パチンコガイド >

やり込んだ上での推奨環境

:【群50/告知ふつう/ひっそり/前兆少なめ/ぶる有(任意)】群が50%なのはなぁ…と避けがちなゼミ生へ。これ、通常時だけガマンすれば、ST中は余裕で85%くらいになる(前兆少なめな場合)ので、一番楽しい仕様でやりたいならこのカスタムを強くオヌヌメさせて頂く次第。そしてこのカスタムにしておけば、通常時からST中に至るまで「適度に」カスタムの網をかいくぐった当たりがあり至高の1台となる。海モでやるか、どうしても「海モかぁ…」となるゼミ生は、トレジャーあたりで手を打ってくれればビックリするくらい面白くなるのでね。海モかトレジャーの演出ならほぼ答えられるので予告の意味、期待度などの質疑も合わせてこちらのスレに投げてやってくれたまへよ…うむ☆

P大海物語4スペシャルBLACK
ぱちょんこ博士Ω
具体的に言えば、通常時のシングル×群のみのリーチがマジで50%くらいにはなってしまうものの、群ナシSPが約15回に1回当たってしまうくらいには読めなくて面白いがね…うむ☆
2022/09/22 木曜日 20:25
ぱちょんこ博士Ω
〜ST中の演出について〜・ブラックパールゾーン◯ボタン予告→文字CHANCE < BLACK < 激熱(BLACKは紫保留くらいのアツさだが非テンパイ有)◯ハズレ目からのボタン煽りブランク目の数4(ほぼガセ)<5(緑保留くらい)<6(当確だが点滅保留くらい滅多に出ない)◯チャンス(前兆)目偶数 < 奇数(非テン有りだが大チャンス)◯テンパイライン煽りシングル < ダブル(75%くらいでほぼ当た)メインゾーンは海モしか分からんのでカット。ロング変動(盤面点滅) < チャンス目連続くらいの感じでアツいよ。〜ラスト10回転〜◯背景の魚の種類白魚(ほぼガセだがテンパイ当確) < 青魚(8割テンパイするので回転数によってはアツい)それ以上の生き物たちは大チャンスってことで。主にシングルテンパイ後のイルカはボタン押しで鳴けば大チャンス。◯残り1の変動テンパイは激アツ(ハズレ有り)ラストと抜け後テンパイが当確。(抜け後テンパイする時は気持ちロング変動するから当たる時分かる)メインの海モ以外のことは分からんから優秀なゼミ生がこの下にレスして補完してくれたら助かりみだがね…うむ☆
2022/09/22 木曜日 20:56
ぱちょんこ博士Ω
〜訂正〜ラスト10の白魚テンパイを先ほど外したような気がするのでテンパイ当確→テンパイ大チャンスで。あと、個人的にラスト10回転はテンパイ発展後のボタンで泡か群か見ない方が楽しめるのでそちらを推奨(ギリギリのところで群でハズレるのとか見たらハゲそうになるので)。〜追記〜当たり後の扉演出。そんな出現率高くなくて色付かなかったら絶望という仕様ではなくて、銀扉→1段階以上の昇格の「期待度大」金扉→言わずもがな10確例)奇数で銀扉とか閉まればかなり胸熱となる次第…うむ。
2022/09/22 木曜日 21:43
釘を読むより
…うむ!(へーそーなんだー(笑))個人的には海にカスタムなんてそもそも必要ない。
2022/10/04 火曜日 08:31
ゼロワン
ブランク6でもハズレるけどね。本当にやり込んだんですか?
2022/12/17 土曜日 14:58