パチンコガイド >

確変消滅?

スロりーまん、:先日、初当たり確変とりました。ヘソ残保留を消化し、喫煙の為に一旦離席をしました。席に戻り右打ちをしたところ、打ち始めが弱くヘソに一玉入賞しその後、右に4玉入賞しました。ヘソ保留の変動が終わったあと通常画面に戻り左打ちにしてくださいとの表示が出てとても辛い経験をしました。仕組みをあまり理解していないので、よくわかりませんが皆さん気をつけてください_| ̄|○

PA元祖ギンギラパラダイス 強99ver.
けーや
とりあえずヘソ保留あるのに離席するのは論外(一種二種は殆どが右打ち中にヘソを5回転くらい回すと右打ち消える)そうでなくても残保で当たった場合この台だと十中八九損するので
2022/05/16 月曜日 11:23
愚兄
偶数図柄揃いで突入する400発獲得可能な4R大当りで、ラウンド終了後は時短2回転+残保留4回のチャンスタイムへ突入する。そもそも確変はこの機種にはなさそうですが、チャンスタイムではなく初当たりはギンギラタイムだったのですよね?
2022/05/16 月曜日 11:32
スロりーまん、
ほんとにいい勉強になったと思います。初当たりはギンギラタイムでした。
2022/05/16 月曜日 22:57
シェイン・N
1種2種機の例えばシンフォギアならヘソ4回転までなら時短も減らさず消化でき、そのヘソ保留で当たればシンフォギアチャンスに突入する仕様となっています。シンフォギアとスペックが似た機種(まどマギや戦国乙女6、ギンパラ夢幻カーニバル等)これらの機種で気をつけたいのが、初当たり後にヘソで規定回数以上回すと(基本的には5回以上)時短が消滅してしまうおそれがあります。今回スレ主さんが体験したのもおそらくそれでしょう。対策としては右打ちの際は、玉が左に流れないようストップボタンを押しながら右に全開にひねってそれから打ち出してください。まぁ機種にかかわらず右打ちするときは僕は必ずそうしてますけどね。
2022/05/17 火曜日 15:17