パチンコガイド >

もうめぞん一刻は…

Gコンバット:シンプルモードにしてても、煽りが結構ひどいですよね。結構熱そうと思ってもロングリーチみたいなので終わることもあって…。というか、いつまでめぞん一刻のシリーズ出すんでしょう?何か新しいことがあるわけじゃなく、特に人気があるわけでもないのに…。北斗やエヴァは敵がいろんな種類がいて、かろうじて「もしも誰と誰が戦ったら…」系で続いていると思いますが、めぞん一刻はそういうのはできずに(例えば五代と他の誰かが結婚して幸せになるなんてできないでしょ?)、一辺倒ですよね?そもそも高橋留美子がもう賞味期限切れだと思うんですが…。メーカーも初代が人気だったからと過去の栄光にとらわれたり、アニメの版権をいろいろとってみたりせずに、自社のキャラクターがあるし作れるんだから、いろいろ開発していけばいいのに…と思います。

Pめぞん一刻〜Wedding Story〜 甘デジ
負けてるなあ
確かに今となってはマイナーですよね。ですがこれを打つ価値は曲がよいのと、スペシャルエピソードを見たいがために打っていました。ミドルではなくライトミドルだとさらにサイフに優しかったですが。昔は乙女シリーズより人気あったと記憶しているんですけどね。
2022/06/11 土曜日 21:54
ポップめろん
>>アニメの版権をいろいろとってみたりせずに、自社のキャラクターがあるし作れるんだから、いろいろ開発していけばいいのにって平和だと乙女とか麻雀とか黄門ちゃまとか新作出してますよ。銀河乙女とじゃんぴんガールズ何処に行ったは置いといて、平和の版権は割と老若男女一般萌豚幅広くカバーしてる気はしますけどね。サンセイの牙狼一本刀、ニューギンの慶次一本刀と同じとは思いません。確かに古い作品ではありますが、それを活かして各々の青春時代の楽曲搭載してて歳とってから聞くとグッと来るものがあって良いんですよねえ。ホールには幅広い年代の人がいるのでこういう台が少し置いてある位許してくださいよ。結局海っていう人がいるように争いの無いお約束の世界でまったりしたい時も貴方にもそのうち訪れるんですよ。
2022/06/18 土曜日 20:56
◎ぱちょんこ博士
結局この業界は懐古厨で養分属性の中高年以上の層が頼みの綱なのでね…中高年の大好きだったであろう版権を擦り続けるのはメーカー的には正攻法で、おそらくエヴァや北斗も一生終わらんシリーズだがね。流石にあと5年以上すればやることなくなってエヴァ無双みたいなことをやり出すかも知れんがね…うむ。
2022/06/20 月曜日 08:29
Fレクサス
私自身中高年ですが…◎ぱちょんこ博士さんの仰ること分からなくはないですが、最近のパチンコ版権は中高年よりも下の世代のやつが多くありませんか?私が特別なのかもしれませんが、最近のパチンコの版権物はほとんど分かりません。なので、版権から打ってみようと思う機種もないです。私世代(50代です)の版権物パチンコが多かったのは、2000〜2010年くらいまでじゃないかなと思います。仮面ライダーやウルトラマンはもろ世代ですが、さすがに乱発し過ぎて版権として飽きられてる感じはします。以前京楽から、スケバン刑事のパチンコがありましたが、ああいう昭和ドラマの版権が登場すると嬉しいんですけどね。希望はスクールウォーズ、あばれはっちゃく、刑事犬カール、コメットさん、スチュワーデス物語なんかいいですね!まだまだたくさんありますけど。ソフトエロ路線で毎度おさわがせしますもいいと思います!著作権やコンプライアンス、もちろん需要もですが諸々の関係で版権にするのは難しいのかなと思ってます。
2022/06/20 月曜日 22:28
◎ぱちょんこ博士
スロなんかはユーザーの年齢層が比較的若いこともあってか若者向けの版権が増えつつあるが、パチンコはどう見たって昭和向け版権(ジャンプ全盛期の作品や昔の特撮モノ)のが多いと思うがね…うむ。
2022/06/22 水曜日 21:27
Fレクサス
そうですかねぇ??持論を通して話を長引かすつもりはないんですが…昭和で時間が止まっている私のようなオヤジには分からない版権の方が圧倒的に多いですね。エヴァンゲリオンを私はパチンコでしか知りません。分からない版権は他にも…Reゼロ、ダンまち、とあるインデックス、レールガン、花の慶次、GARO、ガンダムユニコーン(初代以外のガンダム・かろうじてZガンダムは分かる)、初代以外のマクロス、ゴッドイーター、せかつよ、一騎当千…今ホールにある大抵の版権物機種が該当します。知らない版権で、打たない台ばっかりなので頭にパッと浮かばず、中々書けない中でもこれだけ出てきました。まだまだあります『元ネタが分からない版権物パチンコ』逆に分かる版権は、めぞん、ウルトラマン、仮面ライダー、バカボン、北斗の拳、キャプテン翼、巨人の星…あと何かあったっけ?って感じです。めぞんと北斗の拳は原作の存在を知っているというだけで、ストーリーは全くと言っていいほど知りません。
2022/06/23 木曜日 11:28
ニャむー
いや高橋留美子作品のパチンコみてみいよ犬夜叉→パチ、スロともに版権まぁまぁうる星やつら→でたらハズレないらんま→パチンコそれなりに人気めぞん→うる星並みに座るハズレないから版権とんのよ北斗とエヴァと牙狼はそれぞれ看板機種なわけでさ会社のメインは黄門ちゃま、乙女、麻雀のオリジナルなんだから版権作品はこんくらいでいいのよ期待値を求めすぎ
2022/06/23 木曜日 13:36