パチンコガイド >

やめ時について+オカルトについて

エウレカ初心:動画や記事などで調べて打ってみて、楽しかったのでたまに打ってます。今10万gぐらい回してるのですが、やめ時に関してわからなくなったので質問させてください。普通はボナ後の前兆を見るorレア役などの前兆を見て辞めると思うのですが、今日の挙動で謎な部分がありました。(1)ホランドカットインから弱スイカを引いたので高確だけ確認して辞めようと思い数gほど回したら黒ステチェンでブリッジへ次gで右上がりベル「単なるベルでは〜」で当たってる?となり次gで白bbを揃えましたタッチパネルでスイカ当選と判明。長くても3gくらいで発展もしくはざわつくと思っていたのですが、レア役を引いたら何gまで様子見するべきでしょうか?バー狙いはしていたので他のスイカは引いてない(完璧ではないかもしれませんが)と思うのですがここまで引っ張られるのは初めてでした。また、スイカならともかく強チェリーなどはcmの抽選のために何gまで見て辞めるべきでしょうか?(2)ボナ後の前兆について基本的に10数gでの前兆+数gでざわつかなかったら32gで辞めるようにしているのですが、回しすぎでしょうか?cm準備中でかなり突入リプを引かない場合があるのはcm準備中だけでしょうか?準備中で80gかかったので通常も引っ張られるのかと疑問に思いました。というのも、リリベを引いた際(1)転落リプを引く(2)ボナ当選している(3)ねだ勝ち演出だと思っていたのですが、(2)の転落リプを引く事なく何事もなく終了する場合(ボナ無し)or数g後にねだ勝ち演出が発生しました。(勘違いだったらすみません)もちろん32gも掛からないとは思うのですが、潜伏したまま捨てている可能性は有りますでしょうか?説明下手なのと長文失礼します。あと、蛇足なのでこれは気が向いたら答えてくれると嬉しいのですがあまりに展開が悪い場合、みなさんはどのようにしてますか?(完全抽選なのは知ってます。オカルト好きなので)今日1日打って1/370で強チェリーを21回引いたのですが、同時当選は1回のみという経験をしました。強チャンス目はその間0/13でボナ間1000g超えて強スイカで当たりました。オカルト上等。設定1覚悟で打ってはいましたが、ここまでくると色々試してみたくなりクレオフやトイレや店内見回りなど(全部オカルトですがw)して気を紛らわしてましたが、何を引いても当たらない時に気分転換になる方法とか聞いてみたいです!

パチスロ交響詩篇エウレカセブンHI‐EVOLUTION ZERO TYPE‐ART
Casharn
(1)極稀に3G以上引っ張ることがあります。弱レアの場合が多いですね。弱レア+ボナは多くても5〜6Gでしょうか。高確に入ったか否か確認してやめればよいかと。CM直撃はめったにないですが、アネモネやチャールズ&レイの掛け合いセリフの時には、入っていましたね。弱チェでも。レア+CMは最大30Gだそうです。(2)上でも書いたようにCM潜伏は最大30G。CM突入まで長引くことがあるのは、たまたまリリベ&リリチェを引けないだけ。早いときには1Gで上段ベチェリ、2Gでリリベ、3Gでリリチェということもあります。リリベの後は、転落かリリチェを引くまで、外れや小役で引っ張られます。転落はリプレイ、上段ベチェベ、上段ベチェリ。もちろんリリチェを引いても押し順が違えば転落。1/4でねだるな!が出ないので、押し順が正解ならCMに突入することも。ボナ後については、9or14Gで警報、次Gで1G演出失敗というパターンが多いですね。その近辺でもありますが、それ以外だと失敗しても30G前で告知したり、20G過ぎてからナビが出たり。演出無しで20Gを超えると、潜伏かな?ボナ後やCM後に数Gで強レアから連続演出に発展すると展開が変わりますが。(3)初打ち5,500G弱で中チェ6回引きましたが弱チャンス目41連続スルーということが。1日単位では設定わからないですね。トロフィーや獲得枚数での設定示唆が出れば別ですが。マイスロで確率を確認しながら、甘い考えをしないで勝っているうちにやめる、それが自分の打ち方ですね。粘ってマイナスになることももちろんありますが。展開が良いときは打ち続け、ハマりそうになったら時間を作る、ということはしますね(オカルト)千G以内で弱スイカ+REG2回と、弱チェ2回と、共通リリベ1回とか集中しても、最終的にダメなときもありましたし。如何に甘い期待を持たないかでしょうかね。
2024/04/02 火曜日 01:19
エウレカ初心
とても参考になりました!ごく稀にあるのですね。そして32ではなく30というのもありがたい情報です。前回は強チェリーから2回入りまして、高確示唆なのか前兆なのかドキドキしながら打てたので個人的には満足です。単なる引きの問題で引っ張られるのも考慮して内部状態などを推測する楽しみもでました。今後の参考にしたいと思います!1/4でねだ勝ちが出ない。というのはちょっと意識してみたいと思います。(かなり出ないと思っていたので)確率は収束する。とわかっていても個人でどうこうなるものではない事も知ってるので難しいですね...とくに私は下振れだけで何百万と欠損(期待値を追った結果なので言い方はおかしいし、未来のレバーには関係ないのですが...)していてとてももどかしいですw(3)についてもありがとうございます!私は某システムの人と某ガチプロのコンビの旅情番組が好きで、解説はシステム。立ち回りはガチプロの人を参考にしながら立ち回っていた時期もありました。期待値の為に何店舗も足を運び、台がなくても天井期待値を追ったり色々しました。ただ、100超機種の台が増えた事やコロナ禍を経ての店舗状況を鑑みると去年可能な限り稼働した結果。私の地域ではこぜ6というものを見ることはなく(見つけられてない可能性は捨ててません)100超で稼働することも増えました。その事自体は別に嫌いではありませんが、残った貯玉とは言え甘い考えをしていた。というのはご指摘の通りだと思います。最近の機種の設定差の分かりにくさ、店長カスタム。それらを考えるとリスクの大きいAT機に狙い台を作ることが出来なくなったのも事実です。未だにその甘い考えを捨てれるCasharnさんは凄いと思います。特にエウレカは甘いながらも1でも99だし、完全攻略の為の最速揃えは流石に強い演出以外だとしない事も多く、ボナ優先のせいでベルを溢してしまうこともあるので2でも100を切ってしまうのと思ってます。この割だと現金になった瞬間、期待値は無いに等しいとも思いますし...食事休憩だけでホントに同じ機種?ってなることも多いですよねw私もその感覚(オカルトだとしても)を持ちたいです。高設定を確信したらぶん回しますが...
2024/04/02 火曜日 06:37
naka-g
スレ主の(2)について、今作のCmode告知が初代と同様の仕様である前提での話です。Cmode告知方法はどちらかが選択されます。(1)ゲーム数告知(2)リリベ成立時のナビ告知(それなりに今作も打ってみて、同様の仕様だと思ってます。調べてないので正否は知りません。)(1)の場合は32Gまでに必ず告知される。問題は(2)の場合。潜伏状態でもG数告知ではないので、押し順リリベを引かない限り、何G回そうがCmodeには入らないです。潜伏が確定するような演出が頻発してもCmodeには入りません、押し順リリベ待ちです。自分がヤメていいと判断するのは、「・演出的に潜伏が無いと判断できるかつ・ベチェリ後にリプレイの成立を確認した」という条件にしています。【ベチェリ後にリプレイの成立】というのは、「初回の」押しリリベ成立時の押し不正解時に出る出目ですので、「・演出でも、・押し順リリベでも、潜伏が否定された状態」、という条件になります。念のためですが、押し順リリベ正解後にリリベRTに移行した後の押し順不正解がベチェベです。
2024/04/02 火曜日 19:05
レコ枕
どうしようもないオカルトですが…20時以降に女の友情がどうのとか女心とどうのとかくっそどうでも良い発言が目立ち出したら止めますw
2024/04/02 火曜日 23:08