パチンコワールド
パチンコガイド
>
地中海シリーズ
もすこい:前の時も思ったけど、確率合ってるんですかね?このシリーズ他の海に比べて400オーバーハマりしてる台ばかりのイメージなんですけど
PAスーパー海物語IN地中海2
敷島クルル
イメージで語るよりかはデータ収集しに行ったほうがいいと思うんすよね
2024/09/06 金曜日 22:19
ゴルゴ13歳
私としては沖海5アイマリンの1/99は絶対嘘だと思ってましたが地中海2は素直に当たってくれている印象です。パチンコなんて所詮運の遊びですから自分の気に入った機種を選びましょう。
2024/09/06 金曜日 22:28
ぱちょんこ博士V
別に甘海アグネスやってても、遊タイム(309回転)くらいなら1日打ってれば2〜3回行くし、行ったら行ったで400〜500あたりまで平気でハマるけど??うむ。
2024/09/08 日曜日 13:24
さちこぉ
仮に1回転目で当たったら、確率合ってるの?99回転してないのに?とは思わないでしょ逆にハマる事も十分あり得るじゃんけんで相手が3回連続グーを出す事は「あり得る」でしょ約100回転で1回も当たらない事が3回続く事も「あり得る」完全確率ってそういう事だから
2024/09/09 月曜日 22:00
ひで〜やん
私も本当に1/89?と疑問です。初当たり確率の見れる店で4円2台、1円6台置いてますが、1/100どころか1/200にすらなってない。1/250〜1/350が殆どです。100回以内でも10数回でも当たるのも見てますが、初当たり平均になると、1/250〜1/350になってます。本当に1/89?
2024/09/10 火曜日 19:55
meslonx4
設計上の初当たり確率を厳密にカウントしようとした場合、後からデータカウンターを見ただけでは正確には分かりません。データカウンターも、機種によって大まかに、ST中の回転数を総回転数に含めるものと除外するものがありますので、それによっても見え方が変わります。また、厳密に初当たり抽選分の確率を計算する場合、通常時でも当たりになるフラグをST中に引いた分も初当たり回数として計上する必要がありますけど、これはリアルタイムで見ていないと確認出来ません。(1種2種混合機の場合、Vパカ無しで即時アタッカー全開放になるのが通常時でも当たりになるフラグ)乱数生成機は、モードに関係なく機械的に同じ抽選を繰り返しているだけ(モードによって変わるのは抽選結果の解釈)なので、総回転数はST中を含めた全ての回転数を分母とし、初当たり回数は、データカウンターで計上されるものに加え、ST中に引いた通常時当たりフラグ分も含めて計算が必要になります。分母が大きいミドルであれば、通常時当たりフラグをST中に引く可能性は比較的低くくなりますけど、甘デジだと通常時の分母が小さい分それなりに被りで引いてしまうため、爆連した場合等、カウンター上では見えない初当たり成分が増えることになり、結果的にカウンター上の初当たり確率が重くなりやすいと言えます。極端な例ですと、初当たり確率1/100が10倍ハマリして1000でやっと当たり、ST中に平均10回転で当たりを10回引いた(11連した)場合、総回転数は1100となりますが、仮にST中の当たりが全て通常時当たりフラグだった場合、11/1100で初当たりフラグの平均は1/100となり、カウンター状は爆死状態でも、内部的な抽選結果は設計確率通りという状況も発生しうるわけです。
2024/09/11 水曜日 00:57
ST韋駄天
ハマリ回数が少なめに切り捨てても4倍→2倍→3倍→等倍で1/89なんて真っ赤な嘘としか思えない惨状最後までライトミドル打ってる感覚だった
2024/09/11 水曜日 14:07
ひで〜やん
ST中、1/10で10連が全て通常当たりだったら……小当り無い時点で公表確率おかしく無い?ってなりますよ。パチンコの抽選に関するメインROMはブラックボックス(解析自体が違法)なので厳密には開発関係者にしか判らないですが、余りにも通常時当たり確率がおかしいんですよ。昔の甘エヴァで1000回超え2連続で喰らった事も有りますが、概ね1/100くらいに収まります。他の機種でも大きなハマりは有るけど、頻繁には無い。が、地中海2に関しては余りにもハマりが酷い。ここの掲示板にもちらほら書いてます。勿論普通に当たるという意見も少数ながら有りますが。まあ、なら打たないって選択肢を選べば良いので、これは打たない事にします。
2024/09/11 水曜日 16:38
フィヤトラ
初当たり確率の見れる店で4円2台、1円6台置いてますが↑もっと沢山の店舗見ればいいだけかと
2024/09/11 水曜日 19:13
さちこぉ
確率を疑ってる人はメーカーが虚偽の情報を公表してると言いたいのかな?仮にそんな事をしても、機種の開発には大勢が係わってるし、秘密を守り通す事は不可能やってて、もしバレたら会社が消えるしこんな甘デジのホールの主力にならない台でそんなリスクを取るわけが無いちょっと冷静に考えたら分かると思うけど、そもそもメーカーの顧客はホールであって、客個人の勝ち負けはどうでもいい話になってくる(メーカーがこんな事言うはず無いけどね)メーカーが確率を誤魔化す理由が無いでしょ
2024/09/12 木曜日 01:01
meslonx4
カウンターの仕様にもよりますけど、どハマリは履歴に残るけど、早当たり時は連チャンで見分けがつかなくなるため、どうしてもハマリだけが目立つ形になります。あと、履歴上の初当たりG数は、当日2回目以降だと最後のSTスルー分のG数も乗った形になるので、どうしても平均以上になりやすいかと。
2024/09/12 木曜日 08:42
現妖怪改役、まち
初当たりの見方、あってますか?例えば50回転で当たったとして、それが4連。4連後に80回転で当たったとしたら通常時回転は80‐44(電サポ時は時短確率1/32になる)で36回転で1/89で引いたことになる。10Rが2%とはいえ100回転引いてる場合もあるので300嵌ってても実際は通常回転だと200しか嵌ってないので…初代の地中海も含めて初当たり1/250以上は見たことない。だいたい1/150ぐらいに収まってます、10ほどホール見てきてますけど。
2024/09/12 木曜日 08:43
meslonx4
>まちさん初当たりという語感から勘違いされやすいですけど、初当たり確率と言っても、正確には、乱数生成機が通常時に当たりとなるフラグを引く確率となります。仮に、乱数生成機がヘソと電チューで別になっているのであれば、収束は乱数生成機単位で考えるため、上記の解釈で良くなりますが、実際には乱数生成機は一つで、抽選結果の解釈をモードによって変えているだけ(一般的には、確変中は通常時当たり+αに範囲が拡張される)なので、全てを通しで考える必要があります。例の場合ですと、総回転数は、50+80+ST中当たり3回分の合計となり、初当たり回数は2+ST中の当たりが通常時当たりのフラグだった回数で計算する必要があります。
2024/09/12 木曜日 10:12
meslonx4
パチの場合、乱数の具体的な抽選結果が見えないため分かりにくくなりますが、サイコロとかで考えると分かりやすいです。6面サイコロを振って、通常時は1なら当たり、ST中は1〜3なら当たり、というシステムがあるとします。通常時に1がなかなか引けずハマリまくったけど、ST中に早当たりで1を引きまくったような偏りが出た場合に、通常時の抽選結果のみを抜き取って1の確率が1/12でおかしい!というのは、確率論的には意味が無いという話です。
2024/09/12 木曜日 21:42
URYHO
自分は現妖怪改役、まち さんと同じ意見で、通常時の当たりとST中の1/89.8直撃は別テーブルで考えて良いと思いますけどね。ST中に直撃引きまくったとしても、通常時の確率が変わるわけじゃないですしそこまで考えると目に見えないオーバー入賞した分とかも意識しないといけなさそうで。。。パチンコの仕組み的にオーバー入賞した分は無抽選ではなく、一応乱数を拾ってきてその当落に関わらず破棄しちゃうのでサイコロの話し、オーバー入賞したやつは目に見えないですが、そこでサイコロの1を引きまくってたらどうするの?ってなっちゃいます。それと同じで、通常時にST中だったらV小当りだった乱数を引いていてもカウントはできません
2024/09/12 木曜日 22:09
敷島クルル
オーバー入賞した分は抽選そのものをやってないんだからカウントするわけないでしょ・・・
2024/09/12 木曜日 22:15
URYHO
そうですか、、そうですねまぁこの辺の話題は水掛け論になるだけなので、それぞれ個人の考え方で良いと思います
2024/09/12 木曜日 22:26
枢木スザクルル
抽選とはなんぞやって話なんだが、乱数自体は拾ってる可能性がまあまあ高い。サイコロを振って、今のは練習だからーっていうのはどう思う?
2024/09/12 木曜日 22:35
敷島クルル
別に乱数拾ってる体でもいいけど、それが当たってるか当たってないかは誰にも確認出来ないんだから、いずれにしてもカウントする意味ないでしょ
2024/09/12 木曜日 22:39
敷島クルル
あと「通常時にST中だったらV小当りだった乱数を引いていてもカウントはできません」も正直意味分からんわ特図1でV開く小当りしないんだからカウントしないのは当然では
2024/09/12 木曜日 22:44
枢木スザクルル
まあそのとおりなんだが、抽選そのものをやってないんだからってのはちょっと違うかもなって思っただけやー。
2024/09/12 木曜日 22:49
かなあまゆ
今日初めて打ったのですが400ハマりして退散しました。萎える
2024/09/12 木曜日 23:14
meslonx4
>URYHOさん短期でこれから引く確率を考える場合であれば、モード別に考えて問題無いですけど、複数セット分トータルでの平均確率を議論するのであれば、全て通しで意識する必要があります。内部的には、65536個マスのあるでかいルーレットを回しているような話らしく、ルーレット自体はモードとか関係なく共通で使っているので、確率の収束を考えるのは、あくまでこのルーレットの出目自体ということになります。乱数は、短期的には偏りが出るのは当たり前で(分母が大きいと特に)、かなり長いスパンで見ないと収束しません。極端な話、50%が10回連続で外れるのはおかしい!と思っても、その後10回連続で当たればトータルでは設計確率通りという世界です。このため、外れた部分だけを抜き取って確率を議論するのは意味が無いという事です。オーバー入賞時の内部的な抽選処理がどうなっているのか詳細は分かりませんが、保留満タン時は入賞時のセンサー信号自体を無視する方式であれば、結果の残る抽選が行われていない事になるので、これに関しては個人的には無視しても良いと思います。小当り分の抽選キーに関しても、確率論的には当然、通常時に引いている分も含めて考える事になります。ただこちらは、通常時には無視されるフラグのため、セグ上はただのハズレ扱いで判別出来ないので、そもそも計算しようがありません。ST入っても即死ばかりの時に、通常時の裏で引きまくって内部的には収束してるかもしれん、と想像するぐらいですwとにかく、引きの偏りに加え、引いた時のモードによる結果のブレが大きいので、個人で観測出来るレベルの範囲ではいくらでもブレます。ブレそのものには規則性が無いので、大量試行を重ねればほぼ収束するでしょうが、店が数カ月分集計するレベルのサンプルでないと意味無いでしょうね。
2024/09/12 木曜日 23:18
meslonx4
そのあたりのハマリのサンプル取るネタとしては、リング7日間2の甘とかが最適です。確変時のスペックが、1/99.9→1/99.7という誤植かと思う仕様wのため、実質的に全ての当たりが初当たり確率相当になります。なので、ST中の回転数を全て記録して合算すれば、純粋な内部的初当たり確率を計算しやすいです。(もちろんリアルタイムで確認必須)また、初回40回を突破すると以後145回のロングSTとなる仕様なので、カウンター履歴上のどハマリが発生しやすく(3台揃って300オーバー中という現場を見た事あり)、見た目のイメージと確率計算上の乖離を見るにはうってつけですよw
2024/09/13 金曜日 12:42
見透かす目
ざっくり読んだだけですが、meslonx4さんが触れていない部分を少し。1/89という確率前提の元、実稼働をそれに照らし合わせた時どう感じるか。ということかと。>確率合ってるんですかね?こう思うということは実稼働の偏差(ズレ)が大きいことを意味している。これはmeslonx4さんさんが仰るように一個人がそれも1日満たない稼働であれば十二分に有り得る。逆に考えてみる。実稼働を元にスペック(当たり確率)を当てられるか?ビタっと当てるのは無理でしょうね。(ちょっとした誤差の範囲でも難しいかも)そういうことかと。
2024/09/14 土曜日 15:41
meslonx4
>見透かす目さん以前、ピーアークちゃんねるの動画で、ミドルの実稼働データがどのくらいで収束するか?というネタをやっていましたが、その動画だと、1週間→1ヶ月とか見ていって、1/319に収束したのは半年分のデータでした。短期でもたまたま設計値付近になることはありますけど、実体験上も、荒れる時は良くも悪くも無茶苦茶荒れます。ノーマルタイプなのでモードとか無いから比較的収束しやすいはずのジャグラーですら、設定1と6の実践データ逆じゃね?というような結果になることもあるそうですから、個人レベルの検証で実働データからスペックを推測するのはほぼ無理だと思います。以下、印象に残っている実体験例●悪い方・大海3のマックス1000ハマリ状態→2500オーバー(どうにか当たったけど2連で爆死…orz)・リング7日間2のミドル通常400回し+遊タイム(1214回転)スルー(1パチだったけど吐きそう…orz)・きくりお祭りLIVE(1/69)600オーバーハマリを目撃●良い方・韋駄天ライト(1/129)通常時合計129回転で初当たり5回・リング3(運命の日)のマックスST中、1/51が直近5保留中4個当たり(合成確率約1/6750000)
2024/09/15 日曜日 21:22
落ちろよ
オス1からこれ5回あるので確率めっちゃ低いイメージ
2024/09/20 金曜日 22:58