パチンコワールド
パチンコガイド
>
スペックだけ見れば
初心忘れるベガス:ゴッドイーターはスペックだけ見ればかなり優秀だと思うのですがなぜ流行ってないのでしょうか打った感じとしては一発抽選のせいで右打ち中があまりにもあっさり終わるからなのかな?と思ったのですがそういう点ではガロもおなじなのに流行ってますしやっぱり演出バランスのせい?みなさんはどうしてだと思いますか
Pゴッドイーター神がかりVer.
ソイキャピタン
ラッシュに入って初戦敗退した時の虚しさと、演出バランスな気がします。牙狼は最低でも一回約1500発の当たりを取れますし、ST機は100回転以上はドキドキできる時間を味わえますし。そして演出面は「これさえ出ればかなり期待できる」って感じの予告がないところが嫌いな人は多いかも、と思っています。どんなに熱くても、結合は崩壊次第ってところにイライラしている人は多そうだな、って。
2022/04/24 日曜日 00:02
ソイキャピタン
>結合は崩壊次第結局は結合崩壊次第の誤りです!失礼しました。
2022/04/24 日曜日 10:47
サンセイは。。。
この台に限らずP機は牙狼含めて、最初の鋼牙牙狼を除いて、右の速さ、出玉等に重きをおいているのか、左が総じてクドイですね。かなり熱い(70%以上)演出がいくつか用意されていますが、それなしでもクソ長い当たらない演出多いですし、それ来ても平気でハズすところではないでしょうか。
2022/05/02 月曜日 13:06
レイニーデビル
左が苦痛だという話はよく聞きます。最近は、カスタムできる台が増えてきた中で先読みカスタムとかレバブルカスタムとかないですし、全く期待できないハズレ変動が少し長いのも要因ですかね。
2022/05/19 木曜日 01:44