パチンコワールド
パチンコガイド
>
7当たりからの玉が出なくてすり抜け。、。
め〜ぷるしろっぷ:7で当たったが上皿に玉があったにも関わらず、玉が発射されずにv入らず通常へ...炎炎ノ消防隊、SANKYOの不具合か店が整備不足なのか分からないですけど、そういう経験ある人います?1ならしょうがないで良いんですけど、4でなるとさすがにしんどい泣
PF炎炎ノ消防隊Light ver.
ヒデブー君
SANKYO台のハンドル不具合なんて今に始まったことじゃない右打ちであまり減る台じゃないんだから予め右打ちしとけ
2024/05/26 日曜日 13:54
レバブルん
玉詰まりはSANKYOの機種では全然ないですね〜、京楽の仏壇枠はよくあったけど(笑)店員に力の限り講義するしかないですね〜
2024/05/26 日曜日 16:47
はせお
いや初代シンフォスレでたくさんあったでしょ
2024/05/26 日曜日 17:13
けーや
元々1R目のアタッカー小さいし当たったら(当たりそうだったら)打ちっぱのが良いですよネオステラ枠でたまにストップボタン陥没してたり、ハンドル固定するバカのせいでイかれてるのはままあるのであとは玉抜きのボタンも沈みっぱもあるんで…こればっかりは気をつけろとしか…
2024/05/26 日曜日 21:49
私は糞台
打ちっぱなしでも10個入らない場合あるししっかり前もって不測の事態に備えて先に打ったほうがいい。
2024/05/26 日曜日 23:24
のーみん
パチンコ店で働いていましたが、このSANKYOの玉が飛ばないシリーズは固定ハンドルしている人に多いです。理由はSANKYOのハンドルを見れば分かると思うのですが、他のメーカーさんよりも触れないといけない銀の部分(電流が流れる場所)が少ないです。なので手でしっかり握って打たないと玉が飛ばない事があります。固定ハンドルして調子に乗って人差し指だけで打ってたら飛ばない場合がけっこうありごねるお客さん多かったです。もし固定ハンドルして打って玉が飛ばなかったらお店側に非がない事が多いので保証されるケースはほぼないと考えた方がいいです。
2024/05/27 月曜日 05:50
ptnks001
ネオステラはあまり玉が飛ばないってのはきかない大分枠使いまわしてたんじゃない?フォーチュンはよくあったよく手突っ込んでチョンチョンすると飛ぶみたいなフリーダムは玉飛ばないんじゃなくてなんか皿に引っかかるみたいなのが多いイメージ
2024/05/27 月曜日 13:50
かこねえちゃん
私は戦国乙女関ヶ原でありました。せっかく1%引いたのにVに入らずパンク‥あと1度の計2回です。ガルパン最終章などと同じ筐体(ブラストギア)は左打ちの時に球が戻って玉詰まりよくおこりました、なのでまだうちだろうとV入賞必要な機種はなるべく早めに右打ち開始してます
2024/05/27 月曜日 22:40