パチンコガイド >

保留5以上のシグマ目

卜リデン:海を打ち始めてまだ日が浅い者です。シグマ目について質問です。このブラックと金富士199を好んで打つのですが、通常時の保留5以上で時間短縮消化中にシグマ目が成立すると、変動時間は通常変動になるのでしょうか?はたまたST中みたいにピタピタピタっとシグマ目がとまるのでしょうか?前者ならショート変動では、上に12下に45と止まっても全くアツクならないでしょうし後者なら保留5以上でも少しは期待ができるのかなっと。なかなか個人では解決できないのでお願いします。金富士のウリンは頑張ってくれるけど、ブラックのブルブルチャンスはST中であれ通常時であれ、全くやれない残念娘となっております。

P大海物語4スペシャルBLACK
ぱちょんこ博士Ω
保5以上なら割とすんなり止まるがね。当たる当たらないに関しては下のワタシ推奨のガチカスタムにしておけばぶるチャンは通常/ST問わずかなりアツいがね…うむ☆(通常で75%くらい、ST中なら出現率も低く当確レベルにアツい)
2022/10/22 土曜日 01:04
金色べっち。。。
トリデンさん、こんばんは。保5以上の時はロング変動とショート変動のどちらもあります。ぱちょんこ博士が言うように、もしロング変動からならば3はすんなり止まります。とりあえず今のところは発展しなかった事はありません。ガセのない激アツパターンでよろしいかと思います。当たってるかどうかは別問題ですが・・・
2022/10/22 土曜日 01:36
金色べっち。。。
もう一つ補足。。。ST中についてもロング変動とショート変動のどちらもあります。通常時と同様に、ロング変動からの上段2◯1は下段に3が見えた時点で激アツです。
2022/10/22 土曜日 01:44
卜リデン
お二方、返答ありがとうございます。ショート、ロングともにシグマ目成立があるということで、ショートの時は下段に45が止まる間際からの一瞬が楽しめそうだしロングならドヤで見てられそうです。当たる当たらんはその時のウリンの気分次第でしょうが、保留4以下よりは信頼度は高そうな気がします。
2022/10/22 土曜日 05:41