パチンコガイド >

クセとかの問題ではない

アンドロイド:ちょっと役物いいなとか寄りマシだなとか思って3、4千発くらいでて3時間くらいたつと急に玉が逃げるかのように寄らなくなったり開いた瞬間玉が一瞬止まったりする..んで役物も最初こんなんじゃなかったのにってくらい蹴らなくなったり。プラのせいで荒れるから仕方がないと思いながら打ってるけどちょいはまり3ラウンドの繰り返しで全ノマレプラス追加投資でマイナス15k。マイホで4台入ってんだけどどの台もそんな感じですね。他に入ってる店近くにないし羽根物好きなんで打っちゃう自分が悪いけどやっぱ時間によってでる時間があるのではと勝手に思ってしまってます...他のお店さんはどんな感じですかね?

Pポチッと一発!おだてブタ2
荒いよおだて
1k7球拾う台で連日負けています。知り合いは1k5球で毎日ちょびちょび勝ちしています。
2024/01/27 土曜日 09:17
@ぱちょんこ博士
ちょっと例えが飛躍してしまうかも知れんがね…悪い設定(これはスロね)や釘の台って、「信じられないくらい荒れる」し、逆に良い設定や釘の台ほど、「信じられないくらい安定or上振れる」のだよ。それを見て多くの中高年が、「この店なんかやってる!」「明らかにおかしい!」「こんな荒れ方するわけない!」みたいなことばっか言ってるがね…ジャグの設定1や2なんて見てりゃ分かるがね?BIGに偏って一撃で1000〜2000枚出てみたり、かと思ったら400〜500ハマりやバケ連発してみたり…1000ハマりオーバーしてみたり…パチンコの釘も同様で、マイナス調整にしてある台で、玉の軌道なんてコテハンしようが何しようが安定する訳がないのだよ。何十年使い回してて表面のキズや汚れ具合もバラバラで重さも均一でない玉を飛ばしてる時点で気づいてほしいところでもあるがね…?特にこのおだて豚なんて、内部でいかようにも玉が暴れるTOKIOとはゲーム性が大きく違って、拾わせさえすればTOKIOよりもよっぽど高確率で当たりに期待が出来てしまう。じゃあ店側はどうするか?「とにかく鳴きや拾いで暴れるように調整するしかない」がね。本当にハネモノの扱いの良い店の差玉やデータ見れば分かると思うが、ちょっと甘く使えば1日で10000〜25000玉くらい叩き出せてしまうのでね…うむ。
2024/01/27 土曜日 16:27
単単単単単単
どんな玉も急に弾かれなくなるよなそうなったら100超える合図
2024/01/27 土曜日 18:33
羽根物最高
>荒いよおだてさん1kで7も拾って負けるってどういうことですか?かなり安定しそうですが…安定どころか爆勝ちできそう。
2024/01/28 日曜日 00:28
荒いよおだて
蹴らないんだよ…sp行かないんだよ…ダメなゴミ台
2024/01/29 月曜日 11:38
羽根物増えろ
>>アンドロイド さん羽根解放の時、一瞬発射タイミング狂うのよくわかります鳴いてない時は羽根近く玉通っているのに解放の時玉の動きがおかしくなるんですよねぇ
2024/01/30 火曜日 21:12