パチンコガイド >

ガルパンの設定判別について

毎日ガルパン生活:未だにガルパンが好きで定期的に打ちに行っているのですが、中々高設定に座れません。打つエリアも秋葉原周辺と絞っており期待できる環境ではいるのですが座れてないのが現状です。また高設定確定台を座ったことがないので判別が甘いのもあると思います。そこでぜひ打ち込んでる人に聞きたいのですがガルパンで設定判別で重視している部分はどこでしょうか。教えてくださるとありがたいです。また別件ですがガルパンを打つと朝イチのCZが確定CZっぽいのがよく出てくる(何も引いてないのに2以上+成功確定演出)がよく出るイメージで公表値は朝イチCZ優遇などはないのですがよく出まして皆さんの体感を聞かせて欲しいです。

Lパチスロガールズ&パンツァー 最終章
GXA
CZモードのup率をメインにして確定が出るかですね。昔の話なので今は知りませんがアイランドで打ってるならあの店は6より中間が多かったと思いますが
2024/08/29 木曜日 01:40
いずもん
6確を打った日と明らか1を一日ぶん回した経験則ですが、上はCZ当たってる時に設定示唆系の演出が出やすいと思います。222が出て1否定した台も222だけが4回出たとかもあったので恐らく2だとは思うんですがそれなりに出るんじゃ無いかなと思います。後は同じようにモードが上がったかな?と思う要素(CZ間100G以内に会長室orヨハネス)によく行くとかですかね。
2024/08/29 木曜日 11:40
水の神
私の周辺は既に撤去済みの店しかないです。未だにあるということは大事にしているのかもですね。>重視している部分設定差小さい要素は他にもありますが、以下は設定差大きいです。・AT初当たり確率・下位CZ3回目以降突破率・CZ天井への行かなさ・CZ確率・下位CZ2回目天井の選択率>朝イチのCZ公表は無いですが、確かに確定が出やすい気がします。成功しやすい気もするけど、それは偶然かもです。
2024/08/30 金曜日 08:18
王魔
実践上、リセット以外の500天井の選択率にも大きめな設定差があると思います
2024/08/30 金曜日 21:49
いきたなまごみ
ようやくスマスロガルパンを打ち始めて個人的にはベルカウンターからのCz当選率はかなり差がある感触で、高設定だと夕焼け、深海?だとかなり出やすくなっている。
2024/08/31 土曜日 00:38
@ピノこ
リセット後の1回目の連続演出が強くてcz突破も多いのは同意で、なんだかレア役も引きやすい気がします。
2024/09/02 月曜日 14:35