パチンコガイド >

AT中の考察

エブリンlv100:AT中は、開始時に規定ゲームを保有してハズレでの特化ゾーンやレア役での上乗せを、小出しにして上乗せしてる風に見せているのではないかと思えてきました。デキレAT逆襲のシャアがあるように。(1)シューティングアタック後、ワイルドファイヤや小役乗せで、ある程度ゲーム数を保有後、駆け抜けが目立つ。(2)ワイルドファイヤがAT開始時に1回はほぼ入り、2回目はほぼ入らない。2回目から当選率が下がるのかと思っていましたが、初期ゲーム数が大量スタート時には1回も入らない事がある。(エブリンインパクトで230Gスタートでワイルドファイヤ0回経験(3)完走振り分け?に当選時は、何を引いても乗せ、高確率でバイオゾーンに突入し、ワイルドファイヤ3回突入300G消化後にエブリンインパクトで100Gからの再度エブリンインパクトでEDという経験あり。完走デキレが用意されている以上、自力より決まったゲーム数を小出しされている可能性があるのではと感じました。(保有ゲーム数、全放出後の強チェ10G乗せは自力抽選だと思います。解析は一生でないので妄想です。。

パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
じぃじい
私は全てがデキレだと思っています。デキレでないのは技術介入のビタ押しが必要な機種だけだと思います。ただ自力感がどれだけ演出できるかにその機種の面白さがでると思います。デキレでなく自力ならもっと完走が多いか完走なんて殆どでないかに片寄ると思います。適度に完走がでるのはデキレでしょ。
2022/06/28 火曜日 08:38
敷島クルノレ
自分は自力だと思います。唯一完走モードへの移行(1200枚超から抽選?EI発動)のみ搭載しているイメージ。上乗せに関してはWF1回目のみ当選優遇。あとは引いた役によってガチだと。そこまで打ち込んだものでもありませんが、理不尽さ(デキレとして)を感じたこと正直ないです。
2022/07/01 金曜日 16:39
世界の岡崎産業
逆シャアと基本は同じで逆シャアよりもレア役とかでの誤差がある程度あるだけって言われると何となくそんな気はしますね高設定の早い当たりはWF露骨に入らないので何となくデキレ感はありますわね
2022/07/01 金曜日 20:58
アスパラ野郎
私もデキレではないと思いますね。実践上、強チェリーは100%上乗せしているので、デキレだと上乗せ無しにせざるえないと思いますし。ただ、上乗せ確率は毎回一定でなく、変化させているとは思います。
2022/07/02 土曜日 00:16
世界の岡崎産業
逆シャアでも強レアはちゃんと上乗せするんですよねぇデキレと言っても完全に固定じゃなくて基本的なG数が固定のデキレって認識かと例:140Gまでは普通に乗せる(というかWFと増殖リプで乗せる)→あとは100%契機以外上乗せなし
2022/07/02 土曜日 11:19
ケツノコーシン
レア役での上乗せは自力ですがワイルドファイヤーや7揃いはAT突入時に規定回数が決まってると考えた方が良いです。なぜなら50〜100Gほど消化してワイルドファイヤーや7揃いが発生しない場合絶対に後半で来る事はないからです。50G消化して両方発生一度もしない場合はもう諦めます。そもそも発生する場合はたいていすぐ発動します。内部的に有利区間完走が確定すると唐突にワイルドファイヤーや七揃い、バイオゾーンが頻発してヤケクソモードに入るので引けない場合は内部的に絶対抽選はしていません。ごく薄い確率で抽選してると言うよりも規定回数で決まっていてその中で抽選されれば発動するという考えです。100G以上消化してから7揃いとワイルドファイヤーが出てきたことは一度もないです。
2022/07/04 月曜日 11:36
バ7
ケツノコーシン様、上乗せ無しの最終1.2Gハズレからのリザルト画面でプッシュボタンWFの経験があるので、絶対に来ない事はないと思います。この場合、規定回数(ストック?)でなければ自力抽選で薄いとこを引いた感じでしょうか。
2022/07/04 月曜日 21:38
アスパラ野郎
それならデキレじゃないですよね。結果が決定してるから出来レースな訳で、上乗せ役によって変化するならデキレではないよね。
2022/07/04 月曜日 23:04
じぃじい
レア役での上乗せが自力?レア役引くのも自力?ビタ押しでレア役引けますか?レバーオン時に決まってるんでしょ。それってデキレじゃないんですか?強チェから10G〜バイオゾーン〜増殖MAX270G上乗せと10Gのみ上乗せで終わりは自力?デキレでしょ。
2022/07/04 月曜日 23:31
バ7
じぃじい様、強チェリー、BIOZONE、増殖と3段階を"自力"で引いた結果です。レバーオンはルーレットの決定と同じですのでそのタイミングで引いた人の自力(運)になります。人により"デキレ"の解釈が違うのかもしれませんが。
2022/07/05 火曜日 03:26
世界の岡崎産業
デキレってのはそういう増殖とかを意図的に起きないようにしてるってことでしょ
2022/07/05 火曜日 15:10
バ7
デキレというか、どちらかと言うとATレベルだと思います。
2022/07/06 水曜日 18:16
アスパラ野郎
バ7さんがおっしゃるように、デキレの捉え方が人それぞれ違いますよね。私の認識ではシャアの場合、AT当選前から完走か否か決定していたと思うのですが、この機種に関してはAT初期ゲーム数の決定がシャアとは違い、SBやEIを経由して決定されますよね。初期ゲーム数は、SBやEI保証ゲーム数と保証ゲーム数終了後の小役入賞により決定されると思いますが、その中で成立役での分裂抽選や増殖抽選がされてると思いますので、デキレならそういう事は起こさないように出来ると思いますが、初期ゲーム数決定ゲームの段階で違和感を感じた事がありません。私も一定のゲーム数か獲得枚数を超えたら完走モードに移行すると思う派ですから、初期ゲーム数が決定されるSBやEIが大きく影響すると思っています。現に私の場合、初期ゲーム数が280ゲーム以上を保有した時は全て完走に繋がってますので、最初のゲーム数決定ゾーンから自力での抽選だと思っています。ただ、初期ゲーム数を大きく獲得しても完走出来ない事も多々ありますが、それはATレベルというか、上乗せ確率を低くしている事は間違いないと思います。この辺りをデキレと言っているなら、それはそれで理解出来ます。
2022/07/08 金曜日 07:14
じぃじい
初期ゲーム数280G取って完走しなかった人っています?単純に純増5枚/1Gやから1400枚になるから完走するでしょ。
2022/07/09 土曜日 21:09
ビスコンティーノ
そもそも保証ゲーム内だけで小役入賞せずに280Gとれないでしょ。小役入賞でのG数延長やレア役での増殖、逆押し金7入賞あるからそれだけのG数をとれるの。即ちそれが自力だってこと。デキレなら赤い彗星みたいに1G完結でG数を決定すればいいだけ。それなのに特化ゾーンスタートさせてる時点で自力なのよ。
2022/07/10 日曜日 16:03
じぃじい
小役は自力で取れるの?先日完走した時はシューティングアタック時に弱チェから初期20Gを2分割増殖さらに2分割さらに3分割で240Gとなり最終初期321Gスタートって私の自力?その後のハザードラッシュで乗るは乗るはで合計600G近くでエンディングに突入しました。私の自力ってすごいんですね?
2022/07/10 日曜日 21:33
エブリンlv100
6号機の特性上、即当たりからの完走がヒキ次第でポンポン2400枚ででしまうと検定を通過できない為、リゼロの設定6のように、デキレCZ、弱ATと呼ばれるダラダラ右肩上がりになっていまう設計がセオリーになっています。完走フリーズや万枚突破など事故る要素を最大限に削らないと6号機としては作れないと思っています。故に6号機になってから完全解析が出なくなった訳です。6.1号機以降は、ベースダウンによりデキレ要素が減ってきてはいます。バイオの新台導入前に、「ATに強弱なし!」という触れ込みを何処かで見た覚えがあります。(ソースが見つかりませんでした、すみません。AT突入時にゲーム数が概ね決まっていて、上乗せしてる風に小出ししていれば、確かに強弱はないです。逆にガチ抽選などの文言が無い事が含みを持たせているのかな?と感じました。
2022/07/22 金曜日 03:30