●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
※「右打ち」の指示発生時は、音声に従って右打ちで消化する
●ゲームの流れ
①飛び込み口を狙う
通常時は、盤面左上にある飛び込み口を狙う。
②スタート入賞
左右に動くステージからタイミングよく玉が落ちて、スタートに入賞すれば図柄が変動する。
③図柄揃い
図柄が揃えばロデオチャレンジへ突入する。
④制限時間
ロデオチャレンジ突入時は、制限時間の決定からスタート。時間は60秒or40秒or20秒があり、短いほどチャンス。
⑤ロデオチャレンジアタッカー
制限時間が決まったら盤面中央のロデオチャレンジアタッカーを狙い、玉をセットする。
⑥ロデオチャレンジ
盤面下部のタイムリミット役物に玉が放出され、決められた制限時間まで落ちなければ、赤い回転体が停止。Vに入賞すれば大当りとなる。
<聖域(ゾーン)>
ロデオチャレンジ中は手前の聖域に玉が入れば、残り10秒まで玉が聖域に滞留するため大チャンス!
⑦右打ち開始
大当り中は右打ちでアタッカーを狙う。
⑧1~4回目の大当り
大当り終了後は電サポモードの
「Road to Victory」へ突入。右打ちで③~⑥を繰り返し、V入賞で再び大当りとなる。なお、電サポ中(特図2)はロデオチャレンジの制限時間が0秒となっている。
⑨5回目の大当り
5回目の大当り終了後は左打ちに戻す。5回1セットの大当りで6,750発獲得可能となっている。
※出玉はBONUSアタッカーでの払い出し個数(9R×10C×15個×5SET)