
=強ベル・チェリー=
成立すれば20~200ポイント獲得+MAX99%ループとなる。
=紅炎目=
チェリー付きの紅炎目が成立で「印籠箱」のポイントを獲得する。
・黒印籠箱
「印籠箱」が「黒印籠箱」になれば310ポイント到達で「印籠チャンス」濃厚!?
・前兆ステージ
ステージによって「印籠チャンス」突入期待度が変化。期待度は、反省会ステージ<大反省会ステージ<天界ステージの順にチャンス。
=反省会ステージ=
=大反省会ステージ=
=天界ステージ=
<共通の注目ポイント>
・背景変化
背景が夕方や夜に変化すれば高ポイント獲得のチャンス!?
・はらぺ高確率
発動すればキノコの色の役成立で1撃310ポイント到達。
=赤=
チェリーに対応している。
=緑=
スイカに対応している。
=紫=
チャンス目に対応している。
・ポイント非表示
310ポイント到達後は、ポイントが非表示でも内部的に加算されている。
<同時に満タン>
「御一行箱」と「印籠箱」が同時に満タンになった場合はW抽選を行い、「印籠チャンス」当選率 約40%+CZ突入濃厚!?
※約40%は設定1の数値
なお、抽選は「印籠チャンス」から行われ、その後にCZ突入濃厚となる。
※「印籠チャンス」当選時はAT中にCZが発生する
<ポイント特化ゾーン「喝ゾーン」>
6ゲーム継続し、突入すれば一気にポイントをWで獲得するチャンス。
・突入契機
特定のゲーム数でモード参照して突入を抽選している。
※500ゲーム以降は100ゲーム刻みで約80%で抽選
●310ルーレット
「御一行箱」or「印籠箱」のポイントが310ポイントまで貯まれば発生する。
<310ルーレット(緑)>
「御一行箱」が310ポイントまで貯まれば緑の310ルーレットが発生し、CZ突入のチャンス。
<310ルーレット(赤)>
「印籠箱」が310ポイントまで貯まれば赤の310ルーレットが発生し、「印籠チャンス」のチャンス。
<ルーレット>
キャラクターによって期待度が変化。期待度は、助さん・格さん<お銀<マングー<八兵衛の順にチャンス。
●紅炎モード
あらゆるタイミングで突入するレア役高確のモード。滞在中のレア役出現率は1/3.5固定。
<突入契機>
通常時、AT中、上乗せ特化ゾーン中と、どこからでも紅炎目が成立すれば突入。突入率は約1/436.9。
<消化手順>
カットイン発生時は液晶の指示に従い、逆押しで赤7図柄を狙う。
<突入タイミング>
通常時に突入すれば「真310Wカウンター」のポイント獲得のチャンスとなるなど、突入タイミングで恩恵が大きく変化する。
<継続ゲーム数>
1セット4ゲーム継続。ループ性もあり、継続率は50%or67%or75%or80%or90%となる。
※レア役1回成立まで転落はない
※停止型は一例