パチンコガイド >

エンディング到達

シンフォル:最近打ちはじめて今日初めて枚数表示で3000枚以上出たのですが道中分からないことが何個かあったので質問させて下さい。200ゲーム位で捨ててあった台に着席その後200のゾーンで当たり800枚位出ました。その後天国や200のゾーン、CZの当たりやアンナの家移行などもしやと思い回してAT入ったりしましたが300枚位減った状態でエピボからATへ行き3400枚出ました。ここで3つ質問があります。エピボから当たった時今日のデータから少しプラス位だったので2400枚でエンディング見れるなって思ったのですが表示が3400枚になっても行きませんでした!何回か引き戻したり100以内で当たりAT当選もありましたが枚数は引き継いでました。この台は引き戻し終わったら有利区間切れてそこからまた2400枚出る感じなのですか?6.5号機打って初めての経験なのですがどんな感じなんでしょう?そしてAT終わったら10ゲーム位引き戻しのゾーンあると思うんですかあれが5連続引き戻しました。結構確率低かったですけどたまたまですかね?レア役引いた時もあったのですが引きが冴えてただけでしょうか?笑最後にブラットムーン?についてなのですが3400枚獲得後も打ち続け天国抜けた時に初めて月が赤く光ったのですが多分その前から入ってだと思うのですがどれくらいの継続率ありますか?やめ時がわからなく月赤確認後のボナAT後天国まで打って辞めたのですが良かったですかね?笑みなさんは確認できたらどのタイミングで判断しますか??長くなりましたがよろしくお願いします。

回胴式遊技機 グランベルム
はぐれこあら
1.有利区間切れについてこの台の有利区間切れの判断は難しい方で、確実に分かるのはエンディングの場合だけと思っていた方が良いですが打ち込んでいる有識者の意見だと「有利区間内で差枚+1000枚到達時」でも有利区間を切っているのでは?との話です。ちなみに引き戻した場合に必ず有利区間切れるとは限りません。150G以内の引き戻しの場合は枚数引継ぎしますので、今回のケースだと合計3400枚獲得しているどこかのタイミングで有利区間切れていたのではないでしょうか?1800枚+引き戻しで1600枚の場合、合計3400枚でもエンディング行かないですよね?2.5連続引き戻し引き強いですね。私は3回まではやったことあるのですが…個人的にはBM特典の一つの「AT直撃確率優遇」だと思ってます。見た目北の湯で内部的に陰陽五行モードが有利区間切れまで発生することがあるのでは?と見ていますが真相は不明です3.BMについて機種の説明では「ボーナスまで継続」とありますが有利区間内はBM続いている認識でいます。とは言え、1で挙げた様に有利区間切れを察知するのは非常に難しいのでアタリミエールのアイコンが急に弱くなって青怪ばかり出る状態なら有利区間切れたと思って見限って良いかと…。
2024/08/18 日曜日 23:22