
閉じる
スペック カスタマイズ
| 図柄揃い確率 | 1/319.7→1/2.0(※1) | 
| BATTLE BONUS 突入率 | 約51% | 
| BATTLE BONUS 継続率 | 約75%(※2) | 
| 炎上モード 突入率 | 約50% | 
| 炎上モード トータル継続率 | 約81%(※3) | 
| 炎上モード中 転落小当り確率 | 約1/5.4(※4) | 
| 賞球数 | 1&5&15 | 
| ラウンド | 10R | 
| カウント | 10カウント | 
| 出玉 | 1500個 ※払い出し | 
| 時短 | 1 or 250回 | 
※大当りはV入賞時に限る。
※1…「1/2.0」は大当りと小当りの合算値。特図2に限る。
※2…炎上モード昇格率約50%、時短1回継続率約50%の合算値。特図2に限る。
※3…時短250回(転落小当りで終了)継続率約72.8%、時短250回(転落小当りナシ)継続率約99.9%の合算値。特図2に限る。
※4…特図2に限る。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 (初当り) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 10R | 250回(BB) | 約51% | |
| 10R | ー | 約49% | |
| 特図2 (BB) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 10R×2 | 250回 (炎上モード) | 約50% | |
| 10R | 1回 (シンラ復活チャレンジ) | 約50% | |
| 特図2 (炎上モード) | ラウンド | 電サポ | 比率 | 
| 10R×2 | 250回 (炎上モード) | 約30% | |
| 10R | 250回 (炎上モード) | 約70% | |
※BB=BATTLE BONUS
|  | 
|  | 
| 通常時・演出カスタマイズ概要 | ||
| 先読み (先読み出現頻度はナシ<熱<チャンス<オススメ) | ||
| 「オススメ」時:先読み演出 トータル信頼度 | 3%未満 | |
| 「チャンス」時:先読み演出 トータル信頼度 | 50.2% | |
| 「熱」時:先読み演出 トータル信頼度 | 94.0% | |
| レバブルアップ (「ON」にするとレバブル発生率&信頼度UP) | ||
| 「OFF」時:トータル信頼度 | 75.0% | |
| 「ON」時:トータル信頼度 | 95.0% | |
| 隠しランプ発生率アップ (「ON」にすると隠しランプ発生率UP) | ||
| 「OFF」時:大当り占有率 | 3%未満 | |
| 「ON」時:大当り占有率 | 約77.5% | |
| V-フラッシュアップ (「ON」にするとV-フラッシュ発生率UP) | ||
| 「OFF」時:大当り占有率 | 3%未満 | |
| 「ON」時:大当り占有率 | 約28.2% | |
| 超炎上モード中・演出カスタマイズ概要 | ||
| レバブルアップ (「ON」にするとレバブル発生率&信頼度UP) | ||
| 「OFF」時:トータル信頼度 (大当り占有率は約3.3%) | 大当り濃厚 | |
| 「ON」時:トータル信頼度 (大当り占有率は約80%※) | 大当り濃厚 | |
| 隠しランプ発生率アップ (「ON」にすると隠しランプ発生率UP) | ||
| 「OFF」時:大当り占有率 | 約3% | |
| 「ON」時:大当り占有率 | 約77% | |
| V-フラッシュアップ (「ON」にするとV-フラッシュ発生率UP) | ||
| 「OFF」時:大当り占有率 | 超炎上フィーバー当選時の 約3.4%で発生 | |
| 「ON」時:大当り占有率 | 超炎上フィーバー当選時の 約75%で発生 | |
| 対戦相手期待度均等カスタム | ||
| 「ON」時の挙動 | バトルリーチで 敵キャラの種類による 信頼度の差がなくなる | |
※シンラモード選択時は約60%
ハマリ
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 | 
| 16.6 | 17.4 | 18.0 | 18.7 | 
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 | 
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 | 
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 | 
| 500回転以上 | 20.9% | 
| 1,000回転以上 | 4.4% | 
| 1,500回転以上 | 0.9% | 
| 2,000回転以上 | 0.2% | 
|  | 
| ▲赤◯を目安に擦れるくらい弱め打ち 青◯に当たってしまうならやめておきましょう! | 
|  | 
| ▲赤◯デストロイアタッカー 黄◯V入賞と転落小当りに開くアタッカー 賞球15個 | 
| オーバー入賞 | 大当り中9個アタッカーに入賞を確認後、 弱目のストローク打ち1発→強目のストロークで1発打ち | 
| 打ち出しパターン | オーバー 入賞数 | オーバー 入賞率 | 
| 打ちっぱなし (130R分) | 6個/130R | 4.6% | 
| オーバー入賞狙い (120R分) | 23個/120R | 19.2% | 
コチラは大当り中のオーバー入賞手順。打ちっぱなしではほぼオーバー入賞はしませんが、技術介入で捻り打ちをすることにより、若干ではありますが出玉の増加を狙えます。
デストロイアタッカーはセンサー感知が良く、オーバー入賞が上手く決まったと思っていても、実は次のラウンドの1個目入賞をカウントしていたなんてことも。数え間違いには注意です。
|  | 
| ▲黄◯電チュー 青◯丸飲みポケットを担ったスルー | 
|  | 
| ▲Vを狙え表示で打ち出し再開 遅れないように! | 
| 電サポ中の 打ち方 | 超高速消化なので 打ちっぱなし消化でOK! | 
丸飲みポケットのおかげで溢しもあまりなく、消化速度も速いです。なので打ちっぱなし推奨です。演出に発展したら打ち出し停止しましょう。
BB初回の電サポと超炎上モード中は転落小当りに当選していてもモードは転落しません。ですがアタッカーはパカパカしてくれるので、そこに玉を入れることにより出玉の微増を狙えます。演出などでの判別は今のところできないので、現状は当たるまで打ちっぱなしにしておきましょう!
|  |  | 
| ▲転落小当り中に玉を入れるとリザルトにも影響します | 
| 転落時の 打ち方 | リザルト表示から5秒後に5発打ち出し | 
転落小当り当選時はリザルト画面表示から8秒後にアタッカーが一瞬だけ開きます。そこへ玉を入れることにより、14玉~28玉の玉の増加を狙えます。こういったチリツモ行為は損せず簡単に出来ますので、積極的にチャレンジしましょう!
裏ボタン
|  | 
3大キーポイント演出 信頼度
|  | 
| SPリーチ発展直前に発生すると信頼度大幅アップ! | 
|  | 
| “焰ビト”鎮魂SPリーチ中に発生する強力なチャンスアップアクションだ! | 
|  | 
| “焰ビト”鎮魂SPリーチの中で最も信頼度が高い。第8特殊消防隊全員が協力して大当りを狙うぞ! | 
| 信頼度 | |||
| “アドラバースト”カットイン | 83.6% | ||
| 炎炎ノ炎二帰セ演出 | 80.2% | ||
| 巨大“焰ビト”を鎮魂せよ! | 66.7% | ||
|  |  | 
| 青線系演出トータル信頼度 | |
| 17.5% | |
保留変化予告 シンラ保留変化前兆 聖陽十字ランプ レバブル 隠しランプ 信頼度
| 《色変化》 | 《防火服保留》 | 
|  |  | 
| 青<緑<赤(炎炎)<金(炎炎)の順にチャンス。 | 防火服の青線部分が発光していればさらにチャンス。 | 
| 信頼度(最終色) | |||
| 色変化 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 燻り | 3%未満 | ||
| 青 | 5.4% | ||
| 緑 | 7.9% | ||
| 赤(炎炎) | 58.9% | ||
| 金(炎炎) | 85.1% | ||
| その他の保留 | |||
| 119保留 | 7.1% | ||
| ジョーカー保留 | 9.5% | ||
| 青線防火服(発光無し) | 15.3% | ||
| 青線防火服(発光有り) | 40.0% | ||
| 炎炎ノ炎ニ帰セ | 88.8% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 赤(炎炎) | 63.2% | ||
| 金(炎炎) | 87.6% | ||
| 炎炎ノ炎ニ帰セ | 90.2% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| シンラ(つなぎ) | 6.7% | ||
| シンラ(青線) | 13.0% | ||
| 第8特殊消防隊集合 | 60.0% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 白背景・黒文字 ※当該変動での背景変化は除く | 22.2% | ||
| 赤背景・白文字 ※当該変動での背景変化は除く | 31.4% | ||
| 炎背景 | 21.4% | ||
| アドラ背景 | 18.9% | ||
| 炎上背景 | 45.6% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 白点滅 | 15.0% | ||
| 白点滅+青線ランプ発光 | 23.6% | ||
| 白高速点滅+青線ランプ発光 | 41.1% | ||
| 赤高速点滅+青線ランプ発光 | 71.5% | ||
| 《サイレンギミック》 | 
|  | 
| 信頼度 | |||
| リングギミック | |||
| リングのみガタ動作 | 3.0% | ||
| リング 白 | 3%未満 | ||
| リング 赤 | 32.2% | ||
| サイレンギミック | |||
| サイレン 白 | 12.6% | ||
| サイレン 赤 | 36.7% | ||
| サイレン 赤+激熱文字 | 大当り濃厚 | ||
| リング+サイレンギミック | |||
| 両者ともガタ作動 | 41.3% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 先読み時 | |||
| カスタム「オススメ」時:白 | 75.0% | ||
| 当該変動時 | |||
| 白 | 75.5% | ||
| 赤 | 97.5% | ||
|  | 
| 信頼度 | |
| 大当り濃厚 | |
| 信頼度 | |||
| 入賞音遅れ予告 | |||
| トータル | 66.6% | ||
| 図柄停止時服装変化前兆予告 | |||
| 青線に変化 | 16.5% | ||
| 強青線(発光)に変化 | 50.0% | ||
| 悪魔の足跡前兆予告 | |||
| 赤 | 40.0% | ||
| ジョーカー気配前兆予告 | |||
| 黒い粉+ジョーカー | 13.5% | ||
| 赤い粉+ジョーカー | 27.8% | ||
| 同色停止前兆 | |||
| 青 | 25.1% | ||
| 緑 | 40.2% | ||
| 赤 | 60.6% | ||
| 背景固有の前兆アクション | |||
| 教会内部背景:聖陽十字エフェクト 赤 | 30.0% | ||
| コンビナート背景:悪魔の顔 赤 | 30.0% | ||
| ヴァルカン工房背景:鳥のメカ(赤)通過 | 30.0% | ||
| 第8特殊消防教会背景:マッチボックス通過 多 | 30.0% | ||
| 浅草背景:紅丸の墨絵 赤 | 30.0% | ||
| ネザー背景:霧 赤 | 30.0% | ||
連続予告 紅丸登場煽り 次回予告 炎炎ノ予告 第8エンブレム落下 ジョーカー演出 炎の極意予告 信頼度
|  |  | 
| 連続予告は図柄停止時や弱リーチなど様々なタイミングで発生。3連目到達で大当りのチャンス。 | 青線パターンならさらに信頼度アップとなる。 | 
| 信頼度 | |||
| 連続数 | |||
| ×2回 | 3.4% | ||
| ×3回 | 21.9% | ||
| 継続時の演出パターン | |||
| 通常(つなぎ) | 3%未満 | ||
| 通常(青線) | 20.6% | ||
| 絆の青線 | 35.7% | ||
|  | 
| トータル信頼度 | |
| 34.0% | |
|  | 
| 信頼度 | |||
| SUパターン | |||
| SU1 味方(シンラ&アーサー:青線) | 19.8% | ||
| SU1 味方(マキ&火縄:青線) | 19.9% | ||
| SU2 “焰ビト”(赤い“焰ビト”) | 19.3% | ||
| SU2 “焰ビト”(鬼の“焰ビト”) | 70.0% | ||
| SU2 “焰ビト”(通常“焰ビト”+黒い粉) | 12.2% | ||
| 最終登場キャラ | |||
| ジョーカー | 12.2% | ||
| 119 | 11.9% | ||
| 桜備 | 19.6% | ||
| ハラン | 37.9% | ||
| 鬼の“焰ビト” | 38.2% | ||
| 巨大“焰ビト” | 70.0% | ||
| レッカ | 19.4% | ||
| 火華 | 30.8% | ||
| ショウ | 62.3% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 盾に「筋肉ダルマ」の落書き(赤) | 9.9% | ||
| パイルバンカーに「パイルバカ」落書き(赤) | 10.0% | ||
| 斧に「oh No!!!」の落書き(金) | 81.4% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| "焰ビト"鎮魂マンだ!(赤) | 17.5% | ||
| 悪を懲らしめるマンだ!(赤) | 20.1% | ||
| 超期待させるマンだ!(金) | 90.0% | ||
| FEVERマンだ!(金) | 大当り濃厚 | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 出動キャラ | |||
| 紅丸 | 24.2% | ||
| シンラ(青線) | 16.9% | ||
| その他演出パターン | |||
| 逃げる市民が多い | 17.3% | ||
| マッチボックス有り | 18.2% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 赤文字 | 19.0% | ||
| 金文字 | 85.3% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 30.1% | |||
| 登場成功時の文字色 | |||
| 赤 | 24.5% | ||
| 金 | 85.5% | ||
|  | 
| トータル信頼度 | |
| 41.9% | |
|  | 
| 信頼度 | |||
| ボタンパターン | |||
| なし | 65.1% | ||
| デフォルト | 90.2% | ||
| 炎ボタン | 94.3% | ||
| タイトル | |||
| 同盟人馬一体 | 60.0% | ||
| 紅蓮の鬼 | 75.0% | ||
| 誰が為の炎 | 75.8% | ||
| 第8特殊消防隊、出動 | 82.0% | ||
| 燃え拡がる悪意 | 70.0% | ||
| 約束の火華 | 80.0% | ||
| 笑顔 | 90.0% | ||
| 《セリフ予告》 | 《全画面セリフ予告》 | 
|  |  | 
| 赤だとチャンスで、金なら激アツ。 | 炎ボタンから発生なら大チャンス。文字色でも信頼度が変わるぞ。 | 
| 信頼度 | |||
| セリフ予告 | |||
| 発火 | あり | 14.8% | |
| 文字色 | 赤 | 15.9% | |
| 金 | 82.9% | ||
| 全画面セリフ予告 | |||
| 発火 | あり | 14.7% | |
| ボタン パターン | 炎ボタン | 32.5% | |
| 文字色 | 赤 | 15.6% | |
| 金 | 82.9% | ||
|  |  | 
| 「炎炎ノ」に続く文字内容で信頼度が変化。 | 発火パターンならチャンスアップとなるぞ。 | 
| 信頼度 | |||
| 発火 | |||
| あり | 14.5% | ||
| ボタンパターン | |||
| 炎ボタン | 23.5% | ||
| 1段階目パターン | |||
| 「炎炎ノ」 | 3%未満 | ||
| 「ENN ENN NO」 | 18.1% | ||
| 2段階目パターン(発火後) | |||
| 継続 | 19.8% | ||
| 出動 | 12.0% | ||
| 炎上 | 29.7% | ||
| 激闘 | 20.8% | ||
| 炎ニ帰セ | 90.0% | ||
| 激熱 | 79.5% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| シンラ&アーサー(青線) | 9.4% | ||
| マキ&タマキ(青線) | 13.4% | ||
| アイリス(青線) | 80.6% | ||
| 紅丸 | 34.4% | ||
| 力コブラ | 大当り濃厚 | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 白 | 35.2% | ||
| 赤 | 60.3% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 54.2% | |||
| 導入時パターン | |||
| デフォルト | 53.5% | ||
| 目がきらきらしている | 62.1% | ||
| 文字&文字色パターン | |||
| ウズウズ少量 | 49.8% | ||
| ウズウズ多量 | 60.3% | ||
| ウズウズ多量 +ヴァルカンセリフ(赤文字) | 70.6% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| ミニキャラ色パターン | |||
| 青線シルエット | 17.4% | ||
| レバー操作時 蒸気パターン | |||
| 黒煙 | 13.4% | ||
| アイコンパターン | |||
| 続 | 12.5% | ||
| 熱 | 15.0% | ||
| 激熱 | 82.4% | ||
| アイリス | 85.2% | ||
| 10% | 10.4% | ||
| 30% | 30.1% | ||
| 50% | 50.2% | ||
| 77% | 大当り濃厚 | ||
| 《ジョーカートランプパターン》 | 《バトルパターン》 | 
|  |  | 
| 青or赤のトランプが選ばれると大チャンス。 | トランプパターンより期待できる。アーサーが攻撃すればアツい。 | 
| 信頼度 | |||
| ジョーカートランプパターン | |||
| トータル | 12.7% | ||
| トランプ色 | 青 | 29.3% | |
| 赤 | 41.4% | ||
| バトルパターン | |||
| トータル | 41.7% | ||
| キャラ | タマキ | 27.3% | |
| アーサー | 48.4% | ||
| シンラ | 大当り濃厚 | ||
| 共通ボタンパターン | |||
| デフォルト | 12.4% | ||
| 赤 | 53.6% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 演出成功時トータル | 16.3% | ||
| 演出パターン | 中 | 16.3% | |
| 強 | 70.1% | ||
| 信頼度 | |||
| ナレーション連続予告 | |||
| 黒文字 | 15.6% | ||
| 赤文字 | 40.0% | ||
| 火縄ファッション予告 | |||
| 火縄衣装:うさぎ | 50.0% | ||
| 火縄文言:赤文字 | 11.4% | ||
| 帽子の文言:情熱のマイボディ(赤) | 28.8% | ||
| 帽子の文言:過激な夏(金) | 81.4% | ||
| バババBBQ予告 | |||
| 火縄の手際:すさまじい手際 | 50.0% | ||
| 成功時料理:ステーキ(赤) | 10.0% | ||
| 成功時料理:金目鯛の姿焼き(金) | 81.4% | ||
| 頭の中お花畑予告 | |||
| 導入時 花の数:多い | 50.0% | ||
| アーサー茶々入れ:あり | 11.4% | ||
| 吹き出し内容:鉄梟(赤) | 10.1% | ||
| 吹き出し内容: ボボボーボ・ボーボボ(金) | 81.4% | ||
| 電話対応予告 | |||
| 着信音:メロディ | 50.0% | ||
| 対応キャラ:火縄(赤) | 10.0% | ||
| 対応キャラ:アイリス(金) | 81.4% | ||
| アイテム作成予告 | |||
| ヴァルカンの目:炎あり | 50.0% | ||
| アイテム:ペンギンメカ(赤) | 10.0% | ||
| アイテム:プロジェクター(金) | 81.4% | ||
| 料理当番予告 | |||
| 服:脱げる | 50.0% | ||
| 料理:カレー(赤) | 10.0% | ||
| 料理:エビ(金) | 81.4% | ||
| 企み予告 | |||
| 赤文字 | 13.3% | ||
| 火華予告 | |||
| 鎮魂(赤) | 17.9% | ||
| 決戦(赤) | 20.6% | ||
| 炎炎ノ炎二帰セ(金) | 90.0% | ||
| FEVER(金) | 大当り濃厚 | ||
| すぐに支度して予告 | |||
| 成功時の帯色:デフォルト | 10.1% | ||
| 成功時の帯色:赤 | 19.1% | ||
| にっちもさっちもいかねぇ予告 | |||
| 赤文字 | 24.3% | ||
| 金文字 | 76.4% | ||
| 遊技説明予告 | |||
| 発火:あり | 15.0% | ||
| 文字色:赤 | 16.1% | ||
| 文字色:金 | 82.6% | ||
| キャラカットイン予告 | |||
| 発火:あり | 14.7% | ||
| 色:赤 | 15.6% | ||
| 色:金 | 82.8% | ||
| 青線変化予告 | |||
| 変化後の青線:青線図柄 | 9.4% | ||
| 変化後の青線:強青線(発光)図柄 | 30.3% | ||
| ステージチェンジ予告 | |||
| 赤背景・白文字 | 13.5% | ||
| チャンス目停止予告 | |||
| 123 | 21.3% | ||
| 123以外の順目 | 54.6% | ||
| 321 | 50.1% | ||
| 321以外の逆順目 | 54.6% | ||
| 216(日輪) | 48.2% | ||
| 845(はしご) | 大当り濃厚 | ||
| 829(バーニング) | 大当り濃厚 | ||
| 116(ヒーロー) | 大当り濃厚 | ||
| 178(火縄) | 大当り濃厚 | ||
| 394(SANKYO) | 大当り濃厚 | ||
| 炎上背景変化予告 | |||
| アドラ背景へ | 20.2% | ||
| 炎上背景へ | 45.6% | ||
| 背景内予告 | |||
| チャンス(電球が赤くなる等) | 29.6% | ||
| 激熱(「激熱」文字) | 82.8% | ||
| 変動開始時図柄系予告 | |||
| 拡大 | 22.0% | ||
| 拡大+炎エフェクト | 31.7% | ||
| 図柄停止時服装変化予告 | |||
| 青線図柄 | 11.5% | ||
| 強青線(発光)図柄 | 41.6% | ||
| ヒカヒナ予告 | |||
| 「ガセじゃねェ、好機だ」 | 15.8% | ||
| 「ガセじゃねェ、出動だ」 | 31.1% | ||
| 「ガセじゃねェ、激熱だ」 | 85.8% | ||
| ロゴフラッシュ予告 | |||
| 青線図柄 | 33.6% | ||
| 強青線(発光)図柄 | 77.6% | ||
| 火縄バインダー予告 | |||
| 導入時パターン:マキ&アイリスあり | 33.5% | ||
| 火縄服装:青線 | 18.3% | ||
| 告知タイミング:ロング | 12.8% | ||
| 告知パターン:赤文字 | 33.2% | ||
| 告知パターン:金文字 | 80.2% | ||
| 炎炎フラッシュ予告 | |||
| トータル | 70.0% | ||
| ロングリーチ開始時 | 大当り濃厚 | ||
| キャラリーチ開始時 | 大当り濃厚 | ||
| 119チャンス開始時 | 大当り濃厚 | ||
| ジョーカー演出開始時 | 大当り濃厚 | ||
| V-フラッシュ | |||
| トータル | 大当り& バトルボーナス濃厚 | ||
炎上演出 炎炎ノ炎二帰セ演出 信頼度
|  | 
| 信頼度 | |||
| 3図柄テンパイ | 70.1% | ||
| 7図柄テンパイ | 大当り& バトルボーナス濃厚 | ||
| 8図柄テンパイ | 33.7% | ||
| その他図柄テンパイ | 3%未満 | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 青線 | 11.5% | ||
| 強青線(発光) | 41.6% | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| 赤文字 | 33.3% | ||
| 金文字 | 大当り濃厚 | ||
|  | 
| 信頼度 | |
| 83.6% | |
|  | 
| 《チャンスアップ①》 | 《チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| 金文字出現なら超激アツ! | 当落煽り時に出現するV‐コンが青線パターンの場合も大当り濃厚だ! | 
| 信頼度 | |||
| トータル | 80.2% | ||
| 金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 信頼度 | |||
| ノーマルリーチ中演出 | |||
| ルーレット | 4.8% | ||
| 炎上ノーマル | 31.6% | ||
| 聖陽十字ランプ発光予告 | |||
| 赤 | 19.7% | ||
| 金 | 77.4% | ||
| エピソード発展煽り予告 | |||
| 成功 | 36.7% | ||
| ジョーカー登場煽り | |||
| 成功 | 15.4% | ||
エピソードリーチ 全回転リーチ チャンスアップ 信頼度
| 《プロローグ》 | 《ショウ》 | 
|  |  | 
| トータル信頼度 | |||
| 桜備&火縄 | 6.9% | ||
| ハウメア/ショウ トータル | 6.9% | ||
| プロローグ | 19.3% | ||
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 桜備&火縄 | |||
| 火縄応援 | なし | 5.2% | |
| あり | 29.9% | ||
| 文字色 | 通常 | 3.9% | |
| 赤 | 33.2% | ||
| プロローグ | |||
| テロップ | 白 | 12.9% | |
| 赤 | 38.1% | ||
| 図柄エフェクト | 白 | 15.9% | |
| 赤 | 36.8% | ||
| ハウメア | |||
| テロップ | 白 | 3%未満 | |
| 赤 | 30.5% | ||
| ショウ | |||
| テロップ | 白 | 24.0% | |
| 赤 | 42.7% | ||
| 《森羅 日下部》 | 《新門 紅丸》 | 
|  |  | 
| トータル信頼度 | |||
| 森羅 日下部 | 4.1% | ||
| アーサー・ボイル | 4.2% | ||
| 茉希 尾瀬 | 4.2% | ||
| 新門 紅丸 | 31.9% | ||
| 《共通チャンスアップ①》 | 《共通チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| 発火ルートに発展すればチャンス。 | タイトルやテロップの色が赤だと信頼度アップだ。 | 
| 共通チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 発火ルート発展時 | |||
| 森羅日 下部 | 18.2% | ||
| アーサー・ボイル | 18.2% | ||
| 茉希 尾瀬 | 18.2% | ||
| 新門 紅丸 | 71.4% | ||
| タイトル | |||
| デフォルト | 6.0% | ||
| 赤 | 31.0% | ||
| テロップ | |||
| デフォルト | 6.0% | ||
| 赤 | 31.0% | ||
| 発火ルート時 カットイン | |||
| デフォルト | 11.8% | ||
| 赤 | 30.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
|  | 
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 12.3% | |||
| タイトル | |||
| デフォルト (背景クリーム色) | 9.9% | ||
| チャンス (背景ピンク色) | 50.0% | ||
| 《“焰ビト”ハランを鎮魂せよ!》 | 《鬼の“焰ビト”を鎮魂せよ!》 | 
|  |  | 
| 《新門 紅丸vs鬼の“焰ビト”》 | 《巨大“焰ビト”を鎮魂せよ!》 | 
|  |  | 
| トータル信頼度 | |||
| “焰ビト”ハランを鎮魂せよ! | 20.1% | ||
| 鬼の“焰ビト”を鎮魂せよ! | 36.7% | ||
| 新門紅丸vs鬼の“焰ビト” | 41.2% | ||
| 巨大“焰ビト”を鎮魂せよ! | 66.7% | ||
| 《共通チャンスアップ①》 | 《共通チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| タイトルやテロップの色が赤だと信頼度アップ。 | 炎炎ノ炎ニ帰セ演出が発生しなかった場合はカットインの色に注目。赤だとチャンスで金なら超激アツ! | 
| 《共通チャンスアップ③》 | 《共通チャンスアップ④》 | 
|  |  | 
| 「新門紅丸vs鬼の“焰ビト”」では、炎炎ノ炎ニ帰セ演出の代わりに浅草の破壊王演出が発生すれば期待大となる。 | 眼光演出発生でチャンス。顔がアップの「強」パターンならさらにアツい! | 
| “焰ビト”ハランを鎮魂せよ! チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 13.6% | ||
| 赤 | 56.4% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 14.1% | ||
| 赤 | 37.7% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 4.6% | ||
| 赤 | 27.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 炎炎ノ炎ニ帰セ演出 | |||
| 発生 | 76.6% | ||
| 発生時:金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 発生時:青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 眼光演出 | |||
| ナシ | 14.8% | ||
| 弱 | 30.8% | ||
| 強 | 56.6% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り& バトルボーナス濃厚 | ||
| 背景にアローがいる | |||
| トータル | 57.8% | ||
| 鬼の“焰ビト”を鎮魂せよ! チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 26.8% | ||
| 赤 | 75.1% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 27.6% | ||
| 赤 | 58.6% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 10.2% | ||
| 赤 | 46.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 炎炎ノ炎ニ帰セ演出 | |||
| 発生 | 88.4% | ||
| 発生時:金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 発生時:青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 眼光演出 | |||
| ナシ | 28.8% | ||
| 弱 | 50.9% | ||
| 強 | 75.3% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り& バトルボーナス濃厚 | ||
| 背景に桜備がいる | |||
| トータル | 76.2% | ||
| 新門紅丸vs鬼の“焰ビト” チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 30.7% | ||
| 赤 | 78.1% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 31.7% | ||
| 赤 | 62.7% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 13.0% | ||
| 赤 | 53.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 浅草の破壊王演出 | |||
| 発生 | 85.5% | ||
| 発生時:金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 発生時:青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 眼光演出 | |||
| ナシ | 32.8% | ||
| 弱 | 55.5% | ||
| 強 | 79.3% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り& バトルボーナス濃厚 | ||
| 背景に紺炉がいる | |||
| トータル | 79.4% | ||
| 巨大“焰ビト”を鎮魂せよ! チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 62.5% | ||
| 赤 | 86.1% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 60.3% | ||
| 赤 | 87.0% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 35.5% | ||
| 赤 | 59.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 炎炎ノ炎ニ帰セ演出 | |||
| 発生 | 91.1% | ||
| 発生時:金文字 | 大当り濃厚 | ||
| 発生時:青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 眼光演出 | |||
| ナシ | 61.7% | ||
| 弱 | 80.9% | ||
| 強 | 91.9% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り& バトルボーナス濃厚 | ||
| 背景にハウメアがいる | |||
| トータル | 85.8% | ||
| 《第九話 「燃え拡がる悪意」》 | 《第陸話 「約束の火華」》 | 
|  |  | 
| 《第弐拾参話 「笑顔」》 | 
|  | 
| トータル信頼度 | |||
| 第九話 「燃え拡がる悪意」 | 25.0% | ||
| 第陸話 「約束の火華」 | 38.1% | ||
| 第弐拾参話 「笑顔」 | 65.3% | ||
| 《共通チャンスアップ①》 | 《共通チャンスアップ②》 | 
|  |  | 
| タイトルが炎パターンだと信頼度大幅アップ! | テロップが赤だとチャンスだ。※第弐拾参話除く | 
| 第九話 「燃え拡がる悪意」 チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 21.6% | ||
| 炎 | 51.1% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 19.9% | ||
| 赤 | 37.0% | ||
| 固有チャンスアップ | |||
| タマキの猫又炎出現 | 40.5% | ||
| カリム出現 | 57.1% | ||
| 第陸話 「約束の火華」 チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 33.7% | ||
| 炎 | 65.8% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 31.5% | ||
| 赤 | 52.0% | ||
| 固有チャンスアップ | |||
| 桜の木が赤い | 55.7% | ||
| 5thエンジェルス3 | 71.1% | ||
| 第弐拾参話 「笑顔」 チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | |||
| 白 | 60.9% | ||
| 炎 | 93.6% | ||
| テロップ | |||
| 白 | 大当り濃厚 | ||
| 赤 | 63.6% | ||
| 固有チャンスアップ | |||
| リヒト出現 | 80.1% | ||
| 悪魔顔 赤 | 93.3% | ||
|  | 
時短 大当り 演出
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 時短パート:電サポ数 | 250回転 | 
| 大当りパート:R数 | 10R | 
| トータル継続率 | 約75% | 
| 勝率 | 約50% | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《ゲームの流れ①》 | 《ゲームの流れ②》 | 
|  |  | 
| 時短パートでボーナスロゴが表示されると大当り当選。 | ラウンド中はバトルが展開。対峙画面でシンラが敵を押し切れば優勢ルートとなり勝利濃厚。 | 
| 《ゲームの流れ③》 | 《ゲームの流れ④》 | 
|  |  | 
| 対峙画面から拮抗ルートや劣勢ルートへ進んだ場合、ラストのボタン押下演出に成功すれば勝利となる。 | 敗北時はシンラ復活チャレンジからのバトルボーナス再突入に期待しよう。 | 
| 《ロゴのオーラ》 | 《対峙画面》 | 
|  |  | 
| 赤オーラ付きなら期待大。虹オーラだと超激アツ! | ボタン押しで発展ルートが決まるが、一発押しより連打パターンの方がアツいぞ。 | 
| 《ルート》 | 
|  | 
| 劣勢ルート<拮抗ルート<優勢ルート(上記画像)の順に勝利期待度アップ。 | 
| 勝利期待度 | |||
| V入賞時タイトル背景オーラ色 | |||
| 白 | 39.2% | ||
| 青 | 53.3% | ||
| 赤 | 80.0% | ||
| 虹 | 勝利濃厚 | ||
| 対峙画面のボタンパターン | |||
| 一発押し | 39.0% | ||
| 連打 | 65.0% | ||
| 対峙画面:シンラカットインの有無 | |||
| なし | 46.7% | ||
| あり | 勝利濃厚 | ||
| 発展ルート | |||
| 劣勢ルート | 36.0% | ||
| 拮抗ルート | 66.7% | ||
| 優勢ルート | 勝利濃厚 | ||
| 最終煽りボタン | |||
| デフォルト | 39.8% | ||
| 青線V-コン | 勝利濃厚 | ||
| 楽曲変化チャンスアップ | |||
| デフォルト(SPARK-AGAIN) | 47.4% | ||
| インフェルノ | 勝利濃厚 | ||
| レバブル | |||
| 発生 | 勝利濃厚 | ||
| 隠しランプ | |||
| 点灯 | 勝利濃厚 | ||
| 拮抗ルート時:最終煽り手前カット | |||
| ショウから | 50.0% | ||
| シンラから | 75.0% | ||
| ショウ攻撃パターン | |||
| 強攻撃(“斬リ離シタ宇宙”) | 25.0% | ||
| 弱攻撃 | 50.0% | ||
時短 予告 演出 信頼度
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 1回転 | 
| 成功期待度 | 約50% | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《入賞時エフェクト》 | 《悪魔の顔》 | 
|  |  | 
| 色が赤or虹なら超激アツ! | 悪魔の顔の色が赤or虹、または出現しなければ大当り濃厚だ! | 
| 《ボタン》 | 《レバブル》 | 
|  |  | 
| 炎ボタンや青線V-コンが出現すれば超激アツ! | レバブル発生なら大当り濃厚! | 
| 信頼度 | |||
| 右打ち時エフェクト | |||
| デフォルト | 47.4% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り& バトルボーナス 勝利濃厚 | ||
| 悪魔の顔パターン | |||
| デフォルト | 44.6% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り& バトルボーナス 勝利濃厚 | ||
| 出現せず | 大当り濃厚 | ||
| ボタンパターン | |||
| デフォルト | 45.9% | ||
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り& バトルボーナス 勝利濃厚 | ||
| レバブル予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 隠しランプ | |||
| トータル | 大当り& バトルボーナス 勝利濃厚 | ||
時短 転落小当り 予告 シンラ アーサー タマキ 紅丸 チャンスアップ 信頼度
|  | 
| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 250回転 | 
| トータル継続率 | 約81% | 
| 打ち方 | 右打ち | 
| 《4種類の演出モード》 | 
|  | 
| 演出や超炎上フィーバー告知発生率などが異なる4種類(タマキと紅丸は炎上モード3連目から開放)を選択可能。 | 
| 演出モード概要 | |||
| シンラ (スタンダードバトルタイプ) | 王道のバトル演出が展開。 超炎上F告知発生率:約67% | ||
| アーサー (ボタン長押しタイプ) | 攻撃を強化して敵撃破を目指す。 超炎上F告知発生率:約67% | ||
| タマキ (V-コントローラー告知タイプ) | V-コンを引いて 告知が発生すれば大当り。 超炎上F告知なし※ ※特定演出経由時除く | ||
| 紅丸 (二連戦タイプ) | 二戦以内に敵撃破で大当り。 超炎上F告知発生率:100% | ||
| 《“アドラバースト”カットイン》 | 《アイリス突発当り》 | 
|  |  | 
| 炎上モード中の“アドラバースト”カットインは超炎上フィーバー濃厚だ! | 背景が教会に切り替わってアイリスが登場するプレミアム演出だ。 | 
| 信頼度 | |||
| 役モノ予告 | |||
| 白回転 | 80.0% | ||
| 赤回転+サイレン | 95.0% | ||
| 金回転+サイレン | 大当り濃厚 | ||
| 聖陽十字ランプ発光予告 | |||
| 白 | 80.0% | ||
| 青 | 85.0% | ||
| 緑 | 90.0% | ||
| 白+青線部分発光 | 大当り濃厚 | ||
| 赤+青線部分発光 | 大当り濃厚 | ||
| 虹+青線部分発光 | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 入賞時ボイス予告 | |||
| 「いっくぜー!」「いざ・・・参る‼」 「行くぞォォッ」「行くぜ・・・!」等 | 72.5% | ||
| 「チャンスだ!」「チャンスだぞ!」等 | 大当り濃厚 | ||
| 「激熱」「キュイン」 「よくがんばったじゃねェか」 「ラッキー」等 | 大当り濃厚 | ||
| 特図当り煽り | |||
| 成功率 ※成功で超炎上フィーバー | 70.6% | ||
| その他のプレミアム演出 | |||
| 突発当り | 大当り濃厚 | ||
| アイリス突発当り | 大当り濃厚 | ||
| “アドラバースト”カットイン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 敵登場タイミング確定告知 | 大当り濃厚 | ||
| バトル敗北→救済 | 大当り濃厚 | ||
| レバブル予告 | 大当り濃厚 | ||
| 炎炎フラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| 一発告知 | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| V-フラッシュ | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 隠しランプ | 大当り濃厚 | ||
| 裏ボタン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 《対戦相手煽り予告》 | 《テンパイ図柄》 | 
|  |  | 
| 対戦相手はショウ<Dr.ジョヴァンニ<アロー<フレイルの順にチャンス。敵決定時に勝利期待度が増加するパターンは激アツ。 | 3図柄、6図柄、7図柄のテンパイは超激アツ。7図柄テンパイは超炎上フィーバー濃厚だ! | 
| 《バトル中:煽り時ボタン》 | 《バトル中:先制煽り(炎パターン)》 | 
|  |  | 
| 先制キャラ決定時のボタンが炎or青線V-コンだと勝利濃厚。ボタン押下でシンラが先制すれば勝利! | 炎パターンの先制煽り演出ではキャラが2回登場するが、最初に敵が登場したり、2回ともシンラだと超激アツ。 | 
| 《バトル中:敵先制時の演出》 | 
|  | 
| 敵に攻撃されると転落のピンチ。弱技発生や炎ボタン出現に期待! | 
| 信頼度 ※対戦相手期待度均等カスタム:OFF状態 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | 68.0% | ||
| 2図柄 | 62.2% | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 4図柄 | 62.6% | ||
| 5図柄 | 68.0% | ||
| 6図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 7図柄 | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 8図柄 | 82.0% | ||
| 9図柄 | 68.0% | ||
| シンラ攻防予告:ボタンパターン | |||
| デフォルト | 27.0% | ||
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 対戦相手煽り予告 | |||
| ショウ | 54.0% | ||
| Dr.ジョヴァンニ | 64.7% | ||
| アロー | 81.5% | ||
| フレイル | 90.0% | ||
| ☆増加 | 90.0% | ||
| バトルリーチ:VSショウ | |||
| トータル | 54.0% | ||
| 煽り時 ボタンパターン | デフォルト | 52.1% | |
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 先制煽り (炎パターン) | 敵→敵 | 大当り濃厚 | |
| 味方→敵 | 61.4% | ||
| 味方→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵攻撃時:技 | 強 | 37.0% | |
| 弱 | 53.4% | ||
| 敵攻撃時: 回避煽り | デフォルト | 46.4% | |
| 火縄援護 | 大当り濃厚 | ||
| バトルリーチ:Dr.ジョヴァンニ | |||
| トータル | 64.7% | ||
| 煽り時 ボタンパターン | デフォルト | 62.8% | |
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 先制煽り (炎パターン) | 敵→敵 | 大当り濃厚 | |
| 味方→敵 | 72.1% | ||
| 味方→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵攻撃時:技 | 強 | 50.0% | |
| 弱 | 65.0% | ||
| 敵攻撃時: 回避煽り | デフォルト | 56.1% | |
| 火縄援護 | 大当り濃厚 | ||
| バトルリーチ:VSアロー | |||
| トータル | 81.5% | ||
| 煽り時 ボタンパターン | デフォルト | 79.4% | |
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 先制煽り (炎パターン) | 敵→敵 | 大当り濃厚 | |
| 味方→敵 | 83.6% | ||
| 味方→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵攻撃時:技 | 強 | 65.0% | |
| 弱 | 82.0% | ||
| 敵攻撃時: 回避煽り | デフォルト | 73.4% | |
| 火縄援護 | 大当り濃厚 | ||
| バトルリーチ:VSフレイル | |||
| トータル | 91.0% | ||
| 煽り時 ボタンパターン | デフォルト | 90.0% | |
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 先制煽り (炎パターン) | 敵→敵 | 大当り濃厚 | |
| 味方→敵 | 大当り濃厚 | ||
| 味方→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵→味方 | 大当り濃厚 | ||
| 敵攻撃時:技 | 強 | 80.0% | |
| 弱 | 大当り濃厚 | ||
| 敵攻撃時: 回避煽り | デフォルト | 84.6% | |
| 火縄援護 | 大当り濃厚 | ||
※対戦相手期待度均等カスタムを「ON」にしている場合、バトルリーチの信頼度(大当り濃厚パターン含む)は上記信頼度表の限りではないので注意。
| 《バトル:対戦相手》 | 《妄想レベル》 | 
|  |  | 
| ショウ<Dr.ジョヴァンニ<フレイルの順にアツい。勝利期待度の増加は期待大。 | ボタン長押しでレベルアップ(色が変わる)ほど信頼度アップ。レベルに応じた技をアーサーが放つぞ。 | 
| 信頼度 ※対戦相手期待度均等カスタム:OFF状態 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 2図柄 | 64.1% | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 4図柄 | 64.1% | ||
| 5図柄 | 68.1% | ||
| 6図柄 | 64.1% | ||
| 7図柄 | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 8図柄 | 82.0% | ||
| 9図柄 | 68.5% | ||
| アーサー攻防予告:ボタンパターン | |||
| デフォルト | 27.0% | ||
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 対戦相手煽り予告 | |||
| ショウ | 60.0% | ||
| Dr.ジョヴァンニ | 70.3% | ||
| フレイル | 90.0% | ||
| ☆増加 | 85.4% | ||
| バトルリーチ:VSショウ | |||
| トータル | 60.0% | ||
| 煽り時 ボタンパターン | デフォルト | 58.0% | |
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 妄想レベル | 青 | 47.3% | |
| 赤 | 81.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| アーサー攻撃 | 通常斬撃 | 47.3% | |
| “紫電一閃” | 81.0% | ||
| “エクスカリバー“ | 大当り濃厚 | ||
| マキ援護 | 発生 | 大当り濃厚 | |
| バトルリーチ:Dr.ジョヴァンニ | |||
| トータル | 70.3% | ||
| 煽り時 ボタンパターン | デフォルト | 68.7% | |
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 妄想レベル | 青 | 54.7% | |
| 赤 | 85.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| アーサー攻撃 | 通常斬撃 | 54.7% | |
| “紫電一閃” | 85.0% | ||
| “エクスカリバー“ | 大当り濃厚 | ||
| マキ援護 | 発生 | 大当り濃厚 | |
| バトルリーチ:VSフレイル | |||
| トータル | 90.0% | ||
| 煽り時 ボタンパターン | デフォルト | 89.1% | |
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 妄想レベル | 青 | 75.0% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| アーサー攻撃 | 通常斬撃 | 75.0% | |
| “紫電一閃” | 大当り濃厚 | ||
| “エクスカリバー“ | 大当り濃厚 | ||
| マキ援護 | 発生 | 大当り濃厚 | |
※対戦相手期待度均等カスタムを「ON」にしている場合、バトルリーチの信頼度(大当り濃厚パターン含む)は上記信頼度表の限りではないので注意。
| 《敵キャラシルエット煽り》 | 《バトル中:敵の表情》 | 
|  |  | 
| 登場する敵キャラが、デフォルトパターン以外のアサルトであればチャンス。 | スケベられ(タマキの攻撃)発動直前の敵の表情は、焦りが大きいと期待できるぞ。 | 
| 《バトル中:スケベられパターン》 | 
|  | 
| スケベられ発生時は、画面周囲が赤くなる強パターン発生で信頼度アップ。 | 
| 信頼度 ※対戦相手期待度均等カスタム:OFF状態 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | 71.8% | ||
| 2図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 4図柄 | 53.9% | ||
| 5図柄 | 71.8% | ||
| 6図柄 | 58.1% | ||
| 7図柄 | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 8図柄 | 82.0% | ||
| 9図柄 | 72.4% | ||
| タマキ攻防予告:ボタンパターン | |||
| デフォルト | 27.0% | ||
| 炎ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 敵キャラシルエット煽り | |||
| アロー | 60.0% | ||
| アサルト | 71.7% | ||
| 身じろぎする アサルト | 83.2% | ||
| 失神アサルト | 大当り濃厚 | ||
| ☆増加 | 93.2% | ||
| バトルリーチ:VSアロー | |||
| トータル | 60.0% | ||
| スケベられ | 弱(白) | 60.0% | |
| 煽り時表情 | 多少焦っている顔 | 42.8% | |
| イラついている顔 | 81.3% | ||
| バトルリーチ:VSアサルト | |||
| トータル | 71.7% | ||
| スケベられ | 弱(白) | 67.7% | |
| 強(赤) | 79.3% | ||
| 煽り時表情 | 多少焦っている顔 | 66.8% | |
| 眉間にしわが 寄っている顔 | 大当り濃厚 | ||
| バトルリーチ:VS身じろぎするアサルト | |||
| トータル | 83.2% | ||
| スケベられ | 弱(白) | 77.7% | |
| 強(赤) | 90.0% | ||
| 煽り時表情 | 多少焦っている顔 | 79.2% | |
| 眉間にしわが 寄っている顔 | 大当り濃厚 | ||
| バトルリーチ:VS失神アサルト | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 変動中V-コン操作 | |||
| 金導光板 | 大当り濃厚 | ||
| 虹導光板 | 超炎上フィーバー濃厚 | ||
| ラウンド中V-コン操作 | |||
| 超炎上フィーバー 告知発生 | 超炎上フィーバー濃厚 | ||
※対戦相手期待度均等カスタムを「ON」にしている場合、バトルリーチの信頼度(大当り濃厚パターン含む)は上記信頼度表の限りではないので注意。
| 《紅丸攻防予告》 | 《見得切り予告》 | 
|  |  | 
| 図柄テンパイ後に発生。実体のある敵を撃破できるほどチャンス。ボタンパターンにも注目だ。 | 図柄テンパイ直前の見え切り予告は、セリフの色が赤or虹だと超激アツ。 | 
| 《バトル中:敵の登場順》 | 《バトル中:紅丸攻撃パターン》 | 
|  |  | 
| 一戦目と二戦目の敵の組み合わせで信頼度が変化。二戦目にショウやDr.ジョヴァンニ以外が出るとアツい。 | 纏<火月<紅月の順にアツく、紅月は大当り濃厚。その後のボタンパターンでも信頼度が変わるぞ。 | 
| 信頼度 ※対戦相手期待度均等カスタム:OFF状態 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | 69.2% | ||
| 2図柄 | 62.0% | ||
| 3図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 4図柄 | 62.0% | ||
| 5図柄 | 68.6% | ||
| 6図柄 | 62.2% | ||
| 7図柄 | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 8図柄 | 82.0% | ||
| 9図柄 | 69.2% | ||
| 紅丸攻防予告 | |||
| ボタン パターン | デフォルト | 23.8% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 実体 撃破数 | 0体 | 大当り濃厚 | |
| 1体 | 19.1% | ||
| 2体 | 32.8% | ||
| 3体 | 90.0% | ||
| 4体 | 大当り濃厚 | ||
| 見得切り予告 | |||
| デフォルト | 66.0% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 超炎上フィーバー濃厚 | ||
| バトルリーチ1戦目:VSショウ | |||
| トータル | 64.6% | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 61.3% | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 89.0% | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 57.6% | |
| 火月 | 75.5% | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 64.0% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 追撃演出 | 発生 | 大当り濃厚 | |
| バトルリーチ1戦目:VSDr.ジョヴァンニ | |||
| トータル | 68.4% | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 64.8% | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 91.2% | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 63.8% | |
| 火月 | 75.7% | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 67.3% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 追撃演出 | 発生 | 大当り濃厚 | |
| バトルリーチ1戦目:VSアロー | |||
| トータル | 67.3% | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 63.3% | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 91.3% | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 62.0% | |
| 火月 | 75.1% | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 65.7% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 追撃演出 | 発生 | 大当り濃厚 | |
| バトルリーチ1戦目:VSフレイル | |||
| トータル | 95.0% | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 94.0% | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 95.0% | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 90.0% | |
| 火月 | 大当り濃厚 | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 92.0% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 追撃演出 | 発生 | 大当り濃厚 | |
| バトルリーチ2戦目:VSショウ | |||
| トータル | 38.5% | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 36.6% | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 45.9% | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 15.5% | |
| 火月 | 77.6% | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 35.9% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| バトルリーチ2戦目:VSDr.ジョヴァンニ | |||
| トータル | 40.7% | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 38.6% | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 48.6% | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 28.7% | |
| 火月 | 72.1% | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 37.9% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| バトルリーチ2戦目:VSアロー | |||
| トータル | 63.5% | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 61.0% | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 71.6% | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 47.4% | |
| 火月 | 87.6% | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 60.1% | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| バトルリーチ2戦目:VSフレイル | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 敵発見煽り中 チャンスアップ | 「そこか」 | 大当り濃厚 | |
| 「見つけたぞよそ者!」 | 大当り濃厚 | ||
| 「ぶっ壊してやるぜ」 | 大当り濃厚 | ||
| 紅丸 攻撃パターン | 纏 | 大当り濃厚 | |
| 火月 | 大当り濃厚 | ||
| 紅月 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン パターン | デフォルト | 大当り濃厚 | |
| 炎 | 大当り濃厚 | ||
| 青線V-コン | 超炎上フィーバー 濃厚 | ||
| 一戦目と二戦目の敵の組み合わせ別信頼度 | |||
| ショウ→Dr.ジョヴァンニ | 40.5% | ||
| ショウ→アロー | 61.5% | ||
| Dr.ジョヴァンニ→ショウ | 38.1% | ||
| Dr.ジョヴァンニ→アロー | 62.9% | ||
| アロー→ショウ | 37.2% | ||
| アロー→Dr.ジョヴァンニ | 38.9% | ||
| フレイル→ショウ | 81.6% | ||
| フレイル→Dr.ジョヴァンニ | 82.1% | ||
| フレイル→アロー | 82.1% | ||
| 二戦目がフレイル | 大当り濃厚 | ||
| 一戦目と二戦目の 敵が同一 | 大当り濃厚 | ||
※対戦相手期待度均等カスタムを「ON」にしている場合、バトルリーチの信頼度(大当り濃厚パターン含む)は上記信頼度表の限りではないので注意。
ボーナス
|  | 
| 発生契機 | 通常時に図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
|  |  | 
| 3回のボタンPUSHで、数値が上がるほどバトルボーナス突入期待度も上昇。最終数値がゾロ目なら超激アツ! | 3回目のボタンPUSH後、V-コンを引いてシンラギミックが作動すれば成功。青線V-コン出現ならプレミアムだ! | 
| 信頼度 | |||
| トータル成功率 | |||
| 50.5% | |||
| 最終数値 | |||
| 41%以下 | 成功濃厚 | ||
| 42~50% | 約30%以上 | ||
| 51~60% | 約45%以上 | ||
| 61~70% | 約60%以上 | ||
| 71~80% | 約70%以上 | ||
| 81~90% | 約80%以上 | ||
| 91~100% | 成功濃厚 | ||
| ゾロ目 | 成功濃厚 | ||
| 最終煽り V-コン | |||
| V-コン | 45.8% | ||
| 青線V-コン | 成功濃厚 | ||
|  |  | 
| 50カウント以内の告知発生を目指す一発告知モード。 | レインボー導光板アクション発生で演出成功となりバトルボーナスゲットだ! | 
| 信頼度 | |||
| トータル成功率 | |||
| 50.5% | |||
| 50カウント以内に告知が発生しなかった場合・ エンディング復活発生期待度 | |||
| 8.8% | |||