パチンコガイド >

ミドルの確変or時短

:本日ミドルにて初回7R後、30回程で当たりました。ただ2R目にV役物開かず通常なのかと落胆していたところ、電サポが200回つきました。オーバー入賞も狙っていて当たり中はアタッカー回りしか見ていない為、全ラウンドでV開かずは確認しています。これは時短200回転だったのでしょうか…?V役物の動作不良でパンクした可能性もあるのでしょうか?詳しい方御教授お願い致します。

P戦国乙女5 甘デジ
たじょん
考察好きなので、考察材料と仮説を少し。V確機で電サポ回数はどう決まるのかってことですよね?ホールでV入賞させないのはお金を捨てる行為なので、アプリでやってみました。結果、16Rを引いてV入賞させないと時短100になります。大前提としてアプリと実機が同じ挙動である必要はありますが、Vなし7R後に時短200はあり得ないということです。他機種で時短回数セグがあることから、 7R電サポ200という乱数を引いた上でV入賞により確率変動させるイメージなのかなと思っていましたが、V入賞自体が電サポ200の条件なんでしょうね。 V入賞が確率の変動のみに関わるならば、16R時短100は説明がつきません。繰り返しになりますが、アプリの挙動からの判断なので悪しからず。実機持ちの方がいたら、ぜひやってみて報告ほしいです。
2021/03/01 月曜日 00:03
void
いや、単純にこの時期の機種って低確の電サポ(時短)は最大100回までだと思うんだけどな。最近の遊タイムだとかの緩和された電サポルールは適用されてない、よ。
2021/03/01 月曜日 00:23
たじょん
なるほど。その規定を失念してました。となると、現行規定で同じスペックが出た場合V入賞させないとどうなるのかという新たな疑問が。電サポ付与の細かな仕組みがわからないので、ちょっとモヤモヤします。
2021/03/01 月曜日 08:53
void
そりゃあ機種毎のさじ加減としか言いようがないんじゃないすかね。細かな仕組みっていうか、今までも特に細かい制限とかは無かったはずだと思う。「当り後発動」「確変中以外は上限100回」の条件を満たせばそれなりに自由だったんじゃないかな。今後は上限100回が撤廃されているんだから救済としてSTと同じ200回をくれるかもしれないし、もっと上の救済として継続率変えないように500回ぐらいくれるかもしれないし、やっぱり100回しかくれないかもしれない。メーカーのさじ加減すかね。
2021/03/01 月曜日 12:28
たじょん
voidさん  大したことない疑問にお付き合いいただき、ありがとうございます。V入賞させないと時短100になるという事象がどういう理屈で起きているのか気になった次第でして。V入賞でのみ電サポ数を判定しているのか?乱数取得時点で電サポ数も決まっているが、時短100回規定に引っ掛かるから強制的に100になっているのか?等々。スレ主様板汚し失礼いたしました。結論は出ているかと思いますが、時短200はあり得ないので、V入賞の見逃しかと。
2021/03/01 月曜日 18:00
void
さすがにそういう実処理の部分まではわからないすね。当りを引いた状態やV入賞の有無なんかで結果が変わるのは確か。でも図柄が揃った時点でサポ回数がわかる機種もあるので、「乱数取得時点で電サポ数も決まっているが、サポ開始までになんらかの調整がされている」だと思う。
2021/03/01 月曜日 22:33
シュレイヴ
スレ主さんの質問には明確にお答えできないのですが…、ヒント的な事をチラリと機種は違いますがCR 牙狼 TUSK OF GOD実践時、当方時間が無く確変大当たり中に大当たり全部を入賞しないで消化させ、時短に突入させ終わらせようと思いBOUNSを捨てましたですが、確変継続画面になり、時短ならば50回までなのでそこまで回したら終わる気配がありませんでしたこれもバグの可能性があるかもですが…
2021/05/17 月曜日 08:49
かにかまex
シュレイヴさんの「CR 牙狼 TUSK OF GOD」は純粋な確変機なのでパンクしないだけですね。V-STタイプと違いそもそも大当たり中にV入賞させないので(演出ではV獲得みたいな演出があったとしても、演出なだけです)確変機においてボーナス中アタッカーに玉を入れないのはただ大当たりの出玉が獲得出来ないだけで確変継続が確定していた場合の結果は変わりません。
2021/08/17 火曜日 13:08