パチンコワールド
パチンコガイド
>
昭和50年代後半のパチンコ18選!激シブ&いやされる〜
著者:ヤクモノくん
機種:
コメント
@蒔田友哉
「普通機」と「羽根物」の違い分からん😢
2024-11-18 18:58:56
@ササキコウタロウ
今のクソ台からしたら当時の台は神台でした😂🎉
2024-11-18 18:14:03
@Ichiro-vq4zq
エスパーって一発台知ってる?
2024-11-16 17:57:28
@直樹-t4r
パチンコはゼロタイガー、ゲームはギャラガ、パックマン、そして新宿ニューヨークニューヨークの時代だった
2024-11-15 20:28:54
@克幸加藤
最後のは見た事ない。<br><br>他は触って無いけど見た事あったり、系統機種は知ってたり。<br>懐かしいですね。
2024-11-13 14:21:14
@多樫
一番最後の盤面の左下のラッキー台のフダ<br>懐かしくて涙でそー😭
2024-11-12 19:19:50
@ささやんしろ
デジが出だした頃かな。チューリップ時代、その後の羽物は良く打っていた。
2024-11-12 14:25:58
@wrxsubaru2000
昔は良かった!<br>軍艦マーチも流れていたし😢<br>昔はやたらとパチプロがいてパチンコ玉に油をかけてかき回してパチンコ台に投入したり、アレンジボールや雀球の台の金属部分に100円ライターの電圧をかけるとコインがカチャカチャと出て来た!<br>今やったら即バレて捕まる!
2024-11-11 18:17:39
@やっぱりしょこ姫が好き
ゼロ戦が好きやった!<br>パチスロは好きじゃなかった!😊<( ̄︶ ̄)↗
2024-11-10 09:23:23
@相澤コーヘー
仕事帰りにパチンコ屋行って終了台の解放のガラガラ抽選して終了させてたなぁ~♪
2024-11-09 21:48:47
@哲-m7z
モスラはよくやった。大三元や夕日のガンマン ボクシング ゴリコップなど出ないかな
2024-11-09 19:59:53
@五郎衛門-n7p
キングスターは好きで打ってましたが、8個連続で中央入賞した時は台パンでしたねー
2024-11-09 18:29:30
@坊ター-n3p
懐かしいなぁ~✨<br>手打ちの頃から、打っています❗<br>昔の台は、良かったですね。センター<br>役物への玉の飛び込み方や玉の動きが<br>楽しかったですね。今の台は、動画に<br>注目❓玉の動きの楽しみは、何処行った~🤣今、動画のリメイク台を出せば<br>流行るかも❓メーカーさん、もっと考えるべき❗
2024-11-09 08:03:42
@moto8071
良い時代だったなぁ、少なくとも今の世よりは
2024-11-08 17:58:50
@ニャロメ-o4l
パチンコは、昭和55~昭和62くらいが最高でしたね!😑
2024-11-06 21:49:10
@石工職人-h8q
当たりには関係ないけど…<br>キングスターの<a href="https://www.youtube.com/watch?v=itGP5PLjox8&t=187">3:07</a>での左側の袴釘に球が引っ掛かる程の絶妙な釘の締め方…<br>此処で球のスピードが完全に落ちて暴れる事なく1チャッカーにスッと入ればかなりの優良台で打止めが狙えます👍
2024-11-05 23:44:38
@森の民レクサ
磁石が凄いなw
2024-11-05 17:48:00
@sigen333
UFO台とか、昔おっさんが真剣に発射台上の命釘を通過しようとする玉をプッシュスイッチ押して<br>狙ってる姿を見て『あんな大人にはなりたくないなぁ♪』とか思っていたのに今ではすっかり<br>こちら側のおっさんになってしまいました♪TRUTHの流れるホールで一日中ダイナマイトとか打ちたいです。
2024-11-04 09:31:22
@サティヤサイババ-v5z
昔の台って暖かいし作り込まれてた<br>時代の割に<br>派手さは誰も求めて無いんですよね😅
2024-11-03 18:36:55
@サティヤサイババ-v5z
子供の頃に親父に連れられて拾い玉で俺が出した玉<br>親父に没収された記憶😂<br>多分だけどこの時代かな
2024-11-03 18:34:32
@スーパーラッキーカンパニー
ハンドルさばきに腕さばき💪女さばきも鮮やかに、ジャンジャンバリバリお出しくだゼェ😂
2024-11-03 09:45:50
@乾坤一擲-x2x
パチンコのゲーム性を根底から変えたフィーバー機が出る事無く普通機と羽根物だけで稼働していたら命を絶つ人は出なかったでしょう。遊戯から博奕に変化した昭和50年代後半懐かしい反面地獄の幕開けとも今は回想しています。
2024-11-02 21:57:54
@koni580
バイキング最高!キングスター最高!ゼロタイガーもレッドライオンもチューリップ台も最高!羽物全盛期はどこも満員だったけど🌷台がパチンコらしくて好きだ🎉🎉🎉今のパチンコはつまんねー。どこ行ってもガラガラ。閉店ガラガラ。パチンコメーカーって馬鹿なのか🤑🤑🤑
2024-11-01 06:10:48
@伊藤-p9p
バルタン星人もあったよね ハサミになっていた役物の一発台
2024-10-31 19:22:51
@super-smoker-m3k
スマートボールを知ってるワイ、涙目。
2024-10-31 13:46:05
@reckp7024
本当に楽しかったなー!
2024-10-30 22:41:12
@den-den24
盤面裏側で、賞玉やチューリップ解放を物理法則で行っているのが芸術的なのよ
2024-10-30 07:18:57
@バッカス-h1q
蘇る当時の記憶、変態みたいに釘曲げて無理やり一発台良くありました。ゼロタイガー一発台もありました。<br>この頃は良かった!<br>今はまるでホールに行かなくなった。
2024-10-28 05:07:19
@マツモッちゃん
ゼロタイガー等の羽モノが出始め当初は15or16ラウンドで各ラウンドの18回目の開閉でV入賞だと1から始まるという夢スペックだった。しかも各ラウンドは現在のように10発入賞までではなくV入賞までだったため運が良ければ15発前後入った😅15ラウンドの18回目開閉でV入賞してトータル30ラウンド分消化→ドル箱(と言っても現在のドル箱の半分くらいの細長いヤツ)が満タンになって上皿下皿もいっぱいになって店員さん呼んだ時は変な目で見られた覚えが😅しかもパンチパーマの怖そうなオッチャンだったし😅
2024-10-27 12:54:48
@トリデ-x9c
昭和のパチ屋は、ぴんからトリオ「女のみち」や、三善英史「雨」とか、演歌が合うんですよ。
2024-10-27 04:03:19
@また負けちゃった
羽物を考えた人、天才!
2024-10-22 14:59:51
@hanzo2837
D51は 高校時代にハマり込んだ台 懐かしい!
2024-10-21 21:23:11
@井上博-y5y
もう1回一発台なんでもいいので打ちたいですね。あとビックシューター打ちたいですよ。
2024-10-21 18:13:41
@46サーク
ゼロタイガーは悪いことしてる店があったらしくて、2チャッカーとV入賞の配線繋いで2チャッカーに入ったら当たるようにしていた店があったようです。
2024-10-21 12:27:53
@ニューシン
ゼロタイガー高校生の頃ハマった
2024-10-20 22:45:51
@k0524asa
4円で2.5円交換当たり前の時代だったな、打ち止め4000発で1万円交換とか<br>三角のラッキー台って一度打ち止めした台を開放するときに使われてた気がする<br>レッドライオンは出た時かっこよくてびっくりした、好きでよく打ってた
2024-10-20 18:52:52
@user178mgw-s7f
零戦は今見てもやりたいなぁー。
2024-10-20 12:11:51
@しょうちゃん-m2p
すばらしい ! これにあとスクラムやジャンケンポン等あればちょーなつかしい。
2024-10-20 01:16:10
@神高根
サンダーバードが懐かし過ぎます。<br>一発台仕様で当たると1万円でした。<br>当時は大金だったな。<br>もう一度打って見たいモノです。
2024-10-19 23:56:45
@nanoat3869
飛行機の羽って、球を拾いそうで全然拾わないし、パンクばっかだしとにかく嫌いだった
2024-10-19 18:53:05
@koshidc
モスラを釘いじって一発台にしてた店もありましたよ
2024-10-19 17:40:55
@メジロ山下
レッドライオン15分くらいで定量打ち止めになった事あったな〜
2024-10-19 17:19:33
@WINS万馬券
この時代のパチンコは財布に5000円もあればパチンコ行くかって遊びに行ってた。4000発終了目指して台と向き合ってた時間が実に楽しかった。今のパチンコは5万円でも足りねえわwwwなーにがラッキートリガーやねんしばいたろかwww
2024-10-19 12:56:38
@そばかす-y8m
日当を稼いで過ごすくらいの勝負が良かったよ。
2024-10-19 12:47:10
@ストレイカー専務
幼い頃近所のおばさんが連れて行ってくれたが後でうちの母に叱られてました。(当時は判らなかったけど今はわかる)手打ちの頃はバレないように2~3個同時に強引に打ち出し、ダブル入賞狙う事もあった。1発台で台を揺らしたら島ごと揺れて、知らないふりしてたら、パンチパーマ掛けてた同僚が無実なのに店員に睨まれてた。
2024-10-19 08:05:37
@こうすけ-i1w
4円なのに3000円ほどで勝負出来てたな500円✕6回で一発台で勝負がアツかった!
2024-10-19 06:30:02
@ナッツドーナツ-f3u
この頃はあっ‼️と驚くシステムが次々と出てきてパチンコの進化が止まらなかった…セブン機を越えるパチンコは果たして出るだろうか?
2024-10-18 17:54:52
@otsumi0906
大学生の時に打っていた台ばかり懐かしいですね、玉を打ち上げる役物一時流行ったような気がします、タイミングよく拾いがいいと気持ちが良かったですね。好きでよく打っていたのはキングスターでした、羽物特有の台の癖があって、癖の良い 釘の良い台を探して打ってました。知り合いのホールの主任さんに、釘もだけど風車だよ風車 って言われました。<br>パチンコが面白い時代でしたね、もう、20年ぐらい打ってません。
2024-10-17 22:14:34
@MACO-c3d
昭和60年代初頭で、2桁デジタルの77.33が大当たりの一発台の名前が思い出せません😂 何も分からない16歳が座っていっぱい出た記憶が😂確か平和っぽい筐体だったような😅
2024-10-17 20:47:42
@kuromuku-v2x
今と違って当時のパチンコは、結構頭を使って打っていた記憶が有ります。
2024-10-17 20:30:29
@賢-p6x
ホント、癒されますね、昔のパチンコ。たまたまこの動画見つけて、鮮明にあの頃おもいだします。一杯飲みながら、昔のワクワク感取り戻せました。ありがとうございます。今はパチンコは何十年もしてません因みにかすかな記憶でしたがスーパーワンダーって羽物ありましたよね。
2024-10-17 20:18:40
@Yuki-y
懐かしい‼️昭和62年位に初めて打ったのがレッドライオンだった。高校生のクセに毎週日曜にモーニング狙いで行ってました。開店時に羽根物で200円分玉貸して待ってると店員が順にVゾーンに玉入れてくれて…。そーゆーのが昔は珍しく無かったなぁ。あっちの店こっちの店って感じで。<br>懐かしい。
2024-10-17 15:34:34
@中村久明-t5v
キングスタ-とか今でもパチンコ屋に置けば良いのに。。(;^_^A
2024-10-17 12:13:01
@maxfd7889
懐かしいなー、羽根モノは本当に稼がせてもらいました。<br>当時の台は羽根モノに限らず面白い台が多かったです。
2024-10-16 23:32:06
@城ケ崎のアサリ
この時代の一般電役で好きだったのが「大三元」なんですが、この手の動画で一度も紹介されたことが無いのが残念です。大当たり入賞口への再入賞でパンクするタイプだった気がするんですが、あの台ほど打ち出しストロークに気を遣って打った台は無かった気がします
2024-10-16 20:14:25
@井上ひろき-i9k
ビックシューターがないのは寂しいネ
2024-10-16 19:22:47
@MASAO3311
高3生の家庭教師をしていたとき、教えたパチンコがゼロタイガーでした。「お兄さん、〇〇番台のハネが柔らかくてよくV入賞しましたよ」初見で台の個体差に目をつけるとは、、、。
2024-10-16 19:10:16
@岩崎三朗
この頃は街中至るところに小さいホールがありました みんな盤面が真っ黒になるまで使い倒してましたから新台入替えは本当にお祭りでしたねえ…
2024-10-16 14:05:15
@風太-u7o
キングスターとひこうき型はよく遊んだ。
2024-10-16 13:24:46
@篠崎和隆
どれも最高。😊<br>昔の一発台は通すのが難しかったけど、パンクが早くショボい出玉でした。
2024-10-16 09:08:15
@還暦間近の馬券おじ
スペースラインはターボLからデジタル取ったような電役機でしたね。<br>半回転電チューがそっくり。
2024-10-16 07:07:19
@山下カナブン
1円パチンコやめてこういうので良いやろ
2024-10-15 19:11:33
@カラフルメリィ-i9x
ゼロタイガーやレッドライオンは昭和60年代になっても残ってたなぁ<br>その後ビッグシューターがデビューして爆発的ヒットしたんよな
2024-10-15 03:10:49
@久保隆史-p7v
どれも懐かしいし、これしかないと言う入賞経路です。キングスターは、不規則開閉の方がよく継続した気がします
2024-10-14 20:34:21
@ミラクル-t1y
昔の台はとにかく釘。
2024-10-14 19:30:03
@sakurayuji-u1b
ヤクモノさん懐かしいパチンコ台動画有難う! こういう羽台の方が楽しめて良い時代でしたね ちなみに私が18歳の時はまだ手打ち台でしたよ。😀
2024-10-14 18:15:01
@miashibuta8769
ジュピターは、京楽のUFO2号と一緒ですね。ここの18機種全て打ちました。京楽のUFOは、4号くらいしか出てないですね。元祖UFOの動画はないのかな?西陣の一般台は、大学の時新装開店で打ちました。
2024-10-14 12:00:58
@たぬきち-s8y
モスラ楽しかったな~
2024-10-13 20:21:41
@test300000
当たりのインパクトがないせいか、実際に当たってるかどうかがわからないことはあるが、打てば玉は増えていく。もう一度入れば権利は消滅する。デジタルや基盤なんて使わない実にわかりやすい設計だろう。これでも釘ペグの並びで1個1個毎回抽選してるわけだからアナログに見えるが完全確率なのは間違いない。も1度こういうのを検定通してもらえないだろうか。電子機器ばっか搭載して台が高額になっても、仕方ないだろう。
2024-10-13 11:21:08
@520ラッキー
パチコンは、この役物時代が面白かったんだよ
2024-10-13 09:44:03
@ハチ-f7x
この動画は何処で撮っているんですか?<br>是非行きたいのですが…
2024-10-12 23:51:49
@名無しのゴンベ-j2l
最近のパチンコ台は面白くないよ昔はよかった
2024-10-12 21:17:43
@ysuzuki1773
機械的だった昔が懐かしいです。大学入学失敗で浪人時代に覚えました。楽しかったあの頃です。
2024-10-12 19:46:36
@吉田義人-o4j
飛鳥が好きで良く打ってたなぁー<br>大当たりチャッカーが開いて真ん中の穴に入ったら終了ってのが面白かった笑
2024-10-12 15:46:19
@毒ドック
最後のラッキー台の札がなつすぎる
2024-10-12 14:27:09
@naka_yosi
この頃は1万円あったら一日遊べたが今は30分。
2024-10-12 14:25:22
@がらん堂-d8n
ほぼ全て打った事がある。大学時代に飲み代を恵んでくれた名機達だ!<br>権利モノと平台が好きだったからほとんどデチパチ打ってなかった。<br>懐かしい動画ありがとう。
2024-10-12 13:46:16
@z400GP7440
キングスターやギャラクシーダイバーとか8ラウンド目最終羽の開きで中央に入るとラウンドが最初から始まりましたね、連チャンというやつです。
2024-10-12 12:32:58
@目押し職人
ゼロタイガーは、このセル盤の台を持ってる。他には、ラッキーブラボーも保有してる。
2024-10-12 10:44:35
@目押し職人
昭和時代は、ホンマに良かった。<br><br>キングスターは、最後に打ったホールが大阪の新世界にあった三共ホールだった。
2024-10-12 10:42:50
@まるまつ-o1s
懐かし😂神戸は新開地、昭和の2期全盛期によく行ってたなぁ😊
2024-10-12 07:45:01
@パチンカス1007
昔のは本当に作り込まれてて<br>楽しかった(≧∇≦)<br>まだまだ変わり種沢山ある<br>ローリングマシンとか<br>ミラクルシューター<br>ハングオンだったかな?<br>個性があって良かったなぁ〜
2024-10-12 07:20:03
@tatskuro
バイキング ⇒ 毎日打ってました。その日の出玉具合で、晩飯が焼肉屋/ラーメン屋/コンビニおにぎりの中から決まります。<br>エレックスサンダーバード ⇒ 最初に打止にした一発台。出玉が1万発という店もあって、ドル箱の代わりに半透明の衣装ケースを使ってました。この台のシマは鉄火場状態でした。
2024-10-12 06:39:59
@ここにタッチ-l2c
また、レアな台ばかり<br>よく集められましたね<br>😂<br>主様に感謝です。
2024-10-12 04:20:26
@katanoya-ke5yj
D51の大当りで、大当り中の1回の羽根開放に拾われた2個の玉が2個ともV入賞してラウンドが1回分消滅している!(残りラウンドを示すデジタルが8から6に変化)、盤面にはどこかで見たような女性が…当時は著作権も緩かったようですね。
2024-10-12 03:00:52
@新宿くん-j9j
懐かしい❗ですね😁<br>ゼロタイガーは、かなり打ちましたですよ😃✌️<br><br>羽を調整して、なかなかVに入らない台が、有りましたですね。<br><br>5000発やら、10000発やらの打ち止めは、またまた懐かしいですね😁<br><br>私は、パチ歴45年ですが....時代は変わりましたですね。( 遊び→ギャンブル)
2024-10-11 22:45:35
@たろうこ
この最初に出て来たバイキングって台のゲーム性がたまらない!
2024-10-11 21:56:28
@genkihashi466
いやぁ、どの台も(正確には半分強位)懐かしくて癒されました。有り難うございます❗<br>この時代は台の前後の傾きが入賞に影響するかと考えて玉を台に一杯に貯めていた方が良いのかあるいは抜いた方が良いのかとかも考えながら試行錯誤したもんです。
2024-10-11 20:11:12
@金子一明-v3v
パチンコ始めたばかり500円持って行きました
2024-10-11 19:44:19
@ひちゃん-o9j
この時は3000円持って行き朝から夕方まで粘って1000円勝ちとか3000円買ったぜと喜んでる時代だった<br>たまに5000円負けして大後悔してた記憶が蘇る<br>その後世はバブル期に入り麻雀物語やダービー物語そして綱取物語に変化し最終的に花満開や原さんの爆裂期で人生を終了した
2024-10-11 19:39:10
@位相空間
バルカン星人は、ほぼ完全一発台となっていましたね。
2024-10-10 23:58:54
@sin-0213
本当懐かしい台ですね。<br><br>今の基準では、検定が取らないのでしょうか?<br><br>役物チューリップ🌷のパチンコ打ちたいですね。
2024-10-10 23:13:16
@原虎徳
今のパチンコがいかにツマラナイかこの動画みたら皆さん納得ですね
2024-10-10 21:53:43
@小川洋一-w6e
ファルコンはゼロタイガーよりグラマンっぽいですね~
2024-10-10 20:05:27
@薩摩隼人-k9b
今の電動と違って、当時は指弾きでしたよね!<br>素晴らしい弾道コントロールと言うか、狙っても打てない。
2024-10-10 19:49:16
@かいじゅ-m3t
キングスターはCRの続編も楽しかったなー😊
2024-10-10 19:47:39
@マコ猫ー
自分が生まれる負けのパチンコですね。<br><br><br><br>なんだか楽しそうですね🎉
2024-10-10 18:18:32
@tomoterata8238
サンドから100円の単位で玉を借りられた時代が<br>1番パチンコらしかった 朝のクギの開け閉めのチェックが<br>楽しかったなぁ ライバル達より先に開け台を確保して どや顔で打ち始めたが<br>実はクギ足らずの遊び台で ジグマ達が敬遠して台が空いてただけだったのは<br>苦くて良い思い出ですな
2024-10-10 18:16:50
@伊東康人
ラストは、西陣のセンター若葉です。中央のチューリップに入ると全連動で他の3つのチューリップも開きますね。
2024-10-10 16:11:32
@メテオイースター
この頃がパチンコは一番面白かった❗バイキングやサンダーバードはかなり勝たせてもらいました。因みに私のアカウントネームも当時の電役機の複合です🎵
2024-10-07 12:39:28
なんだやなかな
昭和のパチンコマシーンたちが懐かしい!タンクロウさんの解説も分かりやすくて面白いです。
2025-02-18 04:15:35
おかりん
落としに絡んで入賞しなかった玉たちも見られるのは新鮮ですね。パチンコの醍醐味が詰まった動画です。
2025-02-18 04:15:35
あかんな
レトロな雰囲気がたまらない!懐かしい音楽とマシーンの動きが最高です。
2025-02-18 04:15:35
かんなまるし
昭和のパチンコの雰囲気が懐かしい!タンクロウ412さんの解説も分かりやすくて楽しいです。
2025-02-20 21:21:33
ハナクソラマメ
落としに絡んで入賞しなかった玉たちも見られるのは新鮮ですね。パチンコの醍醐味が詰まった動画です。
2025-02-20 21:21:33
三刃
編集がザックリしてるけど、それがまた良い。昔のパチンコの良さが伝わってきます。
2025-02-20 21:21:33
コメント