パチンコガイド >

各種演出考察のスレ

:この大海5シリーズ、強予告絡みのハズレが多くてすごく嫌いなのだがね…「海」というコンテンツが好きなのでイライラしながらもつい打ってしまっている次第…(-_-;)気付いた事を並べていくので、優秀なゼミ生たちにもぜひ補完していってほしいがね。○アグネス絡みの当たりは保留連告知につながりやすい(保留内にも当たりフラグがあるとアグネス絡みの当たりが選択されやすい?)例)通常時じゃんけん告知→ラウンド明けアグネスサインまた、バイブ絡みの当たりもラウンド中にバイブからの保留連を引っ張ってきがち…?○アグネスサイン(保留連告知)左から流れる(通常パターン)右から(保留内2個以上確定)○アグネスじゃんけん煽りカスタムによる予告頻度が「ふつう」以下なら煽り出現時点で保留内当確(打ち止めで玉節約ポイント)○各モードの背景予告強弱以外に細かい法則はナシ…?強パターンのみリー確(ラグーンでいう強キラキラ、強潮、強泡)ただ、アトランティスの海面キラキラやトレジャーの泡ポコポコ(弱)は連続して「先読み」として機能した時のみ激アツ…?(それっぽいことが1度か2度あった)○銀扉閉まるSP以上濃厚かつ大チャンス(予告頻度「ふつう」以下なら群濃厚か…?)とまぁ…こんな感じで公表されてなさげな部分で、おっ、これってアツいんじゃね?当確じゃね?って気付いた部分があればお気軽にレスどうぞだがね。…うみ☆

PA大海物語5 Withアグネス・ラム
ゲンタマン
では、私も投稿させていただきます。○10Rボーナス確定演出図柄が揃った後の再変動(昇格)時、「アロハー」の声が発生すると、至福のアグネス図柄が昇格図柄として揃います。(^-^)/
2023/11/29 水曜日 13:01
◎ぱちょんこ博士
>>1あっ、それこないだ来たがね…!!甘海シリーズって10Rまで確定しない当確プレミアがけっこうあるので揃う寸前まで不安だったのだが、「…デスヨネ!?!?」と答え合わせするかのようにアグネス揃いでめっちゃ気持ち良かった記憶。うむ☆
2023/12/01 金曜日 18:07
ほたるびもも
10R確定演出サム、2周目7越え、スーパーリーチ+1コマ越え、変動超ロング341、真ん中ライン341(滑り戻り有り)、アグネス図柄テンパイ、ビッグバイブアグネス図柄変化、じゃんけんアイコ。後10R確定なのかはわかりませんが、スーパーリーチハズレからの疑似連→ブラックアウト→レスキュー!の台詞とともにライフセーバーの服着たマリンたち集合背景もアグネス図柄でした。
2023/12/10 日曜日 21:03
◎ぱちょんこ博士
>>3最後のそれ…なんかスゴいもの見れてるがね…貴殿もまた優秀なゼミ生かね…1つ気になってるのが、アトランティスとトレジャーのみアリになってる「超背景予告」(SP以上確)は通常時のみの発生で、ST/時短中は見られない、ということでいいのかね?また、それのBIG超背景もあるらしいが、いちいち「ビビビビーッグ」と告知されるのか、このあたりが知りたいがね…うむ。
2023/12/10 日曜日 22:26
ほたるびもも
優秀かどうかはわかりませんが、これメインで立ち回ってる者で、総回転50万回転も越えてくりゃそれなりに演出はみれてるとはおもいます。超背景ですが、自分もST中はみたことないですね。通常時ですら滅多にでないですねあれ。神殿移行はクリスタル以外の全モードで確認してるんですけどね。アトランティスは基本タメ変動の強パターンが欲しいので、ST中も変動開始以外は画面みるより電チューみてるほうが多いんでもしかしたら超背景見逃してるかもです。また注視してみますね。
2023/12/11 月曜日 09:20
◎ぱちょんこ博士
STだけはクリスタル以外のモードを散策して遊んでるのでとても優秀で有意義な情報だがね☆アトランティスのタメであんま当たらないと思ってたところだがね…あれにも強弱あったのかね…うむ(-_-;)。
2023/12/11 月曜日 21:01
ほたるびもも
告知の出現率もカスタムの前兆の普通少なめで変わるらしいんですけど、体感変わらないのでガセネタでした。ただ金魚群に関してですが、ハピネス中のみエンディングタッチで出現と書いてあるサイト有りますが、通常時もタッチすりゃたまにでます。じゃんけんは海モは煽り時点で当確、アトとトレジャーは前兆少なめからの煽りは当確、普通ならガセります。ただし、アグネス前兆→じゃんけん否定通常リーチは多分当確?自身ハズレ無しです。クリスタルは少なめは当確、普通のとき何故か未だに前兆煽り出たことありません。当該保留でいきなり煽りからの発展は有りますがガセったことありません。ただクリスタルは滅多にしないので前兆普通でガセるのかはっきりはわからないですすみません。各モードの強い予告ですけど、バランスがあれなので自分は予告は多め1択なんですけど、海モードでまともに期待できるのは日差しと下段滑りピュイの音付きです。日差し予告に関してはチャンス目止まりで悶絶、リーチになったときは泡+炎目を祈ってくださいもし泡+炎目が出たときはノーマル当確かSPスルーを祈りましょう。10R当選時の通常リーチ経由演出では約半分は絡んでるので、自分が唯一悶絶する瞬間です。正直基本海モードなんですけど、この予告みたい為だけに海モードしてるまでありますwww魚群出るほうが当たりなんですけどショックなんですよねwww2周目の7の手前で停止する瞬間ショックで気疲れするくらいには10R期待できる唯一の演出やとおもってるんで。アトは溜め変動強パターン、羽根振り3段階、それと背景の左右の下に魚集まる予告で3段階目の右下にミノカサゴまで集まるパターンがかなり熱いです。トレジャーは特殊変動(上中下、下中上)とコンパスと舵予告からのリーチ否定前兆パターン、船首予告(バイブが派手に伴う)が期待できるとおもいます。
2023/12/11 月曜日 21:14
ほたるびもも
アトランティスの為変動の強弱の見分け方ですけど、溜め2段階あるんですけど、左上凝視してたら溜めの長さ以前に長い方は溜め→始動時に泡の少し大きめエフェクトとぶくぶくってこもったような音がでます。弱は泡のエフェクト小さくて、音が一度だけぶくっと聞こえます。ちなみにST中もかなり絡むので溜め無しは…になりがちですけどwwwハピネス中のSTは高速なので泡のエフェクトで判別してみてください。
2023/12/11 月曜日 21:18
ほたるびもも
あともう一つ自分からききたいことがすみません。アトとトレジャーでしか出たことないんですけど、前兆少なめで通常枠内に同一絵柄3つ止まるんですけど、二回目以降に変動音が変化して下のBIGSEAのロゴが黄色?橙?に変化するパターンの前兆が何回か出たことあるんですけど、誰か情報ないですかね?外れたことないんですけど、外れ有りなのか気になる次第です、、、
2023/12/11 月曜日 21:31
いっちち
>>41度だけ通常時にアトランティスステージで泳いでる亀がデカかったことありますよ。いつ変化したのかわかりませんでしたがビビビビビびーっぐの音はなかったのでしれっと巨大化する説
2023/12/12 火曜日 18:49
◎ぱちょんこ博士
>>7じゃんけん煽りからの否定テンパイとかマジで見たことないがね…すげえがね…>>10ナイス情報!背景巨大化とかは「ビビビビーッグ」言わないでほしい(気付かせる違和感であってほしい)と思ってたのでこれもまた嬉しい情報だがね…うむ☆
2023/12/12 火曜日 20:48
◎ぱちょんこ博士
海モ追加情報。海面キラキラ予告だがね、これあれだがね、沖海のオトシゴ。キラキラ弱→オトシゴ1匹(つまりリー確ですらない)キラキラ強→オトシゴ3匹(リー確。群などでSP以上の展開となることで激アツ)>>9見たこともないし憶測でしか語れないがね、カニ読み的な当確の前兆なのでは?(色的にも)
2023/12/18 月曜日 19:07
ほたるびもも
キラキラは正直役割がわからないんですよね。当初自分もタツノオトシゴと同役割かなって思ってたんですけど、当たり前のようにSPいって当然のごとく外れるんでwww単に潮嵐泡の強弱パターンのキラキラverかなってくらいです。変動音変化の前兆はゾーンらしいです。予告として存在するみたいですので解決しました。
2023/12/19 火曜日 21:38
◎ぱちょんこ博士
>>13亀レスすまんがね。おそらくワタシとほたるびクンとではカスタム差があるので当たる予告当たらない予告が変わってきてる可能性もあるがね。例えば少し前の件で、アトランティスのタメ(弱)が当たらない…に関してもワタシの場合、予告ふつう/前兆少なめなので、当たる時はタメ(強)が出るより先にアグネス系告知orパルフラorノーマルあたりで、それでなければ素直に群SPか、群なしSP謎当たりかってところなので。あとオトシゴ絡みSPは「激アツ」止まりでハズレあり。過去の沖海(主に沖シリーズにしか出ないため)シリーズでの体感で90%弱といったところかね…?ハズレたら怒るか泣くかしていいレベルではあるがね…うむ。
2023/12/26 火曜日 20:31
ほたるびもも
こんにちは。自分はカスタムは告知魚群100予告多め前兆少なめでしてますね。SP発展時は基本的に9割溜め予告がでるので察知が楽すぎて。予告多めやから外れ多いのかもですね自分のカスタムやと。
2023/12/29 金曜日 15:08
#ぱちょんこ博士
やはり予告ふつう以下なら、海モのキラキラ、潮、泡の背景予告=タツノオトシゴ扱い(分からない人は少し上のスレ参照)でいいと思う。マジでSP発展しないし群とか絡んでSP発展すれば当たってるのでね。予告多めは当たる時にプレミア見たい人や、多発する予告ガセに目をつむれて、特定のモード×特定予告(例:ほたるび氏のアトラン強タメ)で早めに察知したい人向けといったところかね…うむ☆
2024/01/11 木曜日 21:18
#ぱちょんこ博士
ちょっと面白いサンプルが取れたので、優秀なゼミ生に問いたい次第。初当たり後アグネスサイン(ST1回転目点滅)↓保留連当該変動ダブルでマリン降りてくるところのSEが遅れ。予告ふつう以下なら当確なのだが、ぶるぶる発生せず。(普通にシャチ→マリン→群で当たりソレ〜昇格)まさかっ…ラウンド中にこの使われなかった遅れの分のぶるぶる告知来るかっ…!?とワクワクするもナシ。予告ふつう以下のSTで遅れ予告やぶるぶる絡めば当確なのは分かっているがね…遅れとセットで来るぶるぶるが使われないと「奇数以上濃厚」とかあるのかね…?アトランティス猛者なゼミ生なら分かりそうかね?…うむ。
2024/01/22 月曜日 19:27
#ぱちょんこ博士
あと…別件でスマンがね…>>16の、予告ふつう以下での、「海モード背景予告 ≒ タツノオトシゴ相当」というのがやはりちょっと怪しくなってきたので、一旦撤回させていただきたい次第…うむ★(ハズレが多いので“期待度UP”程度のチャンスアップの認識でよろ…)
2024/01/22 月曜日 19:33
ほたるびもも
こんばんはSE遅れに関してですけど、マリンでてくる時の遅れってマリンリーチではなくアグネスリーチに発展しませんでしたか?SP発展時の遅れって自分はST中はアグネスリーチ発展以外みたことないです。なのでブルブル示唆じゃなくてアグネス示唆に遅れが出てきてアグネスリーチ→当たりの流れやと思います。ちなみになんですけど、極稀に偶数当たり4Rも有りますwwそこは奇数の6R以上確定にしてほしかった。通常時はアグネスリーチと後半のブルブル炎目変化どっちのパターンもありますけど。ちなみにSP発展時の奇数変化ブルブルは遅れというより普段の発展タイミングより早いです。あとカスタムの有り無しに関わらず遅れとブルブルは甘のST中は当確やとおもいます。アグネス4から周り含めてただの一度もスカった瞬間を未だにみたことありません。
2024/05/18 土曜日 03:50
いっちち
既出かもしれませんがアグネスジャンケンあいこ無しの普通に勝ちでも直アグネスボーナスを確認。アグネス図柄飛んできてビビりました
2024/05/20 月曜日 11:34
ぱちょんこ博士V
>>19よもやスレが続いてるとも思わず…亀レスですまんがね…SE遅れについて、通常時の中図柄遅れSP発展→ぶるぶる炎目多めorアグネスリーチ(踊るやつ)これがST中だと…遅れのぶるぶるが発動せず当たるケースorアグネスボーナスに期待といった印象。もちろん過去スレのように個人のカスタム具合(特に予告のとこ)によって選択率の差はあるのかも知れんがね…うむ☆
2024/06/30 日曜日 21:19