
閉じる
スペック 大当り確率
| 大当り確率 | 約1/129.7→約1/7.8 (※1) | 
| RUSH 突入期待値 | 約50%(※2) | 
| RUSH 実質継続期待値 | 約90%(※3) | 
| 賞球数 | 3&1&2&4&7 | 
| ラウンド | 2R or 3R or 10R | 
| カウント | 10カウント | 
| 出玉 | 140 or 210 or 700個 ※払い出し | 
| 電サポ | 1 or 13 or 254回 (+残保留4個) | 
| 遊タイム | 254回+残保留4個 (BONUS間330回消化で発動) (※4) | 
※時短突入はV入賞が条件。
※1…右打ち中確率「約1/7.8」は、大当り確率約1/129.7と特図2小当り確率約1/8.4の合算値。
※2…遊タイム経由を除いた数値。
※3…時短13回の継続期待値約83%と残保留4個の継続期待値約42%の合算値。
※4…RUSH中の回転数を含む。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | 
| 2R | 254回(+残保留4個) | 2% | |
| 2R | 1回(+残保留4個) | 98% | |
| 特図2 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | 
| 10R | 13回(+残保留4個) | 20% | |
| 3R | 13回(+残保留4個) | 80% | |
|  | 
| 《ROAD to ASSAULT》 | 
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 1回転+残保留4個 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《VICTORY FLIGHT》 | 
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 254回転+残保留4個 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《ASSAULT RUSH》 | 
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 13回転+残保留4個 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《超ストライクBONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 通常時に7図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 2R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《ストライクBONUS(初回)》 | 
|  | 
| 発生契機 | 通常時に7以外の図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 2R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《MAXストライクBONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 時短中に7図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《ストライクBONUS(右打ち中)》 | 
|  | 
| 発生契機 | 時短中に7以外の図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 3R or 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《宝箱BONUS》 | 
|  | 
| 発生契機 | 時短中7図柄揃いの一部 | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
恩恵 やめどき
|  | 
| 突入契機 | 大当り間330回転消化 | 
| 遊タイム 回数 | 254回転+残保留4個 (時短) | 
| 遊タイム中 大当り確率 | 約1/7.8 | 
| 大当り期待度 | 次回大当り濃厚 | 
| 液晶表示 | VICTORY FLIGHT | 
| 打ち方 | 右打ち | 
大当り間で330回転消化すると遊タイムが発動し、次回転からVICTORY FLIGHTに突入。実質次回大当り当選が濃厚で、かつ大当り終了後はASSAULT RUSHに突入する。
注目演出 信頼度
| 《ロゴギミック予告:完全落下》 | 《真魔眼ゾーン》 | 
|  |  | 
| ロゴギミックは、左側落下<右側落下<完全落下の順に信頼度が上昇。完全落下は激アツ! | 魔眼ゾーン突入で大チャンス。真魔眼ゾーン突入ならさらにアツい! | 
| 《宮藤フラッシュ予告》 | 《全員集合SPSPリーチ》 | 
|  |  | 
| いわゆる導光板アクション。色が金なら灼熱! | 全ウィッチが集結して大当りを狙う。信頼度は75%以上! | 
| 《天空より永遠にSPSPリーチ》 | 
|  | 
| 宮藤が烈風斬でネウロイの群れを殲滅できれば大当りとなるSPSPリーチだ! | 
| 信頼度 | |||
| ロゴギミック予告:完全落下 | 80%超 | ||
| 魔眼ゾーン | 50%超 | ||
| 宮藤フラッシュ:金 | 90%超 | ||
| 全員集合SPSPリーチ | 75%超 | ||
| 天空より永遠にSPSPリーチ | 75%超 | ||
保留変化予告 チャンス目予告 コア背景
| 《チャンス保留》 | 《ネウロイ保留》 | 《保留コンボ予告》 | 
|  |  |  | 
| チャンス保留出現時は色に注目。紫<赤<金<虹の順にアツい! | チャンス保留への変化が期待できる。 | コンボ数が多くなるほど信頼度も上昇する。 | 
|  | 
|  | 
|  | 
連続予告 宮藤フラッシュ予告 魔眼ゾーン 真魔眼ゾーン 弾丸タイマー予告 スタンバイRUSH 信頼度
|  |  | 
| 「NEXT FLIGHT」の文字出現で連続予告に発展。リーチ後に発生する可能性もアリ。 | 3連目まで発展すれば大当りのチャンス⁉ | 
| その他の連続予告 | 
| 《また飛べるよ連続予告》 | 《斬撃連続予告》 | 
|  |  | 
| 宮藤のセリフとともに「NEXT FLIGHT」が停止する予告だ。 | 坂本が画面を一閃して「NEXT FLIGHT」停止を狙う。 | 
|  | 
| 信頼度 | |||
| ロゴ完全落下 | 80%超 | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 金 | 90%超 | ||
|  |  | 
| 通常時は様々な演出を経て弾丸をストック。 | その後弾丸が放たれたら、命中した位置に注目。例えば保留に当たれば保留変化、ロゴに当たればロゴギミック落下などが発動する。 | 
|  | 
| 《強襲ゾーン》 | 《魔眼ゾーン》 | 
|  |  | 
| 強襲ゾーン突入で信頼度アップ。さらなる強予告の複合に期待! | 突入時点で信頼度大幅アップ! | 
| 《真魔眼ゾーン》 | 
|  | 
| 魔眼ゾーンの上位版。激アツ必至! | 
| 信頼度 | |||
| 魔眼ゾーン | 50%超 | ||
|  | 
|  |  | 
| 図柄停止時に「JFW」の文字が出現するとスタンバイRUSH発生。 | ウィッチが多くスタンバイするほど、多くの弾丸ストックが期待できるぞ! | 
|  | 
|  |  | 
| 全図柄停止後やリーチハズレ後などに大和発進煽りエフェクトが発生したらチャンス到来。 | 大和発進ムービーが発生すれば決戦SPリーチに発展だ! | 
|  | 
| 《タイトルロゴ予告》 | 《サブタイトル予告》 | 
|  |  | 
| 変動開始時に発生。ロゴの色が金なら大チャンス! | タイトルの内容によって信頼度が変わる⁉ | 
| 《エピソード予告》 | 《7テンパイ煽り予告》 | 
|  |  | 
| エピソード成功で連続予告などに発展。 | 7図柄テンパイに成功すれば信頼度超絶アップ⁉ | 
| 《魔眼ランプ予告》 | 
|  | 
| 盤面左の魔眼ランプが光ると魔眼ゾーン突入濃厚。光ったのに魔眼ゾーン非突入、または魔眼ゾーン突入時にランプが消灯していると⁉ | 
群予告 ウィッチに不可能はありません!予告
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
バトルSPリーチ エピソードSPリーチ 全員集合SPSPリーチ 決戦SPリーチ チャンスアップ 信頼度
|  | 
| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| 宮藤が出撃すれば信頼度アップ。 | タイトルの色が赤や金だとチャンスアップとなる。 | 
| 《チャンスアップ③》 | 《チャンスアップ④》 | 
|  |  | 
| 共闘図柄が止まるとバトルSPリーチ後半発展&大当りのチャンス! | ロゴギミック煽りを経てギミックが落下すればエピソードSPリーチor全員集合SPSPリーチに発展! | 
| 《チャンスアップ⑤》 | 《チャンスアップ⑥》 | 
|  |  | 
| 最終話タイトルが出現すれば天空より永遠にSPSPリーチ発展となるぞ! | 登場キャラが前回のバトルSPリーチと同様(途中で大当りした場合は除く)だと信頼度超絶アップ⁉ | 
|  | 
| 《共通チャンスアップ①》 | 《共通チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| 仲間参戦時の文字色が赤だと信頼度アップ。 | リーチの途中で金の宮藤フラッシュが発生すれば期待大⁉ | 
| 《共通チャンスアップ③》 | 
|  | 
| 終盤で金カットインが出現すれば激アツだ! | 
| 《空より高く》 | 《翼をください》 | 
|  |  | 
| トータル信頼度 | |||
| 45%超 | |||
| 《共通チャンスアップ》 | 
|  | 
| リーチ終盤で金カットインが発生すると信頼度急上昇! | 
| 《大和攻撃Ver.》 | 《坂本攻撃Ver.》 | 
|  |  | 
|  | 
| 信頼度 | |
| 75%超 | |
| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| タイトルの色は、赤フチ付きの黒文字が基本パターン。文字すべての色が赤(上記画像)だと期待大! | 当落ボタンがレバーに変化しているとチャンスアップだ! | 
|  | 
| 信頼度 | |
| 75%超 | |
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| 激アツの金カットインはリーチ終盤で発生の可能性アリ! | 
ストライクBONUS 宝箱BONUS 昇格 保留連 Vスタンバイ
| 《ストライクBONUS》 | 
|  | 
| 右打ち中の3R大当りでは、消化中にPUSHボタンが出現したら大チャンス。 | 
|  |  | 
| ボタン押下で「MAX」の文字出現なら10R昇格! | 「V」出現ならVスタンバイ獲得=保留連ゲット。一気に複数個ゲットすることも! | 
| 《チャンスアップ》 | 
|  | 
| 見慣れないボタンPUSHパターンが発生すれば…⁉ | 
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| 右打ち中7揃いの一部で発生。ラウンド中は宝箱をゲットする演出が展開。 | 宝箱を11個ゲットすると、続いてボタンPUSHで宝箱が開放される。 | 
| 《演出の流れ③》 | 
|  | 
| 宝箱から出現したポイントの合計数が、保留連で獲得する大当りを示唆しているぞ!(上記の場合は保留内で10R大当り×1回と3R大当り×1回の発生が濃厚) | 
時短 残保留
| 《演出の流れ①》 | 《演出の流れ②》 | 
|  |  | 
| まず右打ちで保留を貯める。集結完了後はオーバー入賞でエフェクトの色が変わるほどチャンスだ。 | 登場キャラ対応のチャレンジ演出が最大5回発生。1戦目は坂本orバルクホルン、2戦目はペリーヌorリーネなど、キャラの登場順は決まっているぞ。 | 
|  | 
| なお、演出内容についてはASSAULT RUSHのFINAL WITCH ATTACKと同様となる。 | 
| チャンスアップパターン | 
| 《ミーナ出撃》 | 《エイラ出撃》 | 
|  |  | 
| 何戦目であっても、ミーナが出撃すると信頼度が大幅にアップ! | 何戦目であっても、エイラが出撃すると超激アツ! | 
| 《金エフェクト》 | 《出現キャラの法則崩れ》 | 
|  |  | 
| キャラ周囲のエフェクトが金色になれば…⁉ | 例えば3戦目に宮藤が出撃するなど、法則崩れが発生すると大当り濃厚だ! | 
時短 残保留
| 《時短13回転》 | 《残保留4個》 | 
|  |  | 
| 秒速決着の高速消化ゾーン。当たると図柄が3つ揃って出現する即当り演出が展開! | FINAL WITCH ATTACKが展開。選択キャラ対応の演出が発生し、成功すれば大当りだ! | 
| 《保留変化予告》 | 《キャラカットイン予告》 | 
|  |  | 
| 保留が点滅すると大チャンス。色が変われば超激アツだ! | 同キャラ連続出現、ペアで出現、キャラ集合などの注目パターンあり! | 
| 《チャンス目予告》 | 《図柄押し合い予告》 | 
|  |  | 
| 順目はチャンス目となり、連続停止するほど信頼度がアップする。 | 発生時点で超激アツ⁉ | 
| 《ロング変動予告》 | 《デバイス出現予告》 | 
|  |  | 
| 変動がなかなか止まらないと⁉ | ボタンやレバーが出現すると⁉ | 
| 《カウントダウン予告》 | 《変動開始時エピソード予告》 | 
|  |  | 
| 発生時点で超激アツ⁉ | 発生時点で大当り濃厚⁉ 11人のウィッチそれぞれのエピソードが存在。 | 
| その他の注目ポイント | |
| ■大当りした保留の次の保留が変化していると… ■停止出目が「3・4・1」「1・11・11」「1・1・11」なら… ■台枠&盤面の全ランプがレインボー発光すると… ■変動音がストップしてランプが全消灯すれば… ■宮藤やエイラのプレミアボイスが発生すると… | |
| 《ゲームの流れ①》 | 《ゲームの流れ②》 | 
|  |  | 
| まず右打ちで保留を最大まで貯めよう。続いて、選んだキャラ対応のチャレンジ演出が発生する。 | 残保留4個分の抽選結果が1回のチャレンジ演出で告知されるぞ! | 
| 《宮藤:バトルタイプ(攻防変化)》 | 《リーネ:ボタンタイプ(タイミング)》 | 《ルッキーニ:クルーンタイプ》 | 
|  |  |  | 
| 対決するネウロイの種類で信頼度変化。ボタン連打で変化するカットインがクマノミ柄だと⁉ | タイミングよく敵を狙撃し、ゲージを0にできれば成功。リーネのセリフの色などに注目。 | V入賞成功で大当り。クルーン内に侵入する玉の数が多いとチャンス⁉ | 
| 《シャーリー:ボタンタイプ(ポイントアップ)》 | 《サーニャ:図柄タイプ》 | 《エイラ:未来予知タイプ》 | 
|  |  |  | 
| アイコンを獲得してゲージをアップさせるほどチャンス。最終的にMAXまで貯まれば大当り。 | リーチラインが増加するほど大当りの可能性も高まる。 | ボタンPUSHで「V」が出現すれば大当り。2個以上「V」が出現することも! | 
| 《坂本:チャージタイプ》 | 《バルクホルン:バトルタイプ(攻撃変化)》 | 《ハルトマン:告知タイプ》 | 
|  |  |  | 
| ボタンPUSHで当り図柄が増えたり、オーラの色が変わるほどチャンス。 | 赤の技が選択されるとチャンス。虹色の技なら超激アツ。 | レインボー導光板による告知が発生すれば大当りだ。 | 
| 《ミーナ:長押しタイプ》 | 《ペリーヌ:連打タイプ》 | 
|  |  | 
| ボタン長押しで振動が大きくなるほどアツい⁉ | ボタン連打でネウロイ殲滅を狙う。序盤で発生するカットインがステップアップするほど期待できる⁉ | 
ハマリ
| 大当り期待値33%ライン | 52回転 | 
| 大当り期待値50%ライン | 90回転 | 
| 大当り期待値75%ライン | 180回転 | 
| 100回転以上 | 46.1% | 
| 200回転以上 | 21.3% | 
| 300回転以上 | 9.8% | 
| 330回転 | 7.8% |