
閉じる
確率 出玉率
| 設定 | ハイパー BIG | チャレンジ BIG | ボーナス 合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/296.4 | 1/409.8 | 1/172.0 | 
| 2 | 1/290.4 | 1/391.0 | 1/167.2 | 
| 3 | 1/279.7 | 1/375.3 | 1/161.0 | 
| 4 | 1/264.9 | 1/360.3 | 1/153.5 | 
| 5 | 1/248.7 | 1/353.4 | 1/146.6 | 
| 6 | 1/231.7 | 1/355.5 | 1/140.3 | 
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:約32.7G
| 設定 | 市場想定 | 完全攻略 | 
|---|---|---|
| 1 | 98.9% | 100.5% | 
| 2 | 100.0% | 101.6% | 
| 3 | 101.6% | 103.2% | 
| 4 | 104.0% | 105.6% | 
| 5 | 107.0% | 108.6% | 
| 6 | 110.5% | 112.1% | 
天井
| 天井条件 | 恩恵 | 
|---|---|
| ボーナス間 1000G以降のボーナス当選 | ハイパーBIG | 
到達=ボーナス当選という天井は存在せず、1000Gハマリ以降もボーナスに当選しないと恩恵はナシ。
| 通常時のリーチ目確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | フラグA | フラグB | フラグC | 
| 1 | 1/ 1040.3 | 1/ 1680.4 | 1/ 1820.4 | 
| 2 | 1/ 1024.0 | 1/ 1489.5 | 1/ 1771.2 | 
| 3 | 1/ 1008.2 | 1/ 1285.0 | 1/ 1680.4 | 
| 4 | 1/ 949.8 | 1/ 1149.8 | 1/ 1598.4 | 
| 5 | 1/ 897.8 | 1/ 1040.3 | 1/ 1524.1 | 
| 6 | 1/ 851.1 | 1/ 949.8 | 1/ 1456.4 | 
| 設定 | フラグD | フラグE | フラグF | 
| 1 | 1/ 1820.4 | 1/ 1024.0 | 1/ 2184.5 | 
| 2 | 1/ 1771.2 | 1/ 993.0 | 1/ 2114.1 | 
| 3 | 1/ 1680.4 | 1/ 963.8 | 1/ 2048.0 | 
| 4 | 1/ 1598.4 | 1/ 910.2 | 1/ 1927.5 | 
| 5 | 1/ 1524.1 | 1/ 862.3 | 1/ 1820.4 | 
| 6 | 1/ 1456.4 | 1/ 819.2 | 1/ 1724.6 | 
| 設定 | フラグG | フラグH | フラグI | 
| 1 | 1/ 1149.8 | 1/ 8192.0 | 1/ 16384.0 | 
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | フラグJ | フラグK | |
| 1 | 1/ 1820.4 | 1/ 16384.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | フラグL | フラグM | |
| 1 | 1/ 16384.0 | 1/ 16384.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
※フラグGの数値は、1枚役リーチ目(1/1337.5)とリーチ目ランプ(1/8192)の合算確率
| ボーナス終了画面の振り分け | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | ナシ | 黒猫 | 月 | 赤月 | 
| 1 | 41.9% | 34.3% | 13.2% | 3.3% | 
| 2 | 33.6% | 41.1% | 14.3% | 3.7% | 
| 3 | 39.5% | 32.4% | 15.7% | 4.2% | 
| 4 | 31.0% | 38.0% | 17.8% | 5.0% | 
| 5 | 35.5% | 29.1% | 18.8% | 5.8% | 
| 6 | 28.1% | 34.4% | 19.5% | 6.6% | 
| 設定 | パネルフラッシュ | |||
| ナシ | 黒猫 | 月 | 赤月 | |
| 1 | 2.4% | 2.4% | 2.4% | ー | 
| 2 | ー | 2.4% | ||
| 3 | ー | 2.4% | ||
| 4 | ー | 2.4% | ||
| 5 | 2.4% | |||
| 6 | ||||
| 設定 | クレオフ音発生 | |||
| ナシ | 黒猫 | 月 | 赤月 | |
| 1 | ー | ー | ー | ー | 
| 2 | ー | ー | ー | ー | 
| 3 | ー | 0.5% | 0.5% | ー | 
| 4 | ー | ー | 0.5% | |
| 5 | ー | ー | 0.5% | |
| 6 | ー | 0.5% | ||
|  | 
| 左リール上段付近に下のBARを狙う | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 狙い方による特徴 | |
|---|---|
| 狙い方 | 特徴 | 
| BAR狙い | 分かりやすいリーチ目が 出現しやすい | 
| 赤7狙い | マニアックなリーチ目が多く、 第3停止まで期待感を引っ張れる | 
| 月狙い | スベりが主体の出目演出となり、 第2停止が2コマ以上スベれば 小役orリーチ目 | 
| ハイパーBIG | チャレンジBIG | 
|  |  | 
|  | 
| 流星発生が合図 | 
|  | 
| 左リール上・中段にチェリーを狙おう | 
|  | 
| リーチ目フラグ | |
|---|---|
| フラグの種類 | フラグの特徴 | 
| フラグA | オーソドックスなリーチ目 | 
| フラグB | 2確がメイン | 
| フラグC | リプレイテンパイハズレ | 
| フラグD | ランプテンパイハズレ | 
| フラグE | スイカテンパイハズレ | 
| フラグF | 共通目(ハズレでも止まる可能性アリ) | 
| フラグG | 1枚役リーチ目・ リーチ目ランプ | 
| フラグH | 1枚役リーチ目 | 
| フラグI | 15枚払い出しのリーチ目 | 
| フラグJ | 角チェリーでのリーチ目 | 
| フラグK | 中段チェリーでのリーチ目 | 
| フラグL | レアなラインでのスイカ揃い | 
| フラグM | 払い出しナシのチェリー停止 | 
|  | 
|  | 
| 通常時のリーチ目確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | フラグA | フラグB | フラグC | 
| 1 | 1/ 1040.3 | 1/ 1680.4 | 1/ 1820.4 | 
| 2 | 1/ 1024.0 | 1/ 1489.5 | 1/ 1771.2 | 
| 3 | 1/ 1008.2 | 1/ 1285.0 | 1/ 1680.4 | 
| 4 | 1/ 949.8 | 1/ 1149.8 | 1/ 1598.4 | 
| 5 | 1/ 897.8 | 1/ 1040.3 | 1/ 1524.1 | 
| 6 | 1/ 851.1 | 1/ 949.8 | 1/ 1456.4 | 
| 設定 | フラグD | フラグE | フラグF | 
| 1 | 1/ 1820.4 | 1/ 1024.0 | 1/ 2184.5 | 
| 2 | 1/ 1771.2 | 1/ 993.0 | 1/ 2114.1 | 
| 3 | 1/ 1680.4 | 1/ 963.8 | 1/ 2048.0 | 
| 4 | 1/ 1598.4 | 1/ 910.2 | 1/ 1927.5 | 
| 5 | 1/ 1524.1 | 1/ 862.3 | 1/ 1820.4 | 
| 6 | 1/ 1456.4 | 1/ 819.2 | 1/ 1724.6 | 
| 設定 | フラグG | フラグH | フラグI | 
| 1 | 1/ 1149.8 | 1/ 8192.0 | 1/ 16384.0 | 
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | フラグJ | フラグK | |
| 1 | 1/ 1820.4 | 1/ 16384.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
| 設定 | フラグL | フラグM | |
| 1 | 1/ 16384.0 | 1/ 16384.0 | |
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
※フラグGの数値は、1枚役リーチ目(1/1337.5)とリーチ目ランプ(1/8192)の合算確率
| ボーナス割合 | ||
|---|---|---|
| 設定 | ハイパーゾーン中 | |
| ハイパーBIG | チャレンジBIG | |
| 1 | 100% | ー | 
| 6 | 100% | ー | 
| 設定 | 非ハイパーゾーン中 | |
| ハイパーBIG | チャレンジBIG | |
| 1 | 25.4% | 74.6% | 
| 6 | 27.2% | 72.8% | 
| 設定 | TOTAL | |
| ハイパーBIG | チャレンジBIG | |
| 1 | 58.0% | 42.0% | 
| 6 | 65.3% | 34.7% | 
|  | 
| キャンドルランプの明るさごとの示唆 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ゾーン | 明るさ | 保証G数 | 平均継続 G数 | 突入契機 | 
| パーフェクト ゾーン | 強 | アリ | 約71G | ハイパーBIG後 | 
| セーフティ ゾーン | 中 | アリ | 約58G | スイカ | 
| デンジャラス ゾーン | 弱 | ナシ | 約37G | チャレンジBIG後 | 
パーフェクトゾーン・セーフティゾーン中はスイカ成立時に保証ゲーム数上乗せアリ。
|  | 
| 1BETを押せばフクロウが点灯 | 
ナビフラッシュやウェーブフラッシュの起点となる演出。高音パターンならチャンス。
|  | 
| ナビフラッシュの色ごとの対応役 | |
|---|---|
| ナビの色 | 対応役 | 
| 青 | リプレイ | 
| 黄 | ランプ揃い | 
| 赤 | チェリー | 
| 緑 | スイカ | 
| 白 | 全役 | 
|  | 
| ウェーブフラッシュの対応役 | |
|---|---|
| 消灯 | 対応役 | 
| 1消灯 | チェリー・ハズレ | 
| 2消灯 | リプレイ・ランプ揃い | 
| 3消灯 | スイカ | 
レバーON時に黒猫の鳴き声が発生し、PUSHボタンが点灯。PUSHボタンを押すとさまざまな演出に発展する可能性アリ。ボーナス期待度は27.9%。
リール停止時にリールがバウンドする演出。発生時点でボーナス期待度約70%となる。また、バウンドするリールにも対応役が存在し、対応役否定でボーナスだ。
| バウンドストップのタイミングごとの対応役 | |
|---|---|
| 停止タイミング | 対応役 | 
| 第1停止時 | リプレイ・ ランプ揃い・ チェリー・ スイカ | 
| 第2停止時 | スイカ | 
| 第3停止時 | 激アツ | 
リール右のハイパーランプが点滅する演出で、ボーナス期待度57.6%かつボーナス当選でハイパーBIG濃厚。
| 予告音+ナビフラッシュ時のボーナス期待度 | ||
|---|---|---|
| ランプ色 | 弱予告音時 | 強予告音時 | 
| >青 | 2.8% | 18.9% | 
| 黄 | 4.1% | 28.9% | 
| 赤 | 8.9% | 88.2% | 
| 緑 | 28.7% | 49.5% | 
| 白 | 12.5% | 50.1% | 
| バウンドストップの発生タイミングごとのボーナス期待度 | |
|---|---|
| バウンド | ボーナス期待度 | 
| 第1停止 | 52.9% | 
| 第2停止 | 75.5% | 
| 第3停止 | 100% | 
| TOTAL | 70.0% | 
|  | 
| ボーナス図柄ごとの違い | ||
|---|---|---|
| 図柄 | 告知方法 | 詳細 | 
| 赤7揃い | BET告知 | BETでハイパーの ロゴ点灯でハイパーBIG | 
| 月揃い | プレミア告知 | プレミア演出が 発生すればハイパーBIG | 
| BAR揃い | 強弱告知 | ルーレットパターンの強弱で ハイパーBIG期待度が変化 | 
| ボーナスの図柄揃い別の特徴 | |
|---|---|
| ボーナス | 特徴 | 
| 赤7揃い | MAX BETが 赤ならハイパーBIG濃厚 | 
| 月揃い | ハイパーBIGでも 通常パターンが90%で選択される | 
| BAR揃い | ハイパーBIG時は62.5%で 強パターンが選択される (ドラムのリズムなら強パターン) | 
| 平均獲得枚数 | 約350枚 | 
| 消化ゲーム数 | 小役ゲーム30G+ JACゲーム4G+α | 
| 純増枚数 | 約8.7枚/G | 
ハイパーBIGは小役ゲームとJACゲーム合わせて34G+α消化でき、押し順ナビ発生時に狙う図柄を完全にナビするため平均350枚獲得。技術介入成功時はJACゲームのゲーム数が+1される。
| 平均獲得枚数 | 約151枚 | 
| 消化ゲーム数 | 小役ゲーム30G+ JACゲーム4G+α | 
チャレンジBIGのシステムはハイパーBIGと同様だが、押し順ナビ発生時に狙う図柄がほぼナビされないため、3択の正解数で獲得枚数が変化。技術介入成功時・月ナビ発生時は狙う図柄のナビが+1される。
| ハイパーBIG | チャレンジBIG | 
|  |  | 
|  | 
| チャレンジBIG中の月ナビ発生率 | |
|---|---|
| 月ナビ発生率 | 1/84.0 | 
|  | 
| 流星演出発生が技術介入の合図 | 
|  | 
| 左リール上・中段にチェリーを狙おう | 
| ボーナス中のスイカでのハイパーゾーン保証ゲーム数獲得率 | |
|---|---|
| ゲーム数 | 獲得率 | 
| 50G | 19.9% | 
| 100G | 0.4% | 
| TOTAL | 20.3% |