
閉じる
確率 出玉率 配当 ゲームフロー
| 設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/268.4 | 1/404.4 | 1/161.3 | 
| 2 | 1/263.7 | 1/398.7 | 1/158.7 | 
| 3 | 1/254.4 | 1/392.2 | 1/154.3 | 
| 4 | 1/237.6 | 1/370.6 | 1/144.8 | 
| 5 | 1/227.4 | 1/357.2 | 1/138.9 | 
| 6 | 1/216.5 | 1/349.2 | 1/133.6 | 
※コンプリート機能搭載
※1000円(50枚)あたりのゲーム数:約33.3〜33.7G(設定1〜6)
| 設定 | 平均値 | 完全攻略時 | 
|---|---|---|
| 1 | 98.5% | 100.6% | 
| 2 | 99.2% | 101.4% | 
| 3 | 100.5% | 102.8% | 
| 4 | 103.1% | 105.5% | 
| 5 | 104.9% | 107.4% | 
| 6 | 106.8% | 109.4% | 
|  | 
天井
| 天井条件 | 恩恵 | 
|---|---|
| 通常時900G+α 消化 | BIG当選かつ 50%で ハーレムモードへ | 
| 設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/268.4 | 1/404.4 | 1/161.3 | 
| 2 | 1/263.7 | 1/398.7 | 1/158.7 | 
| 3 | 1/254.4 | 1/392.2 | 1/154.3 | 
| 4 | 1/237.6 | 1/370.6 | 1/144.8 | 
| 5 | 1/227.4 | 1/357.2 | 1/138.9 | 
| 6 | 1/216.5 | 1/349.2 | 1/133.6 | 
| 【チェリー・スイカ・チャンス目成立時】 ボーナス当選率(※設定差アリ) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 1 | 8.6% | 0.4% | 18.0% | 
| 2 | 9.4% | 0.4% | 18.0% | 
| 3 | 9.8% | 0.8% | 18.4% | 
| 4 | 11.3% | 1.2% | 19.5% | 
| 5 | 12.9% | 1.2% | 19.9% | 
| 6 | 13.7% | 1.6% | 20.3% | 
| 【裏(超)チャンス目・リーチ目役成立時】 ボーナス当選率(※全設定共通) | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| 裏チャンス目 | 100% | 
| 裏超チャンス目 | |
| リーチ目役 | |
★注目ポイント
・スイカでのボーナス当選率は設定差が大きく、複数回確認できれば設定3以上の可能性が大幅にアップする
・裏超チャンス目はBIG濃厚
| 【レア役以外】ボーナス当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/21845.3 | 
| 2 | 1/16384.0 | 
| 3 | 1/13107.2 | 
| 4 | 1/9362.3 | 
| 5 | 1/5957.8 | 
| 6 | 1/4369.1 | 
★ボーナス当選契機の見抜き方
レア役以外のボーナス当選を正確に見抜くには当選契機の判別手順が必須。ボーナス確定画面でボーナスを揃えた際、PUSHボタンを押してボタンの色が白高速点滅ならレア役以外でのボーナス当選となる。
|  | 
| 画面 | 内容 | 
|---|---|
|  | デフォルト | 
|  | 奇数示唆 | 
|  | 偶数示唆 | 
|  | 設定2以上 濃厚 | 
|  | 設定4以上 濃厚 | 
|  | 設定6 濃厚 | 
| 画面 | 内容 | 
|---|---|
|  | デフォルト | 
|  | 俺の嫁コンプリート時の画面 (示唆ナシ) | 
|  | ハーレムモード 示唆 | 
|  | 次回BIG終了画面で 否定or濃厚系の画面が出現 | 
|  | 偶数示唆 | 
|  | 高設定示唆(弱) | 
|  | 高設定示唆(強) | 
|  | 設定2否定 | 
|  | 設定3否定 | 
|  | 設定2以上 濃厚 | 
|  | 設定3以上 濃厚 | 
|  | 設定4以上 濃厚 | 
|  | 設定5以上 濃厚 | 
|  | 設定6 濃厚 | 
|  |  | 
| 【シナリオA】久遠スタート | 【シナリオB】一葉スタート | 
| 【シナリオA・B】設定示唆内容 | |
|---|---|
| シナリオ | 示唆内容 | 
| シナリオA | デフォルト | 
| シナリオB | 偶数設定示唆 | 
シナリオA・Bのどちらもキャラは5人紹介される。5人目のキャラに設定示唆パターンが存在する。
| キャラ | 示唆内容 | 
|---|---|
|  エーリカ | 高設定示唆(弱) | 
|  ちい子 | 偶数設定濃厚 | 
|  きよ | 高設定示唆(強) | 
|  鬼 | 設定3以上濃厚 | 
|  全員集合 | 設定6濃厚 | 
※上記以外の5人目キャラはすべて基本パターン
| シナリオ一覧 | |||
|---|---|---|---|
| シナリオ | 1人目 | 5人目 | 示唆内容 | 
| 1 | 久遠 | ひよ子 | デフォルト | 
| 2 | 一葉 | 雛 | デフォルト (偶数示唆寄り) | 
| 3 | 久遠 | 朔夜 | デフォルト | 
| 4 | 一葉 | 龍巳 | デフォルト (偶数示唆寄り) | 
| 5 | 久遠 | エーリカ | 高設定示唆(弱) | 
| 6 | 一葉 | エーリカ | 高設定示唆(弱) | 
| 7 | 久遠 | ちい子 | 偶数濃厚 | 
| 8 | 一葉 | ちい子 | 偶数濃厚 | 
| 9 | 久遠 | きよ | 高設定示唆(強) | 
| 10 | 一葉 | きよ | 高設定示唆(強) | 
| 11 | 久遠 | 鬼 | 設定3以上 | 
| 12 | 一葉 | 鬼 | 設定3以上 | 
| 13 | 久遠 | 全員集合 | 設定6濃厚 | 
| 14 | 一葉 | 全員集合 | 設定6濃厚 | 
基本的に1人目が一葉の場合は偶数設定示唆となり、シナリオの種類でさらに特定設定が濃厚となるモノも存在。
| シナリオ選択率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | No.1 | No.2 | No.3 | 
| 1 | 32.5% | 32.5% | 13.0% | 
| 2 | 26.6% | 32.5% | 13.5% | 
| 3 | 28.5% | 28.5% | 15.0% | 
| 4 | 24.8% | 30.3% | 13.5% | 
| 5 | 26.5% | 26.5% | 15.0% | 
| 6 | 22.5% | 27.5% | 13.5% | 
| 設定 | No.4 | No.5 | No.6 | 
| 1 | 13.0% | 4.0% | 4.0% | 
| 2 | 16.5% | 3.6% | 4.4% | 
| 3 | 15.0% | 5.0% | 5.0% | 
| 4 | 16.5% | 4.5% | 5.5% | 
| 5 | 15.0% | 6.0% | 6.0% | 
| 6 | 16.5% | 5.4% | 6.6% | 
| 設定 | No.7 | No.8 | No.9 | 
| 1 | ー | ー | 0.5% | 
| 2 | 0.9% | 1.1% | 0.5% | 
| 3 | ー | ー | 1.0% | 
| 4 | 0.9% | 1.1% | 0.9% | 
| 5 | ー | ー | 2.0% | 
| 6 | 0.9% | 1.1% | 1.8% | 
| 設定 | No.10 | No.11 | No.12 | 
| 1 | 0.5% | ー | ー | 
| 2 | 0.6% | ー | ー | 
| 3 | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 
| 4 | 1.1% | 0.5% | 0.6% | 
| 5 | 2.0% | 0.5% | 0.5% | 
| 6 | 2.2% | 0.5% | 0.6% | 
| 設定 | No.13 | No.14 | |
| 1 | ー | ー | |
| 2 | ー | ー | |
| 3 | ー | ー | |
| 4 | ー | ー | |
| 5 | ー | ー | |
| 6 | 0.5% | 0.5% | |
|  | 
| 藤丸コインの設定示唆内容 | |
|---|---|
| 色 | 示唆内容 | 
| 銅 | 設定2以上濃厚 | 
| 銀 | 設定3以上濃厚 | 
| 金 | 設定4以上濃厚 | 
| デンジャー柄 | 設定5以上濃厚 | 
| 虹 | 設定6濃厚 | 
|  | 
1回のBIG中に出現する1枚絵は10種類で、そのうち最初の5枚は選択キャラのもの、残りはキャラ不問で出現する5枚に分別される。なお、選択キャラの1枚絵は12名×5枚の60パターンあるが、BIG開始時点で選択しているキャラの1枚絵しか出現しないため、全キャラの1枚絵と照らし合わせる必要はない。
1枚絵は選択キャラ用が全60枚、キャラ不問用が5枚の全65パターン存在。選択キャラ用がNo.1~5、キャラ不問用がNo.6~10に分別されており、その出現順で設定が示唆される。
| 【久遠】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【結菜】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【雛】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【詩乃】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【ひよ子】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【一葉】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【雀&鳥】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【美空】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【光璃】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【鞠】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【朔夜】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【龍巳】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.1】 |  【No.2】 | 
|  【No.3】 |  【No.4】 | 
|  【No.5】 | |
| 【キャラ不問】 姫くりパネルの1枚絵 | |
|---|---|
|  【No.6】 |  【No.7】 | 
|  【No.8】 |  【No.9】 | 
|  【No.10】 | |
| 出現パターン別の設定示唆 | ||
|---|---|---|
| パターン | 出現順(N0.) | 示唆内容 | 
| A | 1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒ 6⇒7⇒8⇒9⇒10 | 基本パターン | 
| B | 1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒ 6⇒10⇒9⇒8⇒7 | 設定4以上 | 
| C | 1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒ 6⇒7⇒9⇒8⇒10 | 設定4以上 | 
| D | 1⇒2⇒3⇒4⇒5⇒ 6⇒8⇒10⇒7⇒9 | 設定4以上 | 
| E | 5⇒4⇒3⇒2⇒1⇒ 6⇒7⇒8⇒9⇒10 | 偶数示唆 | 
| F | 5⇒4⇒3⇒2⇒1⇒ 6⇒10⇒9⇒8⇒7 | 設定4以上 | 
| G | 5⇒4⇒3⇒2⇒1⇒ 6⇒7⇒9⇒8⇒10 | 設定4以上 | 
| H | 5⇒4⇒3⇒2⇒1⇒ 6⇒8⇒10⇒7⇒9 | 設定4以上 | 
| I | 1⇒3⇒5⇒2⇒4⇒ 6⇒7⇒8⇒9⇒10 | 高設定示唆 | 
| J | 1⇒3⇒5⇒2⇒4⇒ 6⇒10⇒9⇒8⇒7 | 設定4以上 | 
| K | 1⇒3⇒5⇒2⇒4⇒ 6⇒7⇒9⇒8⇒10 | 設定4以上 | 
| L | 1⇒3⇒5⇒2⇒4⇒ 6⇒8⇒10⇒7⇒9 | 設定4以上 | 
| 出現パターン選択率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 設定 | A | B | C | D | 
| 1 | 84.0% | ー | ー | ー | 
| 2 | 78.5% | ー | ー | ー | 
| 3 | 83.0% | ー | ー | ー | 
| 4 | 73.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 5 | 77.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 6 | 72.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 設定 | E | F | G | H | 
| 1 | 15.0% | ー | ー | ー | 
| 2 | 20.0% | ー | ー | ー | 
| 3 | 15.0% | ー | ー | ー | 
| 4 | 20.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 5 | 15.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 6 | 20.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 設定 | I | J | K | L | 
| 1 | 1.0% | ー | ー | ー | 
| 2 | 1.5% | ー | ー | ー | 
| 3 | 2.0% | ー | ー | ー | 
| 4 | 2.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 5 | 3.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| 6 | 3.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 
| スイカ確率(設定差アリ) | |
|---|---|
| 設定 | 出現率率 | 
| 1 | 1/64.0 | 
| 2 | 1/61.1 | 
| 3 | 1/58.1 | 
| 4 | 1/55.7 | 
| 5 | 1/53.2 | 
| 6 | 1/51.2 | 
| 設定差のない小役確率 | |
|---|---|
| リプレイ | 1/8.2 | 
| チェリー | 1/101.4 | 
| 通常チャンス目 | 1/70.3 | 
| 裏チャンス目 | 1/963.8 | 
| 裏超チャンス目 | 1/2730.7 | 
| チャンス目 合算 | 1/64.0 | 
| リーチ目役 | 1/1024.0 | 
★チャンス目について
通常、裏、超裏チャンス目はそれぞれA~Dの4種類あり、上記はそれぞれの合算値。
★リーチ目役について
リーチ目役はA~Fの6種類あり、上記はその合算値。
|  | 
| ロングフリーズの発生条件と契機 | |
|---|---|
| 前提条件 | 残り有利区間ゲーム数が2500Gより多い | 
| 残り有利区間差枚数が1500枚より多い | |
| フェイクを含む前兆中ではない | |
| 同一有利区間でロングフリーズが発生していない (ロングフリーズは同一有利区間で1回まで) | |
| ハーレムモードロングに滞在していない | |
| 発生契機 | 上記の前提条件を満たした場合の BIG当選時に約49.2%でロングフリーズが発生 | 
|  |  | 
| 恋姫たいむ | 鬼討伐 | 
| モード概要 | |
|---|---|
| 通常 | 基本のモード | 
| ハーレムモード (ショート・ロング) | ・ボーナスが必ずBIGとなるモード ・REGが連続するほど移行期待度が高まる ・ショートよりもロングのほうが長く滞在しやすい | 
| 朝イチモード | 設定変更後に移行するモードで、1回目のBIG割合が高め | 
★ハーレムモード示唆演出
ハーレムモードは表面上では特に告知されないが、滞在を示唆する演出は複数存在する。以下の演出を確認できればハーレムモード滞在に期待できる。
・ハート柄の演出が発生
・いつもと異なるリールフラッシュ発生、など
|  | 
| 【チェリー・スイカ・チャンス目成立時】 ボーナス当選率(※設定差アリ) | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 1 | 8.6% | 0.4% | 18.0% | 
| 2 | 9.4% | 0.4% | 18.0% | 
| 3 | 9.8% | 0.8% | 18.4% | 
| 4 | 11.3% | 1.2% | 19.5% | 
| 5 | 12.9% | 1.2% | 19.9% | 
| 6 | 13.7% | 1.6% | 20.3% | 
| 【裏(超)チャンス目・リーチ目役成立時】 ボーナス当選率(※全設定共通) | |
|---|---|
| 成立役 | 当選率 | 
| 裏チャンス目 | 100% | 
| 裏超チャンス目 | |
| リーチ目役 | |
★注目ポイント
・スイカでのボーナス当選率は設定差が大きく、複数回確認できれば高設定の可能性が大幅にアップする
・裏超チャンス目はBIG濃厚
| 【レア役以外】ボーナス当選率 | |
|---|---|
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/21845.3 | 
| 2 | 1/16384.0 | 
| 3 | 1/13107.2 | 
| 4 | 1/9362.3 | 
| 5 | 1/5957.8 | 
| 6 | 1/4369.1 | 
★ボーナス当選契機の見抜き方
レア役以外のボーナス当選を正確に見抜くには当選契機の判別手順が必須。ボーナス確定画面でボーナスを揃えた際、PUSHボタンを押してボタンの色が白高速点滅ならレア役以外でのボーナス当選となる。
| ランプ色別のボーナス当選契機 | |
|---|---|
| 色 | 当選契機 | 
| 赤点灯 | チェリー | 
| 緑点灯 | スイカ | 
| 紫点灯 | チャンス目 | 
| 紫点滅 (低速) | 裏チャンス目 | 
| 紫点滅 (高速) | 裏超チャンス目 | 
| 白点灯 | ・リーチ目役C ・リーチ目役D | 
| 白点滅 (低速) | ・リーチ目役A ・リーチ目役B ・リーチ目役E ・リーチ目役F | 
| 白点滅 (高速) | 謎当たり | 
★謎当たりについて
謎当たりはレア役・リーチ目役以外のボーナス当選を指す。出目はリーチ目役との区別が難しいケースもあるため、正確に察知するにはランプ色のボーナス当選契機判別が必須となる。
|  | 
| 主な 当選契機 | ★通常時の抽選 ★ボーナス中のVストック当選時 | 
| ボーナス図柄 | ★赤7揃い ★青7揃い | 
| システム | ベルナビ回数管理の 擬似ボーナス | 
| 継続 ゲーム数 | ベルナビ30回+α継続 | 
| 平均獲得枚数 | 約350枚 | 
| 消化中の抽選 | ★ベルナビ回数上乗せ抽選 ★1G連抽選 | 
BIG中は技術介入要素が存在。技術介入成功で液晶右のパネルが2枚めくれていき(失敗時は1枚)、パネルがすべてめくれるとベルナビ回数が上乗せされる。
|  | 
★技術介入成功時・失敗時の挙動
成功時は姫くりのパネルが2枚めくれるが、失敗時は1枚しかめくることができない。めくれる枚数はナビ回数の上乗せに直結(=ボーナスの獲得枚数に直結)するため、技術介入は正確に実践しよう。
|  | 
| パネルのめくれる枚数 | |
|---|---|
| 契機 | 枚数 | 
| 技術介入失敗時 | 1枚 | 
| 技術介入成功時 | 2枚 | 
| レア役 | |
|  | 
すべてめくるのに必要なパネル枚数は2・4・6・8枚の4パターン存在。初回は必ず2枚のパネルからスタートし、2回目以降は抽選でパネル枚数を決定する(振り分け抽選に設定差はナシ)。
|  | 
★スーパー姫くり時の獲得枚数
スーパー姫くり時は約450枚の獲得に期待できる。通常姫くり時は約350枚となるため、平均で約100枚近くも多い獲得が見込める。
|  | 
| 主な 当選契機 | ★通常時の抽選 | 
| ボーナス図柄 | ★赤7・赤7・BAR ★青7・青7・BAR | 
| システム | ベルナビ回数管理の 擬似ボーナス | 
| ベルナビ回数 | ベルナビ10回 | 
| 平均獲得枚数 | 約100枚 | 
| 消化中の抽選 | ★開始時にBIG昇格アリ ★Vストック抽選 | 
REG中はレア役でVストック獲得抽選が行われる。また、REG開始時にBIGへ昇格する可能性もアリ。
|  | 
|  | 
★発生契機について
通常時のボーナス当選時の本前兆中も内部的にボーナス抽選が行われており、そこで当選しているとPONPONちゃんすが発生する模様。ボーナス本前兆中にレア役を引いている場合は、ボーナス終了後のPONPONちゃんす発生に期待しよう。
|  | 
|  | 
| 予告音&上部ランプ赤点灯でチャンス | 
|  | 
|  | 
|  | 
★注目ポイント
スペシャルボーナスの終了画面には何かしらの秘密がある模様!?
| 【前兆ステージ非滞在時】 連続演出発展or前兆ステージ移行までの 前兆ゲーム数の法則 | |
|---|---|
| ゲーム数 | 内容 | 
| 当該 (0G) | ・チェリー時の即発展はボーナス期待度約85% ・チェリー以外の即発展はボーナス濃厚 | 
| 1G | ・前兆ステージ発展はボーナス濃厚 ・連続演出発展はBIG濃厚 | 
| 2G | 連続演出or前兆ステージ発展 | 
| 3G | 連続演出or前兆ステージ発展 | 
| 4G | ・前兆ステージ発展濃厚 ・連続演出発展ならボーナス濃厚 | 
| 5G以上 | ボーナス濃厚 | 
※前兆中にレア役を重ねた場合はゲーム数がズレる可能性アリ
| 【前兆ステージ滞在時】 前兆ステージ専用連続演出発展までの 前兆ゲーム数の法則 | |
|---|---|
| ゲーム数 | 内容 | 
| 5G | ボーナス濃厚 | 
| 6G | 基本パターン | 
| 7G | ボーナス期待度約70% (恋姫たいむ中) | 
| 8G | ボーナス濃厚 | 
※前兆中にレア役を重ねた場合はゲーム数がズレる可能性アリ
| 演出 | 演出内容 | 
|---|---|
|  俺の嫁タッチ | BIG濃厚 (主に連続演出の当落ゲームで発生) | 
|  俺の嫁カットイン | ボーナス濃厚 (同一前兆内で2回発生はBIG濃厚) | 
|  俺の嫁ちゃんす | ・停止ボタン時に 俺の嫁カットイン発生でBIG濃厚 ・成立役がスイカ以外なら成功 | 
|  確定画面の金文字 | BIG濃厚 | 
|  藤丸くん出現 | BIG濃厚 | 
| ラッキーエアー | BIG濃厚 | 
| 逆回転フリーズ | BIG濃厚 (連続演出失敗の次ゲームに発生) | 
| 前兆ステージ中の 楽曲変化 | BIG濃厚 | 
| バウンドストップ | ボーナス濃厚 | 
| 確定帯出現 (当たりデアルカ!) | ボーナス濃厚 | 
前兆中にラッキーパト押下で赤く発光すればボーナス濃厚、色が虹ならBIG濃厚となる。
(ラッキーパト押下の有効タイミングはリール回転中)
通常時のパネル消灯は状況を問わずボーナス濃厚、状況によってはロングフリーズ濃厚パターンも存在。BIG中のパネル消灯はVストック濃厚となる。
| 【下部パネル消灯】 ボーナス・BIG濃厚パターン | |
|---|---|
| 状況 | 内容 | 
| レア役成立ゲーム | ボーナス濃厚 | 
| 連続演出中 | ボーナス濃厚 | 
| リールロック発生時 | ロングフリーズ 濃厚 | 
| BIG中 | Vストック濃厚 | 
| 【上部パネル消灯】 ボーナス・BIG濃厚パターン | |
|---|---|
| 状況 | 内容 | 
| レア役成立ゲーム | BIG濃厚 | 
| リールロック発生時 | ロングフリーズ 濃厚 | 
| BIG中 | Vストック濃厚 | 
|  | 
| BIG当選時の図柄告知パターン | ||
|---|---|---|
| パターン | 内容 | 割合 | 
| デフォルト | そのままBIG告知 | 75% | 
| BIG昇格 | ★REG図柄を狙えから 第1停止時にBIG昇格 ★REG図柄揃い後、 リール逆回転でBIG昇格 | 25% | 
※一部BIGが濃厚となっている場面では、上記割合に関わらずそのままBIGが告知される。
|  | 
| リールロック演出の内容 | |
|---|---|
| 段階 | 内容 | 
| 1段階 | 恋姫たいむ移行濃厚のチャンス目 | 
| 2段階 | ★3連赤7を狙え発生が発生 ・3連赤7停止 ⇒BIG濃厚 ・3連赤7非停止 ⇒恋姫たいむ移行濃厚のチャンス目 (3連7停止期待度53.4%) | 
| 3段階 | ロングフリーズ発生 | 
| リールロック演出 ボーナス期待度 | ||
|---|---|---|
| 段階 | 発生時点 | チャンス目成立 | 
| 1段階 | 69.4% | 54.6% | 
| 2段階 | 83.7% | 64.9% | 
| 3段階 | BIG濃厚 | BIG濃厚 | 
| レババレモード ボーナス濃厚パターン | |
|---|---|
| レババレ発生時の成立役がチャンス目以外 | |
| レババレ発生時に前兆ステージへ移行しない | |
| レババレ非発生時に前兆ステージへ移行 | |
※左第1以外の遊技を行った場合は、一定ゲーム数の間は上記の法則が該当しないこともある。
| 各成立役の法則 | ||
|---|---|---|
| 成立役 | 法則 | ボーナス 期待度 | 
| スイカ | 連続演出/前兆ステージ発展 | BIG濃厚 | 
| チェリー | 連続演出発展 (当該発展以外) | 約20% | 
| 連続演出発展 (当該発展) | 約85% | |
| 前兆ステージ発展 | BIG濃厚 | |
| チャンス目 | 連続演出発展 (プレ前兆経由) | 約7% | 
| 恋姫たいむ発展 (プレ前兆経由) | 約40% | |
| 鬼討伐発展 (プレ前兆経由) | ボーナスの期待大 | |
| 連続演出/前兆ステージ発展 (当該発展) | ボーナス濃厚 | |
| 裏チャンス目 | 展開不問 | ボーナス濃厚 | 
| 裏超チャンス目 | 展開不問 | BIG濃厚 | 
| リーチ目役 (A~F) | 展開不問 | ボーナス濃厚 | 
| レア役以外 | 前兆発生 | BIG濃厚 | 
★補足
・鬼討伐発展でボーナス非当選時はハーレムモード濃厚
・リーチ目役C、リーチ目役DはBIG濃厚
|  | 
| 【ミニキャラ通過演出】 キャラの種類 | |
|---|---|
| ミニキャラ | 対応役 | 
| 鳳蝶(白) | チャンス目A・B | 
| 喜重(青) | リプレイorチャンス目A・B | 
| 小夜叉(黄) | 共通ベルorチャンス目A・B | 
| 幽(緑) | スイカorチャンス目C・D | 
| 愛菜(赤) | チェリー | 
| 暁月(紫) | チャンス目C・D | 
| 段蔵(黒) | 出現=ボーナス濃厚 | 
★補足
鳳蝶(白)・睦月(紫)は前兆ステージへ移行しないパターンならボーナス濃厚。
|  | 
| 【流れ星カットイン演出】 各ステージの対応カットイン | |
|---|---|
| カットイン | 対応ステージ | 
| ひよ子 | 城下町ステージ | 
| 双葉 | 城ステージ | 
| 麦穂&壬月 | 街道ステージ | 
| 久遠 | ステージ共通 (前兆ステージ移行濃厚) | 
ステージ移行演出発生時の成立役によってボーナス濃厚パターンが存在する。なお、連続演出失敗時など、強制的にステージ移行する場合は例外。
| ステージ移行演出発生時の成立役 | |
|---|---|
| 成立役 | 法則 | 
| レア役以外 | デフォルト | 
| チャンス目 | 前兆ステージ移行濃厚 (前兆ステージ以外ならボーナス濃厚) | 
| チャンス目以外のレア役 | ボーナス濃厚 | 
|  | 
| ストップボタン停止毎にミニキャラが出現 | 
| 出現するミニキャラの対応役 | ||
|---|---|---|
| キャラ | 出現数 | 対応役 | 
| カスタム キャラ | 1体 | ハズレor押し順ベル | 
| 2体 | リプレイor共通ベル | |
| 3体 | チャンス目AorB | |
| エーリカ | 1体 | チェリー | 
| 2体 | スイカ | |
| 3体 | チャンス目CorD | |
| ちい子 | 1〜3体 | 出現すれば ボーナス濃厚 | 
|  | 
|  | 
| 赤パターンはチャンスアップ | 
| ステップアップと対応役 | |
|---|---|
| ステップ | 対応役 | 
| 1 | ハズレ or 押し順ベル or 共通ベル or チャンス目 | 
| 2 | リプレイ or チャンス目 | 
| 3 | チェリー or チャンス目 | 
| 4 | チェリー or スイカ or チャンス目 | 
| 5 | ボーナス濃厚 | 
※ステップアップはカスタムで選択したキャラが出現
|  | 
| 液晶の4隅から恋姫ギミックが出現したら…? | 
|  | 
| 楽曲詳細 | |
|---|---|
| 楽曲 | 内容 | 
| 【NO.1】 天下LOVE~咲き誇れ戦乱の華たちよ~ | デフォルト | 
| 【NO.2】 「戦国†恋姫EX」飛龍乗雲 | デフォルト | 
| 【NO.3】 「戦国†恋姫」時空のパルス | デフォルト | 
| 【NO.4】 三バカなんて呼ばせないっ! | デフォルト | 
| 【NO.5】 トキメキをすぐに | デフォルト | 
| 【NO.6】 恋姫夢幻円舞~響け勝利の交響歌~ | デフォルト | 
| 【NO.7】 「戦国†恋姫」美しき勇者 | 添い寝ステージでBIG当選 | 
| 【NO.8】 空と光の物語 | BIG 3回当選 | 
| 【NO.9】 焔-homura- | BIG 6回当選 | 
| 【NO.10】 「戦国†恋姫X」Reachable | BIG 9回当選 | 
| 【NO.11】 「戦国†恋姫」君恋ノ唄 | BIG 12回当選 | 
| 【NO.12】 「戦国†恋姫オンライン~奥宴新史」 kyouen-身命賭して- | ぽんぽんチャンス経由のBIG当選 | 
★補足
楽曲選択画面のラッキーパト押下で楽曲のロックが可能。