パチンコガイド >

通常時もCZ時も

依存候補:レールガンのような小Vベルが来るとその直後子役が揃う確率めちゃくちゃ下がらない?リプリプハズレや、ハズレ目1確の出目は頻発せず、通常時もCZ時も小Vベルが頻発すると途端にそうなる気がする。逆に子役が連打するときは小Vベルが全くこない。それを引いても子役がすぐ来たりするときもあるが、大体CZが突破できないときは、小Vベルの連打ばかり。だからいかに小Vベルを引かないかの台なのではないのだろうか

パチスロ 新鬼武者2
依存候補
CZ1G目に小Vベルが来たらかなりの確率で、ハズレ目1確とベル、リプテンパイのハズレ目が来る。逆に子役を引いてリプ、ベルテンパイハズレとかならまだ子役が来る可能性が高く、子役の後に小Vベルを引いたらもうあとはスルー一直線っていう実際の挙動を大いに感じる。打っていて同じ様に感じてるのはいない?
2023/07/31 月曜日 19:16
たっちみー
全くないですね
2023/07/31 月曜日 19:24
依存候補
まじで?ハズレ目1確目や子役テンパイハズレ等あるのに、やたらとハズレ目が頻発や子役途切れ、合間に必ずと言っていいほど小Vベルが来ない?CZ突破する時や子役が偏る時、小Vベルが全く来てない気がするけど。たまに小Vベル引いても次のゲームで子役来たりするけど、だいたいがテンパイハズレ目や小Vベルの連打にならない?個人的に、CZの偏りや突破があからさまに悪いときは小Vベルの出目に秘密があるんじゃないのかと思うけど
2023/07/31 月曜日 19:28
世界の岡崎産業
内部的に2枚掛け遊技でしか揃わないボーナスが成立しているので3枚掛け遊技で出現した出目でフラグの成立確率を変えることはできませんAT中なら15枚ベルのナビの関係で何かあるかもしれませんが通常時は小役出現率変えること自体が不可能です
2023/08/01 火曜日 16:04