パチンコガイド >

大チャンススタンバイについて

バンダム:今更ながら過去スレ読みましたが、結構流されてたので新スレ立て失礼Cタイムに関する共有したい情報・Cタイム=条件を付与したC時短のこと・大当たりとは別に特図で抽選されるもの・当選確率は自由、当選した際の時短回数は大当たり確率の3.8倍が上限・時短中に当選したC時短は、上書きするか無効にするかの二通りで、機種により異なる以上を踏まえ、仕置人のCタイム詳細は次の通りです当選率1/1…特図1(ヘソ)ハズレ時振り分け20%:時短120回(普図高確状態)=ラッシュ80%:時短1,329回(ただし実質通常時、いわゆる内部時短状態)これだと通常時は毎回転C時短に当選することになりますが、Cタイム失敗後は内部的には時短状態なので当選しても無効にできます時短1329回は、大当たり確率の3.8倍の数字です(C時短の上限)通常時、1329回転消化で再度死神チャンスが訪れるのは内部時短を消化し終わって時短無し状態に復帰するからです大チャンス発生中は、おそらく通常時に突然当選したCタイムです80%の内部時短の中に1329回以外の振り分けがあればそれが可能です過去スレでは死神チャンス後60Gで大チャンス発生とありましたので、その場合は内部時短60回の振り分けですCタイム後に1329回転ハマっても死神チャンスや襖の演出が必ず発生するわけではないという仕様も、おそらくこのためです(浅い回転数のCタイムをスルーすると1330回転で抽選を受けれないため)

e 新・必殺仕置人 超斬撃199
ゼブラ7
いや本当,素晴らしい...Pワの掲示板で,このレベルの書き込みは,久しぶりに(初めて?)見ました.ただ,この場合,1,329回目指して頑張って打ったのに,既にCタイムは終わってるってなったら,詐欺にあった気分になるのですが...その問題はOK?
2023/06/03 土曜日 22:07
バンダム
ぱちょんこ博士さん久しぶりやねCタイムの概要については間違ってないはずだけど、大チャンス発生中に関する考察はあくまで私見だから注意してくれゼブラ7さん> ただ,この場合,1,329回目指して頑張って打ったのに,既にCタイムは終わってるってなったら,詐欺にあった気分になるのですが...>その問題はOK?OKじゃないと思いますw過去スレでも言われてましたが、もしもこの仕様ならレイブみたいに公表するべきかなあ、とまあ、それを逆手に取って、大チャンスが発生した回転数をまとめればゾーン狙いできますけどね
2023/06/03 土曜日 23:21
ゼブラ7
現在が内部時短状態か終了状態かがわかる方法があればいいですね.もしくは「今,Cタイム抽選やってる(はずれた)」ってことがわかれば(で,その情報が集まれば),ゾーン回転数が見えてくるかも.さすがに1/5では,回転数情報が集まる前に撤収されてる...
2023/06/04 日曜日 09:05
たじょん
仕組みは納得なんですが、主に法的に問題があるように思います。情報としてはCタイム間1329でCタイムとどのサイトもなっている。おそらくメーカー提供の資料なので(公式)情報だし各ホールも表示する。天井を言い換えると「あと2万円で必ずCタイム受けられます」みたいなもの。明確なゴールを示しておいてお金を消費させて実は天井違いますは撤去レベル案件に思えます。必ず配当あります。(実はない)は詐欺ですよね。一番くじのラストワン狙いが成立しないとか。演出発生がなかったりするのも悪質な隠蔽にも見える。必ず1329だと誤認させるためみたく。以上がヤバいなと思う点。疑問もいくつか。60回転振り分けヘソなら報告がもう少しあってもよい。ヘソで起きるなら試験中にも発生しうるわけで起きても問題ないのか。一番の疑問は何故公表しないのか。天井「最大」1329と公表してもあまり問題なく思える。即止めをしない理由になるし、即止め台を打つ理由にもなる。この状況は動画が残る今の時代にはリスキーすぎないか。台メーカーが数字を騙る。今後の台を一切信用できなくなりません?と、私は仕組み以外の観点で府に落ちません。
2023/06/04 日曜日 13:59
銭形ペイジー
>たじょん さん>演出発生がなかったりするのも悪質な隠蔽にも見える。必ず1329だと誤認させるためみたく。僕もCタイム間1329回転で死神チャンス来なかったって書き込みが増えそうって思っていたんですが、たとえ途中60回転で発生して失敗してても、実は必ず1329回転で発生するのかもしれませんよ。1329回転でCタイムありませんでした報告もなさそうですし。そこまで打ってる人がいないだけかもしれませんが…。つまり最初に60回の振り分けで失敗した後は1269回以下の振り分けしか選択されないとか。
2023/06/06 火曜日 22:31