気になったので軽く調べてみました。- 種なしノリオ=チェリーA- 種ありノリオ=チェリーA or チェリーB種ありの場合、右1stのリール制御はA,Bで違いがなくなります。(内部成立ボーナス毎には異なります)なので、種無しBでは止まらない停止位置が種ありでは止まるという事象が発生します。(ノリオが有名というだけで他にもあります)また、種なしBは100%中段に風鈴が止まりますが、種ありBは風鈴が止まるのは50%以下のようです。(21コマ中8〜9くらい。内部成立ボーナスによる差があります)そのため、右1stの中段風鈴からのたまチャレは左1stのたまチャレより期待度が低いということになりそうです。軽く調べただけなので間違っていればスイマセン。
・逆押しドン狙い時・右上段ドンからのチェリーBからのたまチャレで当たればドンビッグ濃厚※要2コマ以上のスベリ、たまチャレ突入時点で種無し→たまチャレ中に自力でボナ引いた場合話は別・右上段ドンからのチェリーBは、スベリが1コマ以下ならその時点では種無し・ノリオからのチェリーBはボーナス確定(全ボーナス共通)・逆押し七狙い時・上段七ビタのチェリーB重複は全ボーナス共通・げちぇなから左チェリーは七ビッグ確定・枠下七からチェリーAの停止型でたまチャレ突入→ドンビッグ or REG確定