
閉じる
確率 出玉率 配当 ゲームフロー
| 設定 | 初当り合算 | 出玉率 (機械割) | 
|---|---|---|
| 1 | 1/547.9 | 97.8% | 
| 2 | 1/538.4 | 98.9% | 
| 3 | 1/517.7 | 101.2% | 
| 4 | 1/492.3 | 105.4% | 
| 5 | 1/470.5 | 110.0% | 
| 6 | 1/435.7 | 114.9% | 
※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりの消化ゲーム数:約31.6G(設定1)
|  | 
天井
| 天井条件 | 恩恵 | 
|---|---|
| 通常時を最大1500G消化 | AT当選 + 1/2で80%ループモードの AT突入 | 
★補足
・天井ゲーム数は600・1000・1500Gのいずれかに振り分けられる(設定変更時・AT終了時に抽選)
・高設定ほど600・1000Gの選択率が優遇
・600・1000G天井時も恩恵は同じ
・80%ループモードに漏れると52%ループモードとなる
| 設定 | AT初当り確率 | 
|---|---|
| 1 | 1/547.9 | 
| 2 | 1/538.4 | 
| 3 | 1/517.7 | 
| 4 | 1/492.3 | 
| 5 | 1/470.5 | 
| 6 | 1/435.7 | 
| CZの種類別の出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | GM | GC | GB | 
| 1 | 1/327 | 1/833 | 1/6000 | 
| 2 | 1/323 | 1/823 | 1/5588 | 
| 3 | 1/309 | 1/804 | 1/5216 | 
| 4 | 1/293 | 1/777 | 1/4823 | 
| 5 | 1/281 | 1/757 | 1/4491 | 
| 6 | 1/261 | 1/723 | 1/4083 | 
※GM⇒ゴブリンスレイヤーミッション
※GC⇒ゴブリンスレイヤーチャンス
※GB⇒ゴブリンスレイヤーバトル
| CZ合算出現率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/226 | 
| 2 | 1/223 | 
| 3 | 1/215 | 
| 4 | 1/204 | 
| 5 | 1/196 | 
| 6 | 1/184 | 
| 共通ベル確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/102.4 | 
| 2 | 1/97.5 | 
| 3 | 1/93.1 | 
| 4 | 1/86.2 | 
| 5 | 1/81.9 | 
| 6 | 1/71.9 | 
★共通ベルの判別方法
通常時・AT中どちらの状況でも左第1停止で揃うベルが共通ベルとなる。
| 【設定変更時・AT終了後】 「カウンター3回目」のCZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 66.6% | 
| 2 | 66.8% | 
| 3 | 67.3% | 
| 4 | 67.8% | 
| 5 | 68.2% | 
| 6 | 70.8% | 
| 【CZ終了後】 「カウンター3回目」のCZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 43.8% | 
| 2 | 44.0% | 
| 3 | 45.8% | 
| 4 | 45.8% | 
| 5 | 46.4% | 
| 6 | 50.8% | 
| 【カウンター3以外の3の倍数時】 CZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 25.0% | 
| 2 | 25.4% | 
| 3 | 26.6% | 
| 4 | 27.7% | 
| 5 | 28.5% | 
| 6 | 34.4% | 
★注目ポイント
・設定変更時/AT終了後「カウンター3回目」が最もCZ当選に期待できる
・「3以外の3の倍数」のCZ当選率が最も設定差が大きい
| 【リプレイ3連・ベル2連時】 CZ当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | リプレイ3連 | ベル2連 | 
| 1 | 3.1% | 50% | 
| 2 | 4.3% | |
| 3 | 6.6% | |
| 4 | 10.9% | |
| 5 | 14.8% | |
| 6 | 17.2% | |
| 【リプレイ3連・ベル2連時】 CZ当選時のCZ種別振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | GM | GC | GB | 
| 1 | 76.2% | 22.3% | 1.6% | 
| 2 | 75.8% | 2.0% | |
| 3 | 75.4% | 2.3% | |
| 4 | 75.0% | 2.7% | |
| 5 | 74.6% | 3.1% | |
| 6 | 74.2% | 3.5% | |
※GM⇒ゴブリンスレイヤーミッション
※GC⇒ゴブリンスレイヤーチャンス
※GB⇒ゴブリンスレイヤーバトル
| 【規定ゲーム数消化時】CZ当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 100G | 300G | 500G | 
| 1 | 30.1% | 20.3% | 20.3% | 
| 2 | 20.7% | 20.7% | |
| 3 | 21.5% | 22.7% | |
| 4 | 22.7% | 25.4% | |
| 5 | 23.8% | 29.7% | |
| 6 | 24.6% | 38.7% | |
| 【CZ・AT終了後】羽選択率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | 白 | 黒 | 黒(大量) | 羽 出現せず | 
| 1 | 97.50% | 2.50% | ー | ー | 
| 2 | 96.00% | 3.00% | 1.00% | ー | 
| 3 | 95.25% | 3.50% | 1.25% | ー | 
| 4 | 94.50% | 4.00% | 1.50% | ー | 
| 5 | 93.50% | 4.50% | 1.75% | 0.25% | 
| 6 | 92.75% | 5.00% | 2.00% | 0.25% | 
|  |  | 
| 白い羽 | 大量の黒い羽 | 
|  | 
| 獲得枚数表示の示唆内容 | |
|---|---|
| 枚数 | 示唆内容 | 
| 52枚 | 設定5以上濃厚 | 
| 246枚 | 偶数設定濃厚 | 
| 356枚 | 設定3・5・6濃厚 | 
| 456枚 | 設定4以上濃厚 | 
| 666枚 | 設定6濃厚 | 
|  |  | 
| 画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
|  画面A | 復活濃厚 | 
|  画面B | 設定変更濃厚 | 
|  画面C | デフォルト | 
|  画面D | デフォルト | 
|  画面E | スイカ回数カウンター 3回でCZ当選 or 32G以内の引き戻し示唆 | 
|  画面F | スイカ回数カウンター 3回でCZ当選 or 32G以内の引き戻し示唆 | 
|  画面G | スイカ回数カウンター 3回でCZ当選 or 32G以内の引き戻し濃厚 | 
|  画面H | スイカ回数カウンター 3回でCZ当選 or 32G以内の引き戻し濃厚 | 
|  画面I | 32G以内の引き戻し濃厚 | 
|  画面J | 設定4以上濃厚 & 32G以内の引き戻し濃厚 | 
| 背景キャラの詳細 | |
|---|---|
| 画面A | キャラ無し | 
| 画面B | ゴブリンスレイヤー | 
| 画面C | ゴブリンスレイヤー 女神官 | 
| 画面D | ゴブリンスレイヤー 妖精弓手 | 
| 画面E | ゴブリンスレイヤー 鉱人道士 | 
| 画面F | ゴブリンスレイヤー 蜥蜴僧侶 | 
| 画面G | ゴブリンスレイヤー 女神官 妖精弓手 | 
| 画面H | ゴブリンスレイヤー 蜥蜴僧侶 鉱人道士 | 
| 画面I | 女神官 妖精弓手 | 
| 画面J | 味方キャラ全員 | 
| 画面 | 示唆内容 | 
|---|---|
|  1枚絵A | 偶数設定示唆 | 
|  1枚絵B | 高設定示唆(弱) | 
|  1枚絵C | 高設定示唆(強) | 
|  1枚絵D | 設定2以上濃厚 | 
|  1枚絵E | 設定4以上濃厚 | 
|  1枚絵F | 設定6濃厚 | 
|  |  | 
| デンジャー柄コイン | 虹コイン | 
| コインの設定示唆内容 | |
|---|---|
| コインの色 | 示唆内容 | 
| 銅 | 設定2以上濃厚 | 
| 銀 | 設定3以上濃厚 | 
| 金 | 設定4以上濃厚 | 
| デンジャー柄 | 設定5以上濃厚 | 
| 虹 | 設定6濃厚 | 
|  | 
|  | 
★チャンス目について
レア役にはチャンス目も含まれるが、チャンス目は液晶リールではなくメインリールで区別が可能。※詳細はレア役の停止形(メインリール)を参照。
|  | 
|  | 
| レア役確率(全設定共通) | |
|---|---|
| 弱チェリー | 1/42.7 | 
| 強チェリー | 1/327.7 | 
| スイカ | 1/79.9 | 
| チャンス目 | 1/327.7 | 
| 共通ベル確率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/102.4 | 
| 2 | 1/97.5 | 
| 3 | 1/93.1 | 
| 4 | 1/86.2 | 
| 5 | 1/81.9 | 
| 6 | 1/71.9 | 
★共通ベルの判別方法
通常時・AT中どちらの状況でも左第1停止で揃うベルが共通ベルとなる。
|  | 
| 主な 当選契機 | ★ロングフリーズ発生時 | 
| 出現率 | 1/8192.0 | 
| 恩恵 | ・初回継続濃厚のAT当選 ・裏ストック抽選 ・1/8で上位ATへ移行 | 
| 期待枚数 | 約2100枚 | 
ロングフリーズ発生時はGOB揃いを経てPREMIUMゴブリンスレイヤーRUSHに突入する。PREMIUMゴブリンスレイヤーRUSH当選時は初回継続濃厚のATに突入し、内部的に裏ストック抽選が行われる。また、1/8で上位ATへ直行するため、大いに期待できるトリガーとなっている。
| 【GOB成立時】 リールロック演出の発生割合 | |||
|---|---|---|---|
| 演出パターン | 状況A | 状況B | 状況C | 
| リールロック なし | 33.2% | ー | ー | 
| リールロック あり | 28.5% | ー | ー | 
| レバーON時 ロングフリーズ | 3.1% | 25.0% | 100% | 
| 第1停止時 ロングフリーズ | 6.3% | 75.0% | ー | 
| リールロック経由 ロングフリーズ | 18.8% | ー | ー | 
| 4秒 ショートロック | 10.2% | ー | ー | 
※状況A⇒通常時・AT中(セット消化中)
※状況B⇒CZ・AT準備中・連撃モード中・ボーナス中・報酬ジャッジ中
※状況C⇒非有利区間・継続ジャッジ中
| 剣の乙女演出 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| カットインロング演出 | ||
|  | ||
| レバーPUSH演出 | ||
|  | ||
| GS激熱演出 | ||
|  | ||
★補足
・リール始動音の遅れもGOB揃いに期待度できる
・GS激熱演出はリールロックを伴いやすい
・カットインロング演出は3種類存在。ゴブリンスレイヤー単体<ゴブリンスレイヤー一行<勇者一行の順にGOB揃い期待度が高い
| ステージの種類 | |
|---|---|
| ステージ名 | 示唆内容 | 
|  牧場 | 基本ステージ | 
|  辺境の街 | |
|  水の街 | 高確示唆 | 
|  野営 | 超高確示唆 | 
|  ギルド | 前兆示唆 | 
|  温泉 | AT本前兆濃厚 | 
|  | 
★カウンターの色
カウンターの色が赤だと3の倍数回のCZ期待度が大幅にアップする。なお、CZ・AT終了後は赤カウンターからスタートする。
|  | 
| 小役履歴による抽選内容 | |
|---|---|
| ベル | ・2連続⇒CZ抽選 ・3連続⇒AT濃厚 | 
| リプレイ | ・3連続⇒CZ抽選 ・4連続⇒CZ濃厚 ・5連続⇒AT濃厚 | 
| レア役 | ・履歴内2個目の強チェリー、履歴内3個目のレア役⇒CZorAT濃厚 ・履歴内3個目の強チェリー、履歴内4個目のレア役⇒AT濃厚 | 
| 規定ゲーム数のゾーン | |
|---|---|
| 抽選先 | ゾーン | 
| CZ | 100・300・500G | 
| AT | 600・1000・1500G | 
★AT規定ゲーム数の補足
・規定ゲーム数でのAT当選時は、1/2で80%ループモードに当選する(600・1000Gでも恩恵は同じ)
・高設定ほど600、1000Gの選択率が優遇
|  | 
| 【ゴブリンの洞窟】 前兆ゲーム数振り分け | |||
|---|---|---|---|
| ゲーム数 | フェイク 前兆 | GM 本前兆 | GC 本前兆 | 
| 11G | ー | ー | ー | 
| 12G | ー | ー | ー | 
| 13G | ー | ー | ー | 
| 14G | ー | ー | 6.3% | 
| 15G | 59.4% | 31.3% | 25.0% | 
| 16G | 37.5% | 50.0% | 37.5% | 
| 17G | 1.6% | 9.4% | 6.3% | 
| 18G | 1.6% | 9.4% | 6.3% | 
| 20G | ー | ー | 18.8% | 
| 24G | ー | ー | ー | 
| ゲーム数 | GB 本前兆 | AT 本前兆 | |
| 11G | ー | 4.7% | |
| 12G | ー | 4.7% | |
| 13G | 12.5% | 4.7% | |
| 14G | 6.3% | 1.6% | |
| 15G | 21.9% | 15.6% | |
| 16G | 28.1% | 21.9% | |
| 17G | 4.7% | 3.1% | |
| 18G | 4.7% | 3.1% | |
| 20G | 21.9% | 12.5% | |
| 24G | ー | 25.0% | |
※GM⇒ゴブリンスレイヤーMISSON
※GC⇒ゴブリンスレイヤーCHANCE
※GB⇒ゴブリンスレイヤーBATTLE
★注目ポイント
・前兆が18Gを超えるとGC以上の本前兆濃厚
・前兆が20Gを超えるとAT本前兆濃厚
状態アップ抽選はレア役(弱チェリー・スイカ・チャンス目)で行われる。状態アップ時は15Gの保証ゲーム数を獲得する。
| 【通常滞在時】状態アップ率 | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 高確へ | 超高確へ | |
| 弱チェリー | 32.8% | 0.4% | |
| スイカ | ー | 0.4% | |
| チャンス目 | 99.6% | 0.4% | |
| 【高確滞在時】状態アップ率 | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 超高確へ | ||
| 弱チェリー | 16.4% | ||
| スイカ | 0.4% | ||
| チャンス目 | 33.2% | ||
★補足
高確の保証ゲーム数が残った状況で超高確へ移行した場合は、高確ゲーム数の残りに15Gを加算したものが超高確保証ゲーム数となる。
(超)高確の保証ゲームがゼロになった後は、ハズレ時に状態転落抽選が行われる。なお、転落時は通常へ移行する。
| 【保証ゲーム数消化後のハズレ時】 状態転落率 | ||
|---|---|---|
| 滞在状態 | 通常へ | |
| 高確 | 18.1% | |
| 超高確 | 50.0% | |
| CZの種類別の出現率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | GM | GC | GB | 
| 1 | 1/327 | 1/833 | 1/6000 | 
| 2 | 1/323 | 1/823 | 1/5588 | 
| 3 | 1/309 | 1/804 | 1/5216 | 
| 4 | 1/293 | 1/777 | 1/4823 | 
| 5 | 1/281 | 1/757 | 1/4491 | 
| 6 | 1/261 | 1/723 | 1/4083 | 
※GM⇒ゴブリンスレイヤーミッション
※GC⇒ゴブリンスレイヤーチャンス
※GB⇒ゴブリンスレイヤーバトル
| CZ合算出現率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/226 | 
| 2 | 1/223 | 
| 3 | 1/215 | 
| 4 | 1/204 | 
| 5 | 1/196 | 
| 6 | 1/184 | 
| 【設定変更時・AT終了後】 「カウンター3回目」のCZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 66.6% | 
| 2 | 66.8% | 
| 3 | 67.3% | 
| 4 | 67.8% | 
| 5 | 68.2% | 
| 6 | 70.8% | 
| 【CZ終了後】 「カウンター3回目」のCZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 43.8% | 
| 2 | 44.0% | 
| 3 | 45.8% | 
| 4 | 45.8% | 
| 5 | 46.4% | 
| 6 | 50.8% | 
| 【カウンター3以外の3の倍数時】 CZ当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 当選率 | 
| 1 | 25.0% | 
| 2 | 25.4% | 
| 3 | 26.6% | 
| 4 | 27.7% | 
| 5 | 28.5% | 
| 6 | 34.4% | 
★注目ポイント
・設定変更時/AT終了後「カウンター3回目」が最もCZ当選に期待できる
・「3以外の3の倍数」のCZ当選率が最も設定差が大きい
| 【リプレイ3連・ベル2連時】 CZ当選率 | ||
|---|---|---|
| 設定 | リプレイ3連 | ベル2連 | 
| 1 | 3.1% | 50% | 
| 2 | 4.3% | |
| 3 | 6.6% | |
| 4 | 10.9% | |
| 5 | 14.8% | |
| 6 | 17.2% | |
| 【リプレイ3連・ベル2連時】 CZ当選時のCZ種別振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | GM | GC | GB | 
| 1 | 76.2% | 22.3% | 1.6% | 
| 2 | 75.8% | 2.0% | |
| 3 | 75.4% | 2.3% | |
| 4 | 75.0% | 2.7% | |
| 5 | 74.6% | 3.1% | |
| 6 | 74.2% | 3.5% | |
※GM⇒ゴブリンスレイヤーミッション
※GC⇒ゴブリンスレイヤーチャンス
※GB⇒ゴブリンスレイヤーバトル
| 【通常滞在時】 CZ・AT当選率(設定差ナシの契機) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 成立役 | GM | GC | GB | 直撃 AT | |
| 弱チェリー | ー | 0.4% | ー | ー | |
| スイカ | 0.4% | 0.4% | ー | ー | |
| 強チェリー | 設定差アリ 下表参照 | ||||
| 弱チェリー (履歴2個目) | 0.4% | 0.4% | ー | ー | |
| スイカ (履歴2個目) | 0.8% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | |
| 弱チェリー (履歴3個目) | 67.2% | 25.0% | 6.3% | 1.6% | |
| スイカ (履歴3個目) | |||||
| 強チェリー (履歴2個目) | |||||
| 強チェリー (履歴3個目) | ー | ー | ー | 100% | |
| 履歴内 全てレア役 | |||||
| 【通常滞在時】 強チェリー(履歴1個)のCZ・AT当選率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | GM | GC | GB | 直撃 AT | 
| 1 | 18.8% | 8.6% | 2.3% | 0.4% | 
| 2 | 19.5% | 9.0% | ||
| 3 | 21.9% | 9.4% | ||
| 4 | 24.2% | 10.2% | ||
| 5 | 25.4% | 10.5% | ||
| 6 | 25.8% | 10.9% | ||
| 【高確滞在時】 CZ・AT当選率(設定差ナシの契機) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 成立役 | GM | GC | GB | 直撃 AT | |
| 弱チェリー | ー | 0.4% | ー | ー | |
| スイカ | 0.8% | 0.4% | ー | ー | |
| 強チェリー | 36.7% | 18.0% | 6.3% | 1.6% | |
| 弱チェリー (履歴2個目) | 0.8% | 0.4% | ー | ー | |
| スイカ (履歴2個目) | 2.3% | 0.8% | 0.4% | 0.4% | |
| 弱チェリー (履歴3個目) | ー | 81.3% | 15.6% | 3.1% | |
| スイカ (履歴3個目) | |||||
| 強チェリー (履歴2個目) | |||||
| 強チェリー (履歴3個目) | ー | ー | ー | 100% | |
| 履歴内 全てレア役 | |||||
| 【超高確滞在時】 CZ・AT当選率(設定差ナシの契機) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 成立役 | GM | GC | GB | 直撃 AT | |
| 弱チェリー | 25.0% | 4.7% | 0.4% | ー | |
| スイカ | 36.3% | 12.5% | 1.2% | ー | |
| 強チェリー | ー | 85.9% | 12.5% | 1.6% | |
| 弱チェリー (履歴2個目) | 84.0% | 12.5% | 3.1% | 0.4% | |
| スイカ (履歴2個目) | 56.6% | 37.5% | 5.5% | 0.4% | |
| 弱チェリー (履歴3個目) | ー | ー | 87.5% | 12.5% | |
| スイカ (履歴3個目) | |||||
| 強チェリー (履歴2個目) | |||||
| 強チェリー (履歴3個目) | ー | ー | ー | 100% | |
| 履歴内 全てレア役 | |||||
※GM⇒ゴブリンスレイヤーミッション
※GC⇒ゴブリンスレイヤーチャンス
※GB⇒ゴブリンスレイヤーバトル
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
★CZ本前兆中の抽選
CZ本前兆中も同様にCZ・AT抽選が行われる。CZをストックした場合はCZ終了後に前兆を経由して放出される。AT当選時はCZが必ず成功する仕組みになっている。
| 【規定ゲーム数消化時】CZ当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 100G | 300G | 500G | 
| 1 | 30.1% | 20.3% | 20.3% | 
| 2 | 20.7% | 20.7% | |
| 3 | 21.5% | 22.7% | |
| 4 | 22.7% | 25.4% | |
| 5 | 23.8% | 29.7% | |
| 6 | 24.6% | 38.7% | |
CZ前兆(フェイク含む)に当選、かつ洞窟移行が選択された場合は以下の前兆ゲーム数が振り分けられる。
| 【ゴブリンの洞窟移行前】 前兆ゲーム数振り分け(※全設定共通) | |
|---|---|
| ゲーム数 | 振り分け | 
| 8G | 0.4% | 
| 12G | 1.6% | 
| 16G | 98.0% | 
CZ・AT本前兆でゴブリンの洞窟を移行しないで告知されるパターンの場合は以下の前兆ゲーム数が振り分けれる。
| 【ゴブリンの洞窟移行ナシ】 本前兆時の前兆ゲーム数振り分け(※全設定共通) | ||||
|---|---|---|---|---|
| ゲーム数 | GM 前兆 | GC 前兆 | GB 前兆 | AT 前兆 | 
| 当該告知 | ー | ー | ー | 18.8% | 
| 8G | ー | 3.1% | 3.1% | 3.1% | 
| 12G | 6.3% | 3.1% | 3.1% | 3.1% | 
| 16G | 37.5% | 37.5% | 25.0% | 18.8% | 
| 20G | ー | ー | 12.5% | 6.3% | 
| 24G | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 
| 28G | 43.8% | 43.8% | 43.8% | 25.0% | 
| 32G | ー | ー | ー | 12.5% | 
※GM⇒ゴブリンスレイヤーミッション
※GC⇒ゴブリンスレイヤーチャンス
※GB⇒ゴブリンスレイヤーバトル
リプレイ・ベル連続でのCZ当選時は以下の前兆ゲーム数が振り分けれる。
| 【リプレイ・ベル連続でのCZ当選時】 前兆ゲーム数振り分け(※全設定共通) | |
|---|---|
| ゲーム数 | 振り分け | 
| 4G | 12.5% | 
| 8G | 12.5% | 
| 12G | 75.0% | 
|  | 
|  | 
| 主な 当選契機 | ★レア役成立時の抽選 ★小役履歴の抽選 ★規定ゲーム数消化時 | 
| 継続 ゲーム数 | 10G+α継続 | 
| 消化中の抽選 | ★小役出現時にAT抽選 | 
| AT期待度 | 約33% | 
ゴブリンスレイヤーMISSON中は成立役を参照してAT抽選が行われ、液晶左のランクアイコンが昇格するほどAT期待度がアップしていく。ゲーム数消化後はジャッジ演出でゴブリンをすべて撃破できればAT当選となる。
|  | 
★その他のAT当選パターン
10G間で一度も小役を引けなかった場合は残りゲーム数が10G延長される。その10G間でも小役が非成立ならAT濃厚となる。
| 【最終ゲーム以外】 小役成立時のAT当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| リプレイ | 7.0% | 
| 共通ベル | 7.0% | 
| 弱チェリー | 7.8% | 
| チャンス目 | 12.5% | 
| スイカ | 15.2% | 
| 強チェリー | 100% | 
| 【最終ゲーム】 小役成立時のAT当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| リプレイ | 7.0% | 
| 共通ベル | 7.0% | 
| 弱チェリー | 100% | 
| チャンス目 | 12.5% | 
| スイカ | 100% | 
| 強チェリー | 100% | 
★その他の抽選
・履歴内2個以上のレア役はAT濃厚
・20G間小役非成立はAT濃厚(最初の10G小役非成立で残りゲーム数が10Gに再セット)
|  | 
| 主な 当選契機 | ★レア役成立時の抽選 ★小役履歴の抽選 ★規定ゲーム数消化時 | 
| 継続 ゲーム数 | 狙えカットイン回数を使い切るまで継続 (最低3回保証) | 
| 消化中の抽選 | ★青BAR揃い出現でAT当選 ★カットイン回数の減算ストップ抽選 | 
| AT期待度 | 約45% | 
ゴブリンスレイヤーCHANCE中は狙えカットイン時に青BARが揃えばAT当選。カットイン回数を使い切るまで継続し、消化中のレア役でカットイン回数の減算ストップ抽選が行われる。
|  | 
★青BAR揃い以外のAT当選パターン
・カットイン回数を使い切らずに40G継続時
・スイカ、強チェリー成立時
GC中は狙えカットイン時の青BAR揃い・レア役でAT抽選が行われる。また、CZ失敗時に復活抽選が行われる。
| フェイク青BAR・青BAR揃い確率 | |
|---|---|
| カットイン | 確率 | 
| フェイク青BAR | 1/6 | 
| 青BAR揃い | 1/33 | 
青BAR停止時は上・中段停止よりも中・下段停止のほうが青BAR揃い期待度が高い。
| レア役成立時のAT当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | AT当選率 | 
| スイカ | 100% | 
| 弱チェリー (履歴2個目) | 25% | 
| 弱チェリー (履歴3個目) | 100% | 
| 強チェリー | 100% | 
| 履歴内 オールレア役 | 100% | 
| CZ失敗時の復活当選率 | |
|---|---|
| 復活当選率 | 1.2% | 
GC中はAT抽選に漏れたレア役でプロテクション発動抽選が行われる。プロテクションが発動するとカットイン回数の減算がストップする(5G+カットイン非発生まで継続)。
| プロテクション発動率 | |
|---|---|
| 成立役 | 確率 | 
| チャンス目 | 37.5% | 
| 弱チェリー | 37.5% | 
|  | 
| 主な 当選契機 | ★レア役成立時の抽選 ★小役履歴の抽選 ★規定ゲーム数消化時 | 
| 継続 ゲーム数 | 最大7G継続 | 
| 消化中の抽選 | ★成立役を参照してAT抽選 | 
| AT期待度 | 約70% | 
ゴブリンスレイヤーBATTLE中はシンプルに成立役を参照してAT抽選が行われる。リプレイ・ベルでチャンス、レア役ならAT濃厚となる。
|  | 
★補足
消化中はベルナビ出現の可能性もあるため、他のCZよりも小役が揃いやすい。
| 成立役別のAT当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | AT当選率 | 
| ハズレ | 3.1% | 
| リプレイ | 25.0% | 
| ベル | 25.0% | 
| チャンス目 | 100% | 
| レア役 | 100% | 
★補足
AT当選時は即告知・6G目・7G目のいずれかで告知される。
|  | 
| 主な 当選契機 | ★CZ中の抽選 ★規定ゲーム数消化時 | 
| システム | セット継続タイプ (平均52~80%継続) | 
| 純増枚数 | 約2.7枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 1セット100G+α継続 | 
| 消化中の抽選 | ★継続率アップ抽選 ★擬似ボーナス抽選 ★連撃モード抽選 ★セット継続抽選 ★継続時の報酬抽選 | 
AT中は継続率アップ抽選が行われ、100G間でアップさせた継続率が当該セットの継続期待度となる。ATを最大8セット継続させれば上位ATへ移行する(平均3.6連で移行)。
★補足
ループモードの継続率は平均的な継続期待度を指しており、その継続率で継続抽選が行われるわけではない。例えば52%モードならセット消化中の継続率が平均して52%まで上がることを指している。
AT準備中の白BAR揃い時は導入ムービー・テンパイボイスの種類でループモードの種類を示唆している。
| 導入ムービー | 示唆内容 | 
|---|---|
|  ゴブリンスレイヤー | 全ループモードの 可能性アリ | 
|  女神官 | 62%ループモード 以上濃厚 | 
|  覚醒 ゴブリンスレイヤー | 80%ループモード 濃厚 | 
| テンパイボイスの示唆内容 | |
|---|---|
| ボイス | 示唆内容 | 
| ゴブリン退治だ | 全ループモードの 可能性アリ | 
| 想像力は武器だ | 62%ループモード 以上濃厚 | 
| 俺はゴブリンスレイヤーだ | 80%ループモード 濃厚 | 
|  | 
| オーブが3個貯まると継続率アップ | 
オーブはベル連・レア役・3連BAR停止を契機に獲得抽選が行われる。ベルは4連続以上から抽選され、8連以降は必ずオーブを獲得する。
 
|  | 
|  | 
★補足
上記の「×??」のナビは4択ベル成立の合図。中or右リールを第1停止にして消化し、ベルが入賞すればオーブ獲得となる。
| 【AT準備中】 オーブ・セットストック獲得率 | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | オーブ1個 | オーブ3個 | セットストック | 
| 4択ナビ 正解 | 100% | ー | ー | 
| リプレイ 4連 | ー | ー | 100% | 
| 弱チェリー | 100% | ー | ー | 
| スイカ | 93.8% | 6.3% | ー | 
| 強チェリー | ー | 93.8% | 6.3% | 
| 弱チェリー (履歴2個目) | 50.0% | 49.2% | 0.8% | 
| スイカ (履歴2個目) | ー | 96.9% | 3.1% | 
| 弱チェリー (履歴3個目) | ー | 50.0% | 50.0% | 
| スイカ (履歴3個目) | ー | 50.0% | 50.0% | 
| 強チェリー (履歴2個目) | ー | 50.0% | 50.0% | 
| 強チェリー (履歴3個目) | ー | ー | 100% | 
| 履歴内 オールレア役 | ー | ー | 100% | 
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
|  | 
|  | 
| 【右第1停止ベル成立時】 狙えカットイン発生率 | ||
|---|---|---|
| 状態 | 発生率 | 実質的な確率(※) | 
| 通常 | 1.6% | 1/244.2 | 
| 高確 | 80.1% | 1/4.8 | 
| 超高確 | 100% | 1/3.8 | 
※右第1停止ベルの確率を加味した確率
AT開始時はループモードに応じて状態が振り分けられる。高確以上移行時は15Gの保証ゲーム数を獲得し、保証ゲーム数消化後は通常へ転落する。
| 【AT開始時】状態移行率 | |||
|---|---|---|---|
| 状態 | 52% モード | 62% モード | 80% モード | 
| 通常へ | 96.9% | 79.7% | 62.5% | 
| 高確へ | 3.1% | 18.8% | 18.8% | 
| 超高確へ | ー | 1.6% | 18.8% | 
AT中は弱チェリー・チャンス目成立時に状態アップ抽選が行われる。高確以上移行時は15or30Gの保証ゲーム数を獲得し、保証ゲーム数消化後は通常へ転落する。なお、超高確中の当選時は保証ゲーム数が再セットされる。
| 【通常滞在時】 弱チェリー・チャンス目成立時の状態アップ率 | |
|---|---|
| ループモード | 高確へ | 
| 52%モード | 35.2% | 
| 62%モード | 66.0% | 
| 80%モード | 75.0% | 
| 【高確滞在時】 弱チェリー・チャンス目成立時の状態アップ率 | |
|---|---|
| ループモード | 超高確へ | 
| 52%モード | 35.2% | 
| 62%モード | 66.0% | 
| 80%モード | 75.0% | 
| 【超高確滞在時】 弱チェリー・チャンス目成立時の保証ゲーム数再セット率 | |
|---|---|
| ループモード | 再セット率 | 
| 52%モード | 35.2% | 
| 62%モード | 66.0% | 
| 80%モード | 75.0% | 
| 状態アップ時の保証ゲーム数振り分け | |
|---|---|
| 保証ゲーム数 | 選択率 | 
| 15G | 94.9% | 
| 30G | 5.1% | 
| 【オーブ3個獲得時】 継続率アップ振り分け | |||
|---|---|---|---|
| 継続率 アップ | 52% モード | 62% モード | 80% モード | 
| 10% | 99.2% | 88.3% | 73.4% | 
| 20% | 0.4% | 10.2% | 20.3% | 
| 30% | 0.4% | 1.6% | 6.3% | 
| 【52%モード滞在時】 オーブ・連撃モード・ボーナス当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー | 
| オーブ1個 | 6.3% | 96.5% | ー | 
| オーブ3個 | ー | 2.3% | 85.2% | 
| 連撃 モード | ー | 0.8% | 12.5% | 
| 大連撃 モード | ー | 0.4% | 0.8% | 
| ボーナス | ー | ー | 1.6% | 
| 当選先 | 弱チェリー (履歴2個目) | スイカ (履歴2個目) | 強チェリー (履歴2個目) | 
| オーブ1個 | 84.8% | ー | ー | 
| オーブ3個 | 12.5% | 94.5% | ー | 
| 連撃 モード | 0.8% | 3.1% | 50.0% | 
| 大連撃 モード | 0.4% | 0.8% | 12.5% | 
| ボーナス | 1.6% | 1.6% | 37.5% | 
| 当選先 | 弱チェリー (履歴3個目) | スイカ (履歴3個目) | 強チェリー (履歴3個目) | 
| オーブ1個 | ー | ー | ー | 
| オーブ3個 | ー | ー | ー | 
| 連撃 モード | 50.0% | 50.0% | ー | 
| 大連撃 モード | 12.5% | 12.5% | ー | 
| ボーナス | 37.5% | 37.5% | 100% | 
| 当選先 | 履歴内 すべてレア役 | ||
| オーブ1個 | ー | ||
| オーブ3個 | ー | ||
| 連撃 モード | ー | ||
| 大連撃 モード | ー | ||
| ボーナス | 100% | ||
| 【62%モード滞在時】 オーブ・連撃モード・ボーナス当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー | 
| オーブ1個 | 12.5% | 82.0% | ー | 
| オーブ3個 | ー | 10.9% | 77.3% | 
| 連撃 モード | ー | 6.3% | 18.8% | 
| 大連撃 モード | ー | 0.8% | 2.3% | 
| ボーナス | ー | ー | 1.6% | 
| 当選先 | 弱チェリー (履歴2個目) | スイカ (履歴2個目) | 強チェリー (履歴2個目) | 
| オーブ1個 | 65.6% | ー | ー | 
| オーブ3個 | 25.0% | 84.4% | ー | 
| 連撃 モード | 6.3% | 12.5% | 50.0% | 
| 大連撃 モード | 1.6% | 1.6% | 12.5% | 
| ボーナス | 1.6% | 1.6% | 37.5% | 
| 当選先 | 弱チェリー (履歴3個目) | スイカ (履歴3個目) | 強チェリー (履歴3個目) | 
| オーブ1個 | ー | ー | ー | 
| オーブ3個 | ー | ー | ー | 
| 連撃 モード | 50.0% | 50.0% | ー | 
| 大連撃 モード | 12.5% | 12.5% | ー | 
| ボーナス | 37.5% | 37.5% | 100% | 
| 当選先 | 履歴内 すべてレア役 | ||
| オーブ1個 | ー | ||
| オーブ3個 | ー | ||
| 連撃 モード | ー | ||
| 大連撃 モード | ー | ||
| ボーナス | 100% | ||
| 【80%モード滞在時】 オーブ・連撃モード・ボーナス当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| 当選先 | 弱チェリー | スイカ | 強チェリー | 
| オーブ1個 | 25.0% | 48.4% | ー | 
| オーブ3個 | ー | 31.3% | 67.2% | 
| 連撃 モード | ー | 18.8% | 25.0% | 
| 大連撃 モード | ー | 1.6% | 6.3% | 
| ボーナス | ー | ー | 1.6% | 
| 当選先 | 弱チェリー (履歴2個目) | スイカ (履歴2個目) | 強チェリー (履歴2個目) | 
| オーブ1個 | 26.6% | ー | ー | 
| オーブ3個 | 50.0% | 70.3% | ー | 
| 連撃 モード | 18.8% | 25.0% | 50.0% | 
| 大連撃 モード | 3.1% | 3.1% | 12.5% | 
| ボーナス | 1.6% | 1.6% | 37.5% | 
| 当選先 | 弱チェリー (履歴3個目) | スイカ (履歴3個目) | 強チェリー (履歴3個目) | 
| オーブ1個 | ー | ー | ー | 
| オーブ3個 | ー | ー | ー | 
| 連撃 モード | 50.0% | 50.0% | ー | 
| 大連撃 モード | 12.5% | 12.5% | ー | 
| ボーナス | 37.5% | 37.5% | 100% | 
| 当選先 | 履歴内 すべてレア役 | ||
| オーブ1個 | ー | ||
| オーブ3個 | ー | ||
| 連撃 モード | ー | ||
| 大連撃 モード | ー | ||
| ボーナス | 100% | ||
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
★補足
履歴内すべてレア役の場合は別にセットストック獲得が濃厚となる。
AT中は2連青BARを狙えカットイン発生時の一部・リプレイ4連以降でボーナス抽選が行われる。
| 狙えカットイン経由のボーナス出現率 | |
|---|---|
| 状態 | 出現率 | 
| 通常 | 1/8224 | 
| 高確 | 1/587 | 
| 超高確 | 1/228 | 
★補足
・リプレイ4連時はボーナス濃厚。以降はリプ連が途切れるまでボーナスをストックする
・2連青BAR狙えカットイン時は、2連青BARが上中段に停止するとボーナス濃厚となる(中下段停止時は押し順ベル入賞=オーブ獲得)
継続率100%到達後はレア役でボーナス抽選が行われる。
| 【継続率100%到達後】 レア役でのボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | ||
| 弱チェリー | 0.8% | ||
| スイカ | 6.3% | ||
| 強チェリー | 50.0% | ||
| 弱チェリー (履歴2個目) | 25.0% | ||
| スイカ (履歴2個目) | 37.5% | ||
| 強チェリー (履歴2個目) | 100% | ||
| 履歴3個目以上の レア役全般 | 100% | ||
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
BAR狙えカットインから青BARが揃えばセットストック上乗せとなる。なお、カットイン発生時は約43%で青BARが揃う。
| BARを狙えカットイン発生率 | |
|---|---|
| カットイン | 発生率 | 
| フェイク BAR | 1/4400 | 
| BAR揃い | 1/5765 | 
※カットイン発生時のBAR揃い期待度約43%
継続率が100%までアップした後はチャンス目・ベル4連以上でセットストック抽選が行われる。
| 【継続率100%到達後】 セットストック当選率 | |
|---|---|
| 契機 | 当選率 | 
| チャンス目 | 1.2% | 
| ベル4連以上 | 0.4% | 
| 【連撃モード・ボーナス当選時】 前兆ゲーム数振り分け | |
|---|---|
| 前兆 | 振り分け | 
| 当該ゲーム | 12.5% | 
| 3G | 50.0% | 
| 4G | 37.5% | 
|  | 
|  |  | 
| ホブゴブリン | ゴブリンロード | 
| ゴブリンロード関連の法則 | |
|---|---|
| ゴブリンロードでの継続時は50%で上位ATに当選する (大連撃モード突入も濃厚) | |
| 3セット目・5セット目の継続ジャッジは約20%でゴブリンロードが出現 | |
| 8セット目の継続ジャッジは上位AT当選の大チャンス | |
| 【継続ジャッジ中】継続書き換え率 | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | ||
| 弱チェリー | 6.3% | ||
| チャンス目 | 12.5% | ||
| スイカ | 12.5% | ||
| 強チェリー | 100% | ||
| 弱チェリー (履歴2個目) | 100% | ||
| スイカ (履歴2個目) | 100% | ||
| 強チェリー (履歴2個目) | 100% | ||
| 履歴3個目以上の レア役全般 | 100% | ||
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
|  | 
AT継続時の報酬はセット開始時に内部的に決定される。何セット目かで報酬の振り分けが変化する。
| セット開始時の報酬選択率 | |||
|---|---|---|---|
| 報酬 | 3・5セット目 | 8セット目 | 左記以外 | 
| 連撃モード | 80.0% | ー | 99.2% | 
| 大連撃モード | 10.0% | ー | 0.4% | 
| 上位AT | 10.0% | 100% | 0.4% | 
報酬が告知される1G間は成立役を参照して報酬昇格抽選が行われる。昇格時はセット開始時に選択されていた報酬から1段階以上昇格した報酬が告知される。
| 【内部連撃モード時】 報酬昇格率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 大連撃モードへ | 上位ATへ | 
| 弱チェリー | 50% | ー | 
| スイカ | 50% | ー | 
| チャンス目 | 50% | ー | 
| 強チェリー | 50% | 50% | 
| 弱チェリー (履歴2個目) | 100% | ー | 
| スイカ (履歴2個目) | 75% | 25% | 
| 強チェリー (履歴2個目) | ー | 100% | 
| 履歴3個目以上の レア役全般 | ー | 100% | 
| 【内部大連撃モード時】 報酬昇格率 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 上位ATへ | |
| 弱チェリー | 50% | |
| スイカ | 50% | |
| チャンス目 | 50% | |
| 強チェリー | 100% | |
| 弱チェリー (履歴2個目) | 100% | |
| スイカ (履歴2個目) | 100% | |
| 強チェリー (履歴2個目) | 100% | |
| 履歴3個目以上の レア役全般 | 100% | |
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
|  | 
| 主な 当選契機 | ★AT中のレア役 ★ATセット継続時の報酬 | 
| システム | 継続率上乗せゾーン | 
| 継続 ゲーム数 | 5G+α継続 | 
| 消化中の抽選 | ★継続率アップ抽選 | 
(大)連撃モード中はベル・レア役成立のたびに継続率がアップしていく。5G消化後はハズレorリプレイを引くまで継続する。
★補足
1契機でアップする継続率は、連撃モードは最低5%以上、大連撃モードなら10%以上となる。
| 【連撃モード】 継続率アップ振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 上乗せ ゲーム数 | ベル | 弱チェリー | スイカ | |
| 5% | 96.9% | 87.5% | ー | |
| 10% | 3.1% | 12.5% | 96.9% | |
| 20% | ー | ー | 3.1% | |
| 30% | ー | ー | ー | |
| 上乗せ ゲーム数 | チャンス目 | 強チェリー | 弱チェリー (履歴2個目) | |
| 5% | 62.5% | ー | ー | |
| 10% | 12.5% | ー | 96.9% | |
| 20% | ー | 50.0% | 3.1% | |
| 30% | ー | 50.0% | ー | |
| 上乗せ ゲーム数 | スイカ (履歴2個目) | 強チェリー (履歴2個目) | 履歴3個目以上のレア役全般 | |
| 5% | ー | ー | ー | |
| 10% | ー | ー | ー | |
| 20% | 93.8% | ー | ー | |
| 30% | 6.3% | 100% | 100% | |
| 【大連撃モード】 継続率アップ振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 上乗せ ゲーム数 | ベル | 弱チェリー | スイカ | |
| 5% | ー | ー | ー | |
| 10% | 96.9% | 75.0% | ー | |
| 20% | 3.1% | 25.0% | 93.8% | |
| 30% | ー | ー | 6.3% | |
| 上乗せ ゲーム数 | チャンス目 | 強チェリー | 弱チェリー (履歴2個目) | |
| 5% | ー | ー | ー | |
| 10% | 50.0% | ー | ー | |
| 20% | 25.0% | ー | 93.8% | |
| 30% | 25.0% | 100% | 6.3% | |
| 上乗せ ゲーム数 | スイカ (履歴2個目) | 強チェリー (履歴2個目) | 履歴3個目以上のレア役全般 | |
| 5% | ー | ー | ー | |
| 10% | ー | ー | ー | |
| 20% | ー | ー | ー | |
| 30% | 100% | 100% | 100% | |
|  | 
|  | 
| 主な 当選契機 | ★AT初当り時の一部 ★AT継続時の報酬 ★GOB揃い時の一部 | 
| システム | セット継続タイプ (約82%継続) | 
| 純増枚数 | 約5.0枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 1セット100G継続 | 
| 消化中の抽選 | ★擬似ボーナス抽選 ★セット継続抽選 | 
| 期待獲得枚数 | 3000枚以上 (上位AT突入からの期待枚数) | 
上位ATは基本ATと比べて純増枚数・継続期待度が大幅にアップしている。消化中は継続率アップの概念がなく、継続率は80%固定となる(セットストックによる継続を加味すると約82%継続)。
| 【上位AT中】ボーナス当選率 | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | ||
| リプレイ 4連以降 | 100% | ||
| 弱チェリー | 0.8% | ||
| スイカ | 12.5% | ||
| 強チェリー | 50.0% | ||
| 弱チェリー (履歴2個目) | 50.0% | ||
| スイカ (履歴2個目) | 50.0% | ||
| 強チェリー (履歴2個目) | 100% | ||
| 履歴3個目以上の レア役全般 | 100% | ||
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
★履歴内オールレア役
履歴内オールレア役時はボーナス濃厚かつセットストックにも当選する。
|  | 
| 主な 当選契機 | ★AT中のレア役 ★AT中の青BAR揃いなど | 
| 継続 ゲーム数 | 20G継続 | 
| 消化中の抽選 | ★セットストック抽選 | 
ボーナス中はセットストック抽選が行われる。レア役での抽選、狙えカットイン時の青BAR揃いでストック濃厚となる。
| 【ボーナス中】 セットストック当選率 | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| ベル4連以上 | 0.4% | 
| 弱チェリー | 0.4% | 
| スイカ | 1.6% | 
| 強チェリー | 25.0% | 
| チャンス目 | 37.5% | 
| 弱チェリー (履歴2個目) | 6.3% | 
| スイカ (履歴2個目) | 12.5% | 
| 強チェリー (履歴2個目) | 75.0% | 
| 履歴3個目以上の レア役全般 | 100% | 
| 【ボーナス終了時】 ゲーム数上乗せ振り分け | |
|---|---|
| ゲーム数 | 振り分け | 
| 10G | 91.4% | 
| 20G | 6.3% | 
| 30G | 1.6% | 
| 50G | 0.4% | 
| 100G | 0.4% | 
★補足
・チャンス目でのストック当選時は表面上で告知されない
・狙えカットイン発生時のBAR揃い期待度は約11%
|  | 
| 主な 当選契機 | ★GOB図柄揃い時 (出現率1/8192.0) | 
| 純増枚数 | 約2.7枚/G (上位AT中の当選時は約5.0枚/G) | 
| 継続 ゲーム数 | 1セット100G継続 | 
| 恩恵 | ・継続濃厚のAT当選 ・裏ストック抽選 ・1/8で上位ATへ移行 | 
| 期待枚数 | 約2100枚 | 
PREMIUMゴブリンスレイヤーRUSH当選時は継続濃厚のATに突入し、内部的に裏ストック抽選が行われる。また、1/8で上位ATへ移行する可能性があるため、大いに期待できるトリガーとなっている。
PGSR中はチャンス目以外のレア役成立時にボーナス抽選が行われる。
| 【PGSR消化中】ボーナス当選率(※全設定共通) | |||
|---|---|---|---|
| 成立役 | 当選率 | ||
| 弱チェリー | 0.8% | ||
| スイカ | 6.3% | ||
| 強チェリー | 50.0% | ||
| 弱チェリー (履歴2個目) | 25.0% | ||
| スイカ (履歴2個目) | 37.5% | ||
| 強チェリー (履歴2個目) | 100% | ||
| 履歴3個目以上の レア役全般 | 100% | ||
※履歴〇個目⇒液晶左下の小役履歴でレア役が2個以上表示されている状況。レア役が表示されている状況で弱チェリーを引いた場合は、表内の弱チェリー(履歴2個目)に該当する。
BAR狙えカットインから青BARが揃えばセットストック上乗せとなる。なお、カットイン発生時は約43%で青BARが揃う。
| BARを狙えカットイン発生率(※全設定共通) | |
|---|---|
| カットイン | 発生率 | 
| フェイク BAR | 1/4400 | 
| BAR揃い | 1/5765 | 
チャンス目・ベル4連以上でセットストック抽選が行われる。
| セットストック当選率(※全設定共通) | |
|---|---|
| 契機 | 当選率 | 
| チャンス目 | 1.4% | 
| ベル4連以上 | 0.4% | 
★補足
・チャンス目成立時のセットストック当選時は液晶上では告知されない
・ベル連でのセットストックは通常ATと異なり上乗せし続けるベル連状態はナシ
|  | 
| カットイン | 内容 | 
|---|---|
|  【青カットイン】 上・中段停止に対応 | 中・下段停止で BAR揃い期待度約65% | 
|  【緑カットイン】 中・下段停止に対応 | 上・中段停止で BAR揃い期待度約65% | 
|  【赤カットイン】 | 停止箇所不問で BAR揃いの期待大 | 
|  |  | 
| 女神官セリフ | ゴブリンスレイヤーセリフ | 
| セリフ演出の対応役 | |
|---|---|
| セリフ演出 | 対応役 | 
| 女神官 | リプレイ・レア役 | 
| ゴブリンスレイヤー | 共通ベル・レア役 | 
|  |  | 
| 基本パターン | 敵キャラ煽り | 
筐体各所のランプ・音による継続濃厚パターンが多数存在する。
| 違和感演出 | |
|---|---|
| 下パネル消灯 | |
| 先読みエアー | |
| ボタンバイブ | |
| RUSHランプ点灯 | |
| 筐体枠レインボー | |
| レバーON時の煽り音が変化 | |