あめばーあ:もう撤去され始めてる。17日に10台導入するも1週間もたずに稼働2割程度に落ち込み、遂に31日に5台撤去され半分になりました。(それでも稼働3,4割)今月半ばには完全撤去されそうです、、、今作はかなり不人気のようですね。。。

P緋弾のアリア〜緋弾覚醒編〜319Ver.
ミストさん
その店がぼったくりなだけ抱き合わせ用に買った後即売るだけライトミドルでいいやな客がその地域に多いどれか
2022/11/01 火曜日 15:21
ゴリマヨ
販売台数そんなに多くなかったはずですけど10台入るって相当な大型店舗ですかね?返しが1だから回らないと相当やられるけど、初当たりは1500取れるし時短でも電サポ100回ある、かなりの良スペックだと個人的には思ってます。確かに新台の釘をがん締めして利益に走った店舗は客がすぐに飛んでましたね、演出自体はライトミドルと同じですから。演出頻度や期待度とかはライトより改善されてると思いますが目新しさでは座らないのかな?
2022/11/02 水曜日 16:04
サイコミュ
MHは7台入りましたがまあ出てないですね。スペック的には悪くないと思うんだけどなぁと思ってデータサイトで調べてみたら12回/1Kぐらい。等価とは言えこりゃヒドイなってレベルです。結局はホールの扱い次第でしょうね。まだ通路にはなってないようだけど、この扱いじゃそのうち通路でしょうね。
2022/11/02 水曜日 16:48
ユニゴーン
マイホには導入すらされてないから、打つ機会すらないんだよねぇ〜。ライトのほうは全く好きになれなかったからミドルはどうかなぁ〜って思ってるが。一度はRushを体験してみたい。( ̄▽ ̄;)
2022/11/02 水曜日 18:39
大阪の一市民
近隣はマイホ導入なし、大型店10台と少ないですが、大型店の釘が酷いので客が飛んでます。うちの地域基本釘が酷いので、すぐ客が飛びます。(特に大型店)電車乗ってまで遠征する元気がないので、まだましなマイホで打ってますが、釘が良い台が置いてある店が近くにある人がホントうらやまです。
2022/11/03 木曜日 09:48
レム睡眠
自分の地域では某マルの店にしか入ってませんでしたが、アプリで確認すると1k13.14程度の回転率でした。残念ながら他の方と同様に稼働はかなり悪くなってます。そもそも台の出来云々の前に、確率分母回すために2万円以上掛かるような状況では打ちたくても打てないって方が殆どじゃないですかね。それこそ演出とかゲーム性はライトと同じですし。昨今の新台って、1kで15回らない様な調整が常態化してきてるように感じます。店からしたら、「甘いから利益取るためにはこれぐらい締めないとダメなんだ!」って事なのかもしれませんが、エンジョイ勢はついて来れなくなるのも当たり前だと思います。
2022/11/03 木曜日 20:06
サイコミュ
8月から各メーカーが立て続けに新台を出してるので、導入して早めに回収して次の新台の入替えコストに充てるって方針も有るでしょうね。又、不動人気のヱヴァ15とリゼロ鬼がかりをある程度の台数を抱えてるホールは、新台で客を呼ぶ必要はないってタカをくくってる感さえ有ります。MHなんか新台導入週でさえその新台の3倍以上の台数のヱヴァ15の方が先に埋まりますし。逆に言えば7台程度の導入数じゃ店が力を入れていないのが透けて見えるので打つ気になれません。実際出てないし。
2022/11/03 木曜日 22:41
エリミネーター
藤の機種は好みなので本機も打ってみたいですが、MHの本機も軒並み1週間で-60,000〜100,000で、回転率も12〜13回/1Kっぽいので近付けませんね。そんな感じでからくり以降の新台はホールの扱いが悪いので、GANTZ3を筆頭に減台が進んでます。ゴジラなんかバラエティー扱いです。
2022/11/04 金曜日 06:10
大阪の一市民
ホントP機は通路化、撤去が早いですよね。結構長く持った(今も絶賛稼働)機種って、海を除けば、源、ユニコーン、エヴァ、リゼロ位すかね。
2022/11/05 土曜日 09:59
BVK
出玉重視のスペックにどんどん変わるものだから、撤去というかリユースとして別スペックへの変化を遂げるのが多いな撤去が早いかどうかはCRと大して変わってない気が。人気台は残って他のはバラや低貸に落ちるだけてか、CR完全撤去されたのって今年の頭なんだよな北斗無双とか、個人的に神台だったクイブレ2レイナがスゲー懐かしく感じるわ
2022/11/05 土曜日 10:40