●基本的な打ち方
 通常時は左打ち、大当り中は右打ちで消化。
※右打ち指示発生時は、音声に従って右打ちで消化
●ゲームの流れ
 ①釘の森
まずは盤面上部で玉の行く手を阻む第一関門「釘の森」突破を目指す。
 ②鉄の番人
釘の森突破で、常に開閉を繰り返す第二関門「鉄の番人」へ。玉が通過すれば最終関門「三段クルーン」へ突入する。
 ③三段クルーン
一段目クルーンは3穴の内1つの赤い穴に玉が入れば二段目クルーンへ。二段目クルーンは4穴の内1つの赤い穴に玉が入れば三段目クルーン演出へ発展。
 二段目クルーンの赤い穴に入った時点で、設定に応じた確率で大当りを抽選!?
 ④三段目クルーン演出
 「風役物」「玉詰まり」など、原作を彷彿とさせる演出が発生する。5穴の内1つの赤い穴に入れば大当り!?
・風役物
風役物が当り穴への入賞を阻む!?
・玉詰まり演出
クルーン内に玉が大量に流れ込めば大当り濃厚。
 ⑤大当り
 最終的に三段目クルーン突破に成功すれば大当り(4,836発獲得可能)濃厚となる。
※出玉は払出個数
 ⑥再チャレンジ抽選
大当り終了後は盤面右下のランプに注目。WINランプで停止すれば再び大当り開始!?
※青ランプ停止で終了